皆さん、こんにちは。 就労移行支援事業所グディの石塚です。 さて前回、岩舘が今月のバザー実習についてブログを更新していたと思います。(前回のブログは→こちら) 当日のバザーはどうなっていたでしょうか? な […]
タグ: 駒澤大学
下北沢はっぴぃハンドメイドバザー(6月)
疲れを残してしまうと…。
皆さん、こんにちは!就労移行支援事業所グディのIです。 いやぁー、皆さん。お待たせいたしました!「なんで疲れるんだろう…。」の続きでございます‼ いろいろ書きたいことが多かったものでして(;^ω^) 遅れてしまって申し訳 […]
なんで疲れるんだろう…。
皆さん、こんにちは!就労移行支援事業所グディのIです。 いやぁー、皆さん。5月ももうすぐ終盤ですねぇ。 時間が飛ぶように過ぎているように感じてきて、数ヵ月前のことも懐かしくなっちゃってます。 もう3月辺りは山のように終わ […]
下北沢はっぴぃハンドメイドバザー(4月)
皆さん、こんにちは。就労移行支援事業所グディのIです。 4月も下北沢はっぴぃハンドメイドバザーが実施されたので参加しました。 今回は先月と比べて暖かくなっているため、客足も伸びるかなと意気揚々とお家を出ることに。 さて、 […]
できること、できないこと
皆さん、こんにちは。就労移行支援事業所グディのIです。 個人的な最近の心情なのですが、色々なゲームが発売されたり予定されていたりでホクホクしています。 まぁ、その一方でお財布のピンチを迎えているのですが…(;^ω^) そ […]
眠りにも色々ある
皆さん、こんにちは。就労移行支援事業所グディのIです。 前回、初夢のお話をしたことを覚えているでしょうか?(←見ていない方はこちら) 夢が自らの深層心理に強く影響していることが良くわかる記事だったことが分かったと思います […]
下北沢はっぴぃハンドメイドバザー(3月)
皆さん、こんにちは。就労移行支援事業所グディのIです。 3月も下北沢はっぴぃハンドメイドバザーが実施されたので参加しました。 今回は先月と比べて暖かくなっているため、客足も伸びるかなと意気揚々とお家を出ることに。 しかし […]
新プログラム! Express with voice!!
皆さん、こんにちは。就労移行支援事業所グディのIです。 前回、2月23日に誰かさんがグディから見える富士山の様子や新しいプログラムであるExpress with voiceについて話していましたね。(←見ていない方はこち […]
社会資源ってなんじゃらほい?
こんにちは。就労移行支援事業所グディのIです。 突然ですが、皆さんは社会資源ってどんなものだかわかりますか? このブログを見ている方々は以前、Aさんが書いた「社会資源を活用しましょう」という記事を思い出した方も多いと思わ […]