こんにちは (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
世田谷・就労移行支援事業所グディです。
前回『流木でプランターやハンギングを作りましょう!①』の取り組みをご紹介をさせて頂きました。
今回は、完成したプランターやハンギングをご紹介します。
ジャ~ン!! 完成作品が勢ぞろい♪ ↓
いずれもデザイン性は抜群です。
今回、作品を完成させるにあたり、着目して頂いた点は二つ。『強度と安全性』です。
皆さん、めちゃくちゃ頑張って下さいました!
アイデアを皆さんの前で発表して
試行錯誤!
チームで相談して、また試行錯誤
グルーガンなどの道具の使用は、使用経験のある利用者さんから習います。
そして出来た作品がこちら↓
プランターです。渋いでしょ~。鳥の巣!?
なんてことを言う人もいました 笑( ´艸`)笑
カッコよくも遊び心のあるデザインです。
玉子のおもちゃを置いてみましょうか?(笑)
強度や安全性を確認しながら、協力しあいます。
こちらも完成したプランター↓
きっと壁掛けにしても素敵 このモダン感がタマリません★
資材をグルーガンとワイヤーでしっかり留めてあります。
こちらも同じく流木使用のプランターです。↓
最後に余った流木を使用し製作して頂きました。難しかったと思います。
見て下さい。このダイナミックさ!
三又の流木を使用したプランターです。
この流木をどのように使用してくれるのか楽しみでしたが、こんな感じになるとは!発想が素晴らしいですね★
縦使いでもいい感じですね★
植物をミニポット(鉢)のまま入れることが出来ます。
こちらは、T字のハンギング↓
TT兄弟からの発想でしょうか?グディの利用者さんは、流行にも敏感?!このまま吊るすのですが、植物も縦の流木のフックを使用してミニポット(鉢)のまま吊るすことが出来ます。
ワイヤーの先は、手を傷つけないようにペンチで丸めつぶしてあります。
こちらは、ミニポットを3つほど挟むためのプランター↓
Simple is best! ナチュラルさを出したいと麻紐だけで縛り上げています。
左上のフクロウの取り付けは、グルーガンでつけましたが、コツがいりました。
こちらもハンギングです。↓
ワイヤー部分にミニポットを2つはめて全体をハンギングします。2羽の小鳥遣いがイイですね★
いかがでしたでしょうか?
世田谷・就労支援移行事業所グディの園芸プログラム
次回は、完成したプランターに『寄せ植え』をします。
また、ハンギングには、植物のミニポットを入れテラスにハンギングしたいと思います。
世田谷・就労支援移行事業所グディにご興味ある方は、ぜひ一度、見学にご来所下さい。お待ちしております。
文責/苔神女(こけしめ)