こんにちは◎
東京都世田谷区にある就労移行支援事業所グディの支援員βです。
(´-`).。oO(だいぶ暖かくなったのでコートを薄くしました)
みなさま、何かを聞くときには音質にはこだわる方でしょうか?
今日はイヤフォンの話題です。
支援員βは音質にこだわって有線イヤフォンやヘッドフォンをつかったり、まさかのポタアンいわゆるポータブルアンプまで使っていた過去があります。
でも、おしゃれーな有線イヤフォンってコードがめちゃ細だったりするんですよね。
ということは、よく断線するんですよね。
断線するといっきにゴミと化すそのオーディオガジェット。
何度も繰り返すとさすがに嫌気がさすというもの。にんげんだもの。
すると、外で聞くなら音質にこだわってもね・・的なモードに入ります。
ノイキャンや密封カナルで外音がまったく聞こえないと降りる駅とか分からなくて焦りますし。
便利さを求めるようになり・・ワイヤレスへと移行しました。
AppleのAirPodsは無くしそうだし、iPhoneじゃないし、ケースはなんか邪魔そうだし、付け外ししたい派なので、Bluetoothのワイヤレスだけど、首にかけられる左右のイヤフォンはつながっているものを好んで使っていました。
何かあれば、外して垂らしていても無くすことなく、また、すぐに首に垂れてるイヤフォンを耳に付けられるというお手軽なのが気に入っていました。
しかし、それも調子わるく時流に逆らうのも・・・と思い覚悟を決めて「完全左右分離ワイヤレス」なイヤフォンを購入しました。
使用開始初日の初っ端から手から転げ落ち、危うく溝にはめてなくすとこでした。
気をつけていたのに、ほんとう危なかったです。。。
また、カナルタイプではなくなったので、音量を大きくした時にシャカシャカ音が周囲に聞こえたりしていないかを確認して使い始めました。
みなさまはどのように使っているのか、気をつけているポイントがあればぜひ教えてくださいね。
音に関しては、障害による理由や聴覚過敏などで気になる方やこだわりのある方もいると思います。
大声に恐怖を抱いたり、全体に聞こえる声量の雑談で集中が乱されたり、サイレンやスマホの音が苦手だったり様々です。
一方がたのしく過ごしていても、もう一方も快適とはならない場合があります。
みなさまが快適に気持ちよく過ごせるよう施設ではルールが設けられています。
出来ればルールなど設けずにみなさまが不便や我慢を感じず過ごせるのが一番ですが、大勢の価値観が集まって行動すると、感じる印象や気持ちは個々によって異なります。
社会に一定のルールが必要となるのはそのためです。
今後もぜひ意識して日常を過ごしていただけると、もっと良くなると思いますのでご協力をよろしくお願いいたします◎
グディではみなさんのやりたい事や課題に合わせての訓練やお仕事選びのご相談やご見学をいつでも受け付けております。
いっしょに悩みながらひとつひとつ解決してまいりましょう。
もちろん、当事者さまだけではなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777
2023/03/08作成