こんにちは◎
駒沢大学駅のちかくにある就労移行支援事業所グディの支援員βです。
(´- `)。oO(ごーるでんうぃーーーーくっです。世間は。)
みなさま、どこかに遊びに行かれたでしょうか?
毎日、テレビで高速道路の渋滞情報や新幹線の乗車率などが発表されていますね。
コロナ禍から2年たったこともあり、だいぶイベントなどを行うようになってきましたね。
駒沢公園でも餃子フェスが行われていました。
このようなマスクを外すような食べ物イベントや音楽フェスはのきなみ中止になっていたことを考えると、だいぶ緩和されてきましたね。
うれしいことです。
ただし、気の緩みはみせず、周りが油断しているからこそ、自分が気をつけなければいけないです。
感染予防対策をしっかり行って、楽しむようにしましょうね。
さて、グディではGW期間中のプログラムが都合により、担当者が変更することがありました。
支援員βがきのう、Let’sGoAssociationを急遽担当しました。
今回のお題は「糸電話」「ドラマー」「サンバイザー」といったものでした。
単語には各自いろいろなNGワードが設けられています。
そのNGワードを避けながら、みんなに分かりやすく短時間で説明を行う、というものです。
NGワードがかなり細かく設定されているので、そのワードを回避しながらだと難度があがるのですが、出題者は工夫をして説明をしていきます。
その単語自体を知らない場合や、あまり馴染みがない場合もあるので、単語と共にあるイラストを説明したり、似たもので表現します。
自分の知識やみんなが知ってそうな事柄を挙げて連想させたり、各々とても苦慮しています(笑)
ジェスチャーを取り入れた方、考え中そのまま声に出す方、英語を使おうとしている方がいましたけど、気をつけましょうね(笑)
ジャッジ的にはアウトです><
自分だったらどう説明するか聞き取ると、なるほど・・と思うことや、知識として知らないことを取り入れることができ、支援員βはたいへん参考になりました。
参加されていた方たちはどうでしたか?
このプログラムの狙いとしては、要点を素早く正確に簡潔に説明を行うことです。
この説明力や表現力をきたえていく中で、面接の際に聞かれた質問に対して、涼しい顔で回答することが出来るようになるのが目的としています。
ただプログラムを受けるだけではなく、しっかり狙いと目的を意識して受けていくことで
培われるスキルに差がでてきます。
日頃から狙いと目的を意識をしてプログラムを受けるようにしていきましょう◎
Let’s Go Association!!!!
(初代プログラム担当者いわく、「アソシ」と略すようですよ)
グディはいつでも見学や相談を受け付けています。
お気軽にお問合せくださいませ。
2022/05/04作成