こんにちは!!
世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当のTです。
10月も下旬です。コロナ禍以前は、ハロウィン👻と盛り上がる頃ですね。
カワハロと呼ばれていた、川崎市の大型ハロウィンイベントも24年の歴史に幕が降ろされました。
…てっきりコロナ感染拡大から、イベントの終了が発表されたのだとばかり思っていました。
しかし
「カワサキ ハロウィン」の盛上りがピークを過ぎ、主催者がそろそろ止め時との判断をしたのは、実は、日本がコロナ禍に見舞われる直前の昨年2月頃。そして「カワハロ」は次に目を向け、新たな挑戦を始めようとしているのだそうです。
新たな挑戦楽しみですね♪
❝新たな挑戦❞という響きは、何かワクワクしますね!まだ、未知の新しいこと。
でも、自分が新たな挑戦をはじめるなら、小さなことからはじめてみると良いようです。
小さなことでも、必ず日々の生活の中に変化が起こります。
私は最近、起床時のストレッチを取り入れました✨
目も覚めますし、身体も温まるので、ナカナカ良い感じです。
最近では美しい姿勢の保持やリラクゼーションの効果が明らかとなってきました。広い場所や道具を必要とすることなく手軽に行えることから、おススメです。
普段自分がしないことをするのは、単調な日々に刺激を与え、充実した日々を送るキッカケにもなります。
日ごろから、体調やモチベーション安定を目指すのも大切ですね。
グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。
感染症対策、実施しております。
いつでもご見学やご相談を受け付けています。
ご興味のある方は、まずはお気軽にお問合せくださいませ。