東京の就労移行支援はグディヘ

03-5787-5777

受付 10:00~17:00 (土日祝日除く)

ブログ

こんにちは◎
東京都世田谷区にある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

(´-`).。oO(新入社員さんも教育担当さんもファイト)

 

新年度で真新しい制服やスーツを用意されていたら、汚れは出来れば避けたいですよね。
防水・撥水スプレーを使用すると汚れの付着をなるべく回避できますので、ぜひお試しください。

 

さて、SNSやトレンドのハッシュタグ等でみかける「IT介護」という単語をご存知ですか?

 

新年度のタイミングでみかけることが増えました。
初めて見たときはなんだろうと思っていたのですが、内容などを読んでいるうちに、なるほどと思いました。

 

「IT介護」とは、企業のIT担当者がITリテラシーの低い社員へのサポートや説明対応に追われる状態のことを指して、サポート・説明する相手が高齢な管理職・経営者であることが多いために介護になぞらえているSNSで流行った造語です。

 

簡単にいうと、”zoomのインストール方法を教えて” ”動画の音が出ない” ”社内飲み会の社員と写っている写真を相手の許可を取らずアップしてしまう” などの対応に追われることです。

 

揶揄された言葉なので、みなさんは使わないようにしましょうね。

 

ただ、インストール方法や音が出ない原因などはGoogleで調べればすぐに検索出来ます。
酷くなると、自分がやっても分からないからと丸投げ、、教えてもらえるからやってもらえるからと知識が増えず、教える方はエンドレスで同様の対応に追われることになります。

 

このような状態のITにおける問題が多かったようですが、近年では、社内情報などを発表前に露見させてしまったり、面白いと思ったらその後どうなるかを考えずにアップすることによりSNS炎上から話題となるように、若い世代や新入社員のITリテラシーの欠如から大きな問題に繋がることが多く、社内研修もどのようなことがだめなのかの説明が細かくなっているようです。

 

世代関係なく、ITリテラシーの欠如が問題となっています。
そのため、グディではITパスポートの取得を勧めることがありますが、ITパスポートを勉強することによって、ITリテラシーは持っているとアピールでき、面接先企業に安心して採用してもらえることに繋がります。

 

情報が多い社会だからこそ、その情報をどのように扱えるかはとても重要ですね。

ぜひ、みなさんもITパスポートの取得をめざしてみてはいかがでしょうか。

 

グディではみなさんのやりたい事や課題に合わせての訓練やお仕事選びのご相談やご見学をいつでも受け付けております。
いっしょに悩みながらひとつひとつ解決してまいりましょう。
もちろん、当事者さまだけではなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

 

2023/04/11作成

お問い合わせ