東京の就労移行支援はグディヘ

03-5787-5777

受付 10:00~17:00 (土日祝日除く)

ブログ

皆さん、こんにちは。グディの東です。

 

最近、プログラム進行を利用者さんメインで行うことが増えてきました。

今回はその様子を紹介します。

 

利用者のMさんが前に立って進行をしています。

日頃の練習の成果が存分に発揮され極めてスムーズです。

 

ちなみに、本日のプログラムは「Express with Voice」

一つの言葉を状況にあわせて表現し、周囲に伝えるトレーニングです。

全体は、このような様子。

参加者の皆さん、熱心に取り組んでおられました。

Mさんは何回かプログラム進行をされてますが、毎回工夫されて取り組んでおられます。

 

近々、また新しい利用者さんにもプログラム進行をお願いする予定です。

皆さん、どんどんステップアップされて頼もしい限り。

 

グディでは就職に向けた訓練に加え、日常生活にも役立つトレーニングを日々行っています。

 

興味を持たれた方の見学・体験も歓迎です。

 

ご連絡、お待ちしています。

お問い合わせ

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

こんにちは!

駒沢大学駅から徒歩およそ3分の場所にある就労移行支援事業所グディのAです。

 

6月、グディでは職場体験実習面談会に向けて多くの利用者さまが準備を進めています。

プロフィールカード作成や企業研究、そして面接練習と皆さま真剣に取り組まれています。

 

そんな中、ちょうどよいテーマになるかと先日私のプログラムでは『伝わりやすい話し方』について取り上げました。普段の話し方というよりも面接や入社後の自己アピールの場を想定した内容です。

 

Work Trainingというプログラムは基本的にまず参加者の方にトライして頂く、その後そこで得た気付きを活かして再度やって頂くというものです。

一人では気づきづらいこともグループワークを取り入れることで、知恵を出し合い色々な角度から考察できるのでプラスになることも多いようです。

 

実際に話をする時のポイントを少し挙げると

・5W1Hを意識する

・相手の立場を考える

・抑揚をつける

といったところでしょうか。

またその他にも話す際の文の構成など参加者の方と確認をしました。

これからの活動にぜひ活かして頂ければと思います。

 

グディでは就職活動のサポートを行っております。

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

 

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

お問い合わせ

おはようございます!!
世田谷・駒沢大学駅近くの就労移行支援事業所グディです!
今回のブログは飯野が担当いたします!

さて!本日の内容は「貴重な意見」です。

 

最近蒸し暑い日が続いていますねえ。

どうやら東京は梅雨入りしたようです。

天気はジメジメですが、グディ内は明るくさっぱりと皆さん訓練を行っています!

(行っていますよね。。。?(笑))

その訓練の様子がこちら。。。

写真はプログラム中の様子です。

本日は私、唇が担当しましたー。

久々のスゴローケーションです。

その名から想像できるように、すごろく形式で楽しみながらコミュニケーションの訓練を行うプログラムです。

 

在宅訓練の方もオンラインで参加頂き、その場にいるかのような自然な感じでした。

 

感染症対策の名残なのですが、サイコロはデジタルで行っています。

体感ですが、手で振るより数字の出方にランダム性が増し、よりすごろく感が得られている気がします。。。

 

 

 

今回改めて、皆さんの個性や働く上での考え方など、貴重な意見を確認することができました。

次回は新たな、意見や考えなどが聴けることを楽しみにしています!

 

グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください!お待ちしております!
HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

お問い合わせ

こんにちは◎
東京都世田谷区にある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

(´-`).。oO(梅雨入りしました)

 

スーパーでは冷やし中華がたくさん並ぶようになりました。
中華料理屋では冷やし中華がもう始まっているんでしょうか。

 

今まで感じていた寒暖差の寒さも梅雨時期のものとなり、夏の雨が降り出す前の特徴である気温が急激にぐっと低下する現象が見られるようになりましたね。

 

屋内屋外の気温差が激しいので、外でかいた汗がエアコンで冷えて風邪をひくなどしないよう体調管理に気をつけてください。
大勢がいてだれか一人に合わすようなことができませんから、みなさま、脱ぎ着できるような服装でグディへお越しくださいね。

 

関東甲信が本日梅雨入りしたと速報がありましたね。
先日の台風で梅雨前線が押し上げられ、いつもより梅雨入りが早いかもとニュースになっていましたが、結局は平年より1日遅く、昨年より2日遅い梅雨入りとなりました。

 

雨模様で鬱々とした気分を晴らすために、お気に入りのレイングッズを取り入れるなど気分や気持ちの切り替えをしてみましょう。
雨が降らないと使えないものは、使うのが楽しみで少し雨がうれしくなるものです。

 

 

グディではみなさんのやりたい事や課題に合わせての訓練やお仕事選びのご相談やご見学をいつでも受け付けております。
いっしょに悩みながらひとつひとつ解決してまいりましょう。
もちろん、当事者さまだけではなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

2023/06/08作成

お問い合わせ

こんにちは。

就労移行支援事業所グディのKです。

 

本日のショートプログラムをご紹介します。

本日は利用者Mさまの進行による「Cat’s & Chocolate」でした。

 

利用者Mさまの司会進行も板についてきましたね~。

動きや言葉がなめらかです~

 

 

またグループワークの回しもよくできておられました!

 

 

進行がスムーズで最後少し時間が余りましたが、

「時間が余ったので、やりたい方いらっしゃいますか?」と臨機応変に対応されていました!

 

プログラム終了後Mさんに感想を伺うと、、、

「みなさんがパッと回答してくれたので、やりやすかったです。時間も短く感じました!」

とおっしゃっておられました。

 

臨機応変に対応されすごくよかったことをお伝えしたところ、「時間が余ったらそうしようと考えていた!」とのことでした。

事前準備は大切ですね!

 

就労移行支援事業所グディでは、

ご利用者の方の課題に合わせて様々な訓練内容を準備しております。

気になる方はいつでもご連絡お待ちしております。

 

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

 

お問い合わせ

 

 

 

 

 

 

皆さん、こんにちは。グディの東です。

今回は「緊張すると鼓動が早まる、鼓動が早まると・・・」というお話です。

以前にも触れましたが、私はボーカル教室に通っていてたまにステージに立ちます。(芸名:ヒカルですが)

 

そこで、いつも先生に指摘されることは

「ヒカルさんは、本番の時に伴奏より早く入ってしまいますね。ゆっくりめで入いるくらいでちょうどいいです」

「そうですか。レッスンと同じタイミングのつもりなのですが・・」

「生徒さんはたいてい早まりますね。緊張して鼓動が早まると感覚がずれるうようです」

 

確かに、緊張すると時間の感覚が早まりますね。「60秒」の挨拶を考えても実際に人前で話すと「50秒」になってしまう事もよくある話です。

 

面接の時も緊張しますよね。いつもよりゆっくり目に話してちょうどいいのかもしれません。そして相手の質問にかぶせて返事することはさすがにないかと思いますが「質問から一呼吸おいて返事」を心掛けてみたら如何でしょうか。

 

将来ある皆さんの参考になれば幸いです。

お問い合わせ

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

こんにちは◎
東京都世田谷区にある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

(´-`).。oO(回答前に一呼吸)

 

先日、05/29(月)にSSTのプログラムをしました。
今回のテーマは「面接での回答」で、架空のお悩み相談から始まります。

 

相談者のおかしいと感じる部分をあげていただきました。
みなさま、すごくよくわかっていらっしゃる。

 

 

その次に、みなさまが応募や面接に臨む時に志望動機や退職理由をどうしているのかをあげていただきました。
人の考え方って聞く機会がないので、参考になりましたね。

 

 

改めて考えてみると、みなさまよくご理解されていらっしゃる・・・けれど、いざその面接の最中になると、焦ってしまって回答が面接官の意図とズレてしまうこと、ありませんか?

 

慌てないためには入念な準備と、自分ストーリーを生い立ちから現在までつくり、更にナビゲーションブックを常にアップデートしていくことです。

 

面接官には必ず意図がありますが、普段の人との会話の質問も同様です。
常に「なんでその質問をしたのだろう?」を考えてから回答するよう試みていきましょう。

 

グディではみなさんのやりたい事や課題に合わせての訓練やお仕事選びのご相談やご見学をいつでも受け付けております。
いっしょに悩みながらひとつひとつ解決してまいりましょう。
もちろん、当事者さまだけではなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

2023/06/01作成

お問い合わせ

皆さんこんにちわ(^_-)-☆

東京世田谷の駒沢大学駅より徒歩3分にある富士山の見える施設就労移行支援事業所グディです。

 

台風2号心配ですね。

 

大きな被害がでないことを心より願っております。

 

 

関東地方も、今朝から雨となり、天気予報では今晩から明日午前中に掛け、激しくなるとか・・・・・・・・

 

 

朝一にスタッフAさんから、「雨だから利用者さん通所大変ですね?」

 

なんて心配されていましたが、私にしてみれば

 

「Aさんも雨の中ありがとう」

 

 

って気持ちですよwwwww

 

 

 

そして・・・・・

 

 

 

10:00の受け入れと同時に、

 

利用者さんが通所して下さいました。

 

洋服や足元が濡れている人も多く、

 

「早く乾かして~」

 

 

「風邪ひかないようにしてね~」

 

 

と心の中で叫んでいました。

 

と言うことで、リアル訓練風景~

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、雨の中通所ありがとうございます。(スタッフもね)

 

就職すれば当然、雨でも出勤しなくてはいけませんが、

 

「当然」のことを「普通」にこなせるのは、

とても重要なことですね?

 

当然の事?

 

例えば「挨拶」もそうですね?

 

挨拶を「普通」にできるだけでも、関係性は大きく変わります?

 

皆さんも「当然」のことを「普通」にできる習慣をグディで一緒に身につけて行きましょう!

 

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

お問い合わせ

皆さんこんにちは。グディの東です。

大河ドラマのようなタイトルになりました。今回は「ストレスを溜めない考え方」のお話です。

 

以前、SSTプログラムの中で「期待値を下げる」という話が有りましたがその実践編?です。

もう少し詳しく説明すると・・

 

Aの展開:相手にあれこれ高い水準の結果を求める~実際にはそこまで相手はできない~自分にストレスが溜まる

この流れを次のBの展開に変えようとするものです。

 

Bの展開:相手に求める水準を低く設定する~相手が何かしてくれた~相手に感謝の気持ちが芽生える

 

この「期待値を下げる」という考え方、利用者さんからも「初めて聞いた」との声が多かったです。私もここ数年でようやく身に着いたように思います。

 

好きなプロ野球の話の例です。

「今日からわが〇〇チームは、首位の◆◆チームとアウエイで3連戦」

A「悪くても勝ち越し、できれば3連勝」

B「今の力関係から見れば、3連敗も有りうる。1勝できればよしとしよう」

Bのように考えると、1勝2敗でもストレスなし。2勝したら大喜びです。

 

同じ結果でも、自分の考え方ひとつで、受け止め方は大違いですね!

 

将来ある皆さんの参考になれば幸いです。

お問い合わせ

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

皆さんこんにちわ(^_-)-☆

東京世田谷の駒沢大学駅より徒歩3分にある富士山の見える施設就労移行支援事業所グディです。

 

さて、毎週水曜日のグディは、13:00降所。

 

午後は各自、「求職活動」に励んでいることとおもいます。

 

利用者さんの中には、「午後も施設で訓練を受けたい」と言う声があるのも事実です。

ただ、自主的に「求職活動」を行うことも、就職を目指す上で大切な訓練の一つなので、ご理解頂けると幸いです。

 

 

所で・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

スタッフは何しているの?????????????

 

 

って、思いますよね?

 

 

今日はあその一部を公開致します。

 

 

 

 

答えは~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トイレットペーパー早巻き大会~(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではなくwwwww

 

 

 

 

 

プログラム用の動画撮影をしています📹

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10分程度の動画作成をするのに、

 

❶原案作成~

 

❷台本作成~

 

❸打ち合わせ~

 

❹撮影~

 

❺編集~

 

❻プログラム用レジメ作成~

 

と、ビックリするほどの工程を経て完成させます。

 

皆さんが少しでも早く就職できるよう、スタッフ全員で頑張っているんですね!!!!!

 

 

グディにご興味を持たれた方からのお問合せをお待ちしております。

 

お問い合わせ

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

こんにちは。

世田谷区駒沢大学駅徒歩3分にあります就労移行支援事業所グディのKです。

 

今日は就労での生活面の大切さについてお話したいと思います。

 

生活面の安定は働き続ける上で、欠かせません。

 

定着支援をする中で、業務の確認以外に、生活面の状況や体調面の確認をさせていただくことがあります。例えば睡眠時間や食事の状況、服薬状況や余暇の過ごし方など、生活面全般についてです。生活面に課題がある方はその部分を具体的に聞き取る場合もあります。

 

なぜ仕事以外の生活面も確認するかといいますと、それは生活面が崩れると就労にも影響することがあるからです。

例えば、就寝時間、起床時間が乱れると、仕事中に眠くなったり、身体がだるくなるといったことが起こります。すると、ぼーっとして作業効率が悪くなったり、いつもできていたことをミスしてしまったり、ということが起こります。服薬忘れが続くと体調に影響があり、体調不良で出勤できなくなることもあります。入浴が出来ていない日が続いていることが分かると、何かあったのではないかと推測し悪化を未然に防ぐことにも繋がります。

 

会社は安定して就労できる方を求めていらっしゃいます。

今生活面が安定している方は、安定している今のリズムをしっかり把握しておきましょう。

そして、崩れた時は安定していた時との違いを比較しましょう。崩れた要因、戻すための対策を把握していると、不安定期間は短くて済みますし、何より会社の方は原因と対策を理解できている方には安心されます。

 

働き続けていると少なからず体調の波はありますが、『出勤できる範囲の波』を理解することは、安定した勤怠、作業態度等を維持するため大切になってきますので、生活面を安定させましょう。

 

就労移行支援事業所グディでは、プログラムや面談等を通して、生活リズム作りやセルフコントロールについても支援しておりますので、気になる方はぜひお問い合わせください。お待ちしております。

 

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

お問い合わせ

 

こんにちは。

世田谷区駒沢大学駅近くにあります就労移行支援事業所グディのKです。

 

みなさん。

ご自身のサポート体制を整理していますか?

ここでは、ご自分を取り巻く家族や支援者、相談機関について考えてみましょう。

 

1.日頃困った時にサポートしてくれる人はどなたですか?

例)ご家族、友人、同僚、医療機関、支援機関、行政機関、等

2.相談内容はどんな内容ですか?

例)仕事関係、金銭関係、人間関係、体調や健康、休日の過ごし方、等

3.相談の頻度はどのくらいですか?

例)ほぼ毎日、週に●回程度、月に●回程度、年に●回程度、等

4.相談方法は何ですか?

例)電話、メール、手紙、会う、等

 

これまで利用したまたは利用中の支援機関はどこですか?

例)●●支援機関にどんな目的で利用し、利用頻度、頼りにしている度合い

 

あなたの症状や体調について理解してくれている人はいますか?

例)家族、主治医、支援機関、友人、等

 

 

いかがだったでしょうか?

何か困った時、発信することはとても大切です。

発信することで、生活面の安定につながり、安定就労にも繋がります。

整理できていない方はこれを機に一度整理しておくこと、整理できている方は変化があったらアップデートして不安を最小限に抑えていきましょう。

 

就労移行支援事業所グディでは、就職前から就職後までサポートします。

気になる方は、まずお問合せください。

お待ちしております。

 

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

http://goody.work/contact/

こんにちは!

駒沢大学駅から徒歩およそ3分の場所にある就労移行支援事業所グディのAです。

 

社会人にとって目標を立てそれに向かっていく姿勢はとても大切なことです。

なぜなら目標により進捗の確認、自己理解のための気づき、モチベーションアップなど自分を成長させてくれる効果が期待できるからです。

 

当然のことですが、目標は立てて終わりでは意味を成しません。

結果を振返り次の目標へつなぐことを意識すると良いですね。

 

目標を立てる際のポイントを5つ挙げます。

①具体的に書く

➁ページ数などの指標を設ける

③簡単すぎず取組みがいのあるもの

④目的に関連しているもの

⑤期限を設定すること

 

これらを意識して目標設定ができると充実度がupすると思います。

 

今後グディでは毎週1週間毎の目標設定を行い、支援員とフィードバックをして新たな目標設定を行っていくつもりです。そうすることで自分の現状を可視化できるようにしていきます。各自に合わせたステップをのぼりながら達成感を自信に変えていってもらいたいと思います。

 

グディでは要望を聞き取りながら利用者様に合わせた就職活動のサポートを行っています。

興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。スタッフ一同お待ちしております。

 

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

 

お問い合わせ

こんにちは◎
世田谷区にある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

(´-`).。oO(間違い動画と正解動画、新入社員Iさんの対応が同一人物かと疑うほどです)

 

本日のプログラムはビジネスマナーについて学びました。
最近は使うことが増えたオンライン会議のアプリ、グディに通われている方は一度は使ったことがあるはずです。

 

zoomやGoogleMeetやMicrosoftTeamsなど様々なものがありますね。

 

グディではzoomを使用して在宅訓練で連絡をとったり配信したりしているので、使い方はなんとなく知っているという方が多いはずです。
最近では面接や会社説明会でも用いられることがありますね。

 

ただ、今までは参加しているだけ・・という方もいざ自分が発信する側だと慌ててしまうことがあるはずです。

 

本日のプログラム「Mistake of Manner」のテーマは”はじめてのオンラインMTG(ミーティング)”です。

間違ったビジネスマナーの動画を見て、みなさまから様々な発表がありました。
だいたいは意図した間違いを指摘していただけたのですが、中には職員が気が付かない部分まで指摘してくださった利用者さんがいて、とっても感心しました!

 

だめだめな新入社員を演じて、上司が指摘することに夢中で、その注意のすべてに謝罪がない!なんてことに動画を作ってる側は気が付きませんでした(笑)
みなさまの気づきは素晴らしいですね!

 

普段は意識できているビジネスマナーも場所が違うと、ついつい・・というようなことがないように、しっかりと準備をしていきたいものですね◎

 

グディではみなさんのやりたい事や課題に合わせての訓練やお仕事選びのご相談やご見学をいつでも受け付けております。
いっしょに悩みながらひとつひとつ解決してまいりましょう。
もちろん、当事者さまだけではなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

お問い合わせ

2023/05/22作成

おはようございます!!
世田谷・駒沢大学駅近くの就労移行支援事業所グディです!
今回のブログは飯野が担当いたします!

さて!本日の内容は「自己分析の手段」です。

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

少しづつ暖かくなってきましたね。急な環境変化には体調管理が重要ですのでお気を付けください。

さて話は変わり、6月に職場体験実習面談会が開催されます。

ぜひ皆さんに参加頂きたいのですが、初めて知った方は分からないことも多々あると思います。

この場を借りて、概要をお伝えいたしますね。

そもそも職場体験実習とは、

障害のある方の就労を支援するため「障害者雇用を検討している企業」と「就労を目指す障害者」を結びつける取り組みの一つです。

障害者雇用を検討している企業様が、障害をお持ちの方を「実習生」として職場に受け入れ、

実際に業務を実習として体験してもらうことです。

企業等で働いた経験がない、または少ない、自分の適性が分からないなど、

企業等で働くことに不安がある場合に、いきなり『就職』ではなく、仕事を『体験』できます。

この職場体験実習により職場環境や仕事内容を知ることができます。

また実習中の体験を通じて、自分の新たな強みや課題を発見することもできます。

このように良いこと尽くしです(#^.^#))

ぜひ皆さんにも体験して頂きたいため、まずは面談会に参加し、

職場体験実習への準備を一緒に行っていきましょう。

 

グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください!お待ちしております!
HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

お問い合わせ

皆さん、こんにちは。グディの東です。

 

本日は、「名前」の話です。

一生の間に、自分の名前を書くことは、〇万回くらいありそうですね。

 

 

知らない方も多いと思いますが。私は「和男(かずお)」という名前で、その昔、両親が相談して決めたようです。

 

子供の頃から、自分の名前が平凡な気がしてなかなか好きになれませんでした。

二つ上の兄は「健太郎」という名前だったもので、親に「どうして裕次郎みたいな名前にしてくれなかったのか」などど抗議?した記憶もあります。

 

確か、二人とも微笑んでいただけでしたが・・・

 

十代の頃、麻雀を覚えた私。

「和」は「天和(てんほう)平和(ぴんほう)など和る(あがる)」という意味があることを知りました。

 

「東(トンで)和(あがる)男」と読めるので、雀士の名前みたいでいいかも、と思った時期もあります。

それでも「やっぱり普通の名前だな」と思ってました。

 

それが・・半世紀過ぎたころから

「和(なごやかな)男」とも読めるかな~と考えて、だんだん好きになってきました。

今では、むしろ名付けてくれた両親に感謝しています。不思議なものですね。

 

皆さんの参考になるかわかりませんが、今回は名前にまつわるお話でした。

お問い合わせ

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

皆さん、こんにちは。グディの東です。

グディでは毎月第3土曜日下北沢で行われる「バザー」で接客の実習を行っています。

 

毎日のプログラムで磨いたコミュニケーション力を「実践する場」となりますね。

3月、4月と荒天の中での実施でしたが、今回は5月らしいさわやかな日和でのバザーでした。たくさんのお客様で活気のある一日となりました。

 

3名実習に参加。初参加の利用者さんもおられました。

 

 

お客様対応の指導アドバイスは、現場スタッフが行います。

 

初参加の利用者さんは、接客前に丁寧な説明を受けていました。

 

そのあと最後まで集中して取り組んでおられました。

 

また、経験者2名も参加し、陳列商品の確認をした後、直ぐに接客対応をしていました。頼もしいですね!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

グディでは就職に向けた訓練に加え、日常生活にも役立つトレ-ニングを日々行っています。

興味を持たれた方の見学・体験も歓迎です。

 

ご連絡、お待ちしています。

 

お問い合わせ

P→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

おはようございます!!
世田谷・駒沢大学駅近くの就労移行支援事業所グディです!
今回のブログは飯野が担当いたします!

さて!本日の内容は「運動プログラム」です。

今朝、通勤中に電車内のニュース映像で

「沖縄は梅雨にはいりました」という旨が伝えられていました。

もうそんな時期なのですね。早いですね。

世田谷でも本日は土砂降りの雨でした。晴れていたら公園にウォーキング予定だったのですが。。。

ということで、気持ちを切り替え、本日は室内運動をみっちり行いました!

グディの訓練室を広々と使い、立位と座位のストレッチから始め、

最後に有酸素運動を行いました。

 

←その様子がこちらです。

軽快な音楽と共に運動を行うのですが、これが中々ハードでした(笑)

写真ですと涼しそうに見えるかもですが、実際は汗をかき、こまめに水分補給が必要なほどです。

皆さん、それほど一生懸命に取り組んで頂いたということだと思います。

 

 

もちろん私も参加致しました。

週1、2で運動を行っているため余裕だろうと思っていましたが、案の定でした。。。

先にも述べたように、意外にハードでした。

下半身と上半身を同時に、リズミカルに動かし続けることが一番難しかったです。

参加している皆さんは、リズミカルな動作に早期に対応できており、羨ましいと感じました!

解説動画を見ながら、動きを即座に真似て、尚且つリズムに合わせて手足を同時に動かすという一連の流れにより、頭の体操にもなっていますね。

 

 

 

今回だけでも十分に心身に良い効果はあると思いますが、

継続して行うことで効果も高まります。

気になった方はぜひ、ご相談ください。一緒に行っていきましょう。

 

グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください!お待ちしております!
HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

お問い合わせ

皆さんこんにちわ(^_-)-☆

東京世田谷の駒沢大学駅より徒歩3分にある富士山の見える施設就労移行支援事業所グディです。

 

 

月日が経つのは早いもので、今年もあと7か月で終わりですねwww

 

6月のプログラムを掲載致します。

≪変更点≫

①Shortタイムプログラムを増やしています。

内容によっては、利用者さんに司会進行を行って頂いています。

◆「人前で話す練習をする」

◆「全体を見渡せる視野をもつ」

◆「コミュニケーション力向上」

◆「事前準備などによる計画性の向上」

などを目的に行っています。

 

 

 

②今まで金曜日に行っていた「Shortタイム」は「マンダラチャート更新」の時間に変更しています。

◆一週間の目標を振り返り、翌週の目標を設定して頂きます。

◆既に更新済みの方は、支援員と擦り合わせなどを行います。

 

グディでは、このように通所者の状況に応じ、適時、プログラムの構成や内容、進め方などを柔軟に変更しています。

ご興味をお持ちの方は、是非、お問合せ下さい。

ご連絡をお待ちしております。

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

 

お問い合わせ

こんにちは◎
東京都世田谷区にある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

(´-`).。oO(今日から雨模様ですね)

 

みなさま、あやめや菖蒲(しょうぶ)、そして杜若(かきつばた)のお花はみたことありますか?
紫や青や白など様々な種類の色があり、とてもきれいですよね。
ふわーとなんとなくこんなお花でしょう?と思い浮かぶ人もいますし、見れば分かる人も、まったく分からない~って人もいると思います。

 

でも、あやめ、菖蒲、杜若、と似ているお花なんですけど、違う種類なんですよねー。

簡単に見分け方です。

 

①咲く時期
・あやめ:5月中旬~下旬
・菖蒲:6月~7月中旬
・杜若:5月中旬

 

②育つ場所
・あやめ:陸地
・菖蒲:水辺
・杜若:水の中

 

③花びらの付け根
・あやめ:網目状
・菖蒲:黄色
・杜若:白い筋

 

このようにそれぞれ違いがあるんです。
似ているようで違うんですね~。

 

でも、、、PCで変換をしてもらえるとわかるのですが、「あやめ」「しょうぶ」の漢字、同じなのです。
わかりにくいですよね(笑)

 

そして、菖蒲といえばゴールデン・ウィークが近づくと、端午の節句で「菖蒲湯」をするために、スーパーで菖蒲の葉っぱが売られていますよね。

こどもの日である端午の節句は中国伝来のもので、この菖蒲湯に入る風習も古代中国から伝わったものだそうです。

 

 

由来は中国ではこの頃は雨季の直前だったため、厄災や疫病などの邪気を払うためにこの行事を行っていたそうです。
その際に、「強い香りが邪気を払う」と使われた菖蒲が菖蒲湯となっています。

 

支援員βは今年、菖蒲を自分で購入して(案外やすい)菖蒲湯をしたのですが・・・・・、本物の菖蒲だったのか、このブログを記載するために調べていてアヤシく思いました。

 

だって、香りがなんにもしなかったんですもん!
おかしいな・・。邪気はらえてないかも。

 

ぜひ、みなさまも来年、菖蒲湯を試してみてくださいね。

 

グディではみなさんのやりたい事や課題に合わせての訓練やお仕事選びのご相談やご見学をいつでも受け付けております。
いっしょに悩みながらひとつひとつ解決してまいりましょう。
もちろん、当事者さまだけではなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

お問い合わせ

 

2023/05/19作成