東京の就労移行支援はグディヘ

03-5787-5777

受付 10:00~17:00 (土日祝日除く)

ブログ

皆さんこんにちわ(^_-)-☆

東京世田谷の駒沢大学駅より徒歩3分にある富士山の見える施設就労移行支援事業所グディです。

 

今日は何の日~♫

 

 

えっ・・・・・

 

 

 

天皇誕生日ですね!

 

 

今日は世間的には祝日ですが、グディはいつも通り開所しています。

こちらは、朝礼の風景ですが、卒業生もチラホラお見えになり、賑やかな雰囲気です。

 

 

就労移行支援事業所グディでは、卒業生(就職した方)も定期的に面談にきて頂いています。

 

ご興味のある方、お気軽にお問い合わせください。

 

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

お問い合わせ

 

 

皆さんこんにちは。グディの東です。

 

今日は「猫の日」だそうですね。

それはともかく本日のプログラム紹介です。

 

今日は「接遇」です。「おもてなし」や「応対」を意味する言葉です。

お客様に必要なサービスを提供「接客」と類似した言葉ですね。「接客」に加えて「お客様は特別です」と態度で表すことが「接遇」です。

 

どんな行動も付加価値をつけて行いたいものですね。「接遇」で学んだことは就職活動にも仕事全般にも活用できると考えられます。

 

そして今日のテーマは「就職活動をする中で困るケースについて」意見交換を行いました。

 

上の図のように具体的に3つのケースについてそれぞれの経験も踏まえて活発なやりとりができました。後半はグループワークも取り入れ「付加価値のある行動」の種がたくさん出てきました。

 

就職活動に向けて、いい準備になったのではないでしょうか。

 

グディでは就職に向けた訓練に加え、日常生活にも役立つトレ-ニングを日々行っています。

興味を持たれた方の見学・体験も歓迎です。

 

ご連絡、お待ちしています。

お問い合わせ

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

みなさんこんにちは。グディの東です。

グディでは年に2回避難訓練を行っております。例年、2月が地震への避難、7月が火災への訓練というスケジュールです。

2月21日(火)に実施した避難訓練の様子をお伝えします。

今回は、事前予告なしの「抜き打ち実施」となりました。災害はいつ起こるかわかりませんものね。

 

10時16分、地震発生の設定で訓練が行われました。

まず、全員が机の下へ。

 

安全を確認してから避難開始です。まず階段を降りて社屋前の駐車場で人員点呼を行いました。

 

消防署への報告(ダミーですが)のあと広域避難場所の駒沢公園へ移動です。

公園で再度人員確認です。

 

避難場所から再度グディへ戻り、振り返り~関連動画視聴~震災体験のお話などで防災の意識啓発を行いました。

 

今回は、避難開始~避難場所まで全員そろってスムーズに移動することができました。

「災害は忘れた頃に発生する」とも言われています。これからも常に防火防災の意識を持ち続けたいものですね。

 

 

グディでは就職に向けた訓練に加え、日常生活にも役立つトレ-ニングを日々行っています。

興味を持たれた方の見学・体験も歓迎です。

 

ご連絡、お待ちしています。

お問い合わせ

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

 

 

皆さんこんにちわ(^_-)-☆

東京世田谷の駒沢大学駅より徒歩3分にある富士山の見える施設就労移行支援事業所グディです。

 

久々に今日は何の日シリーズ

明日2月22日分を前倒しでリリースしますね(^^♪

 

メジャーな所では

 

 

「猫の日」

 

2(にゃん)2(にゃん)2(にゃん)・・・・・・

 

 

 

 

ちょっと変わり種では~

 

 

 

 

「忍者の日」

 

2(ニン)2(ニン)2(ニン)

 

 

この「忍者の日」は~

 

店舗デザイン、空間デザイン、忍者をテーマとしたレストランのプロデュースなどを手がける株式会社グラフィクスアンドデザイニングが2015年(平成27年)に制定したそうです。日付は忍者の忍、忍術の忍など、忍を重ねた「ニン(2)ニン(2)ニン(2)」と読む語呂合わせかららしいですよ!

 

仕事に疲れた時、ちょいと調べると意外に楽しく、気分転換もできます。

 

これも立派は「切り替え」方法の訓練

 

 

かなwww

 

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

 

お問い合わせ

グディの東です。

毎月第3土曜日に下北沢はっぴーハンドメイドバザーで接客の実習を行っています。お客様への商品の販売を通して幅広いコミュニケーション力を磨きたいものです。

 

接客業や営業職のみならず、周りの方と対話する力は就職には必要になります。

 

グディでは、日々のプログラムの中にもコミュニケーションのトレーニングを数多く取り入れていますが、そこで培った力をぜひバザーで実践頂ければと思います。

 

今回は3名の方がおひとり3時間づつ実習に参加されました。まだまだ寒い陽気の中、皆最後まで張り切って実習に参加されていました。

 

活動中の1ショットです。バザーの様子も載せますね。

何度か経験のある方も初参加の方も懸命に実習に取り組んでおられました。ありがとうございます。

 

グディでは就職に向けた訓練に加え、日常生活にも役立つトレ-ニングを日々行っています。

興味を持たれた方の見学・体験も歓迎です。

 

ご連絡、お待ちしています。

お問い合わせ

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

皆さんこんにちは。グディの東です。

本日はCat&Chocolateです。

 

貴方の身に起こるさまざまなピンチを手持ちのカードに記載された「人物、道具、食べ物など」を活用して切り抜けるゲームです。

 

「発想の柔軟さ」が問われますね。

以前あった解決策で私が「なるほど、そういうことか」と感動したことが有ります。

それは・・小説カード。

 

【ピンチの例】

行きたい場所と逆方向の新幹線に乗った・・

宿題が終わらない・・

 

【解決策】

困った、どうしようと思って次のページをめくったら小説はそこで終わってました。現実でなくてほっとしました。

 

どうでしょう。これでどんな問題も解決!

以前、さる利用者さんが回答したのですがとても感心して記憶に残ってます。

 

 

グディでは就職に向けた訓練に加え、日常生活にも役立つトレ-ニングを日々行っています。

興味を持たれた方の見学・体験も歓迎です。

 

ご連絡、お待ちしています。

 

お問い合わせ

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

皆さんこんにちは。グディの東です。

 

AIの進化のスピードには目を見張るものが有ります。私の趣味である囲碁の世界でもあっという間に人間の知力を越えてしまいました。

ところが・・

人間の方がAIより優れている部分があるというのです。ある雑誌記事の受け売りではありますが、しばしお付き合いください。

 

人間が勝っている点は「間違うこと」「忘れること」の二つ・・・

 

曰く

「忘れることができるから気を取り直して次に進むことができる」

「間違うから新たな革新が生まれる」

 

何か「禅問答」のようでも有りますが「なるほど」という気持ちになりました。

確かにAIは「忘れないし間違わない」ですものね。でもそれは必ずしも長所ではないのかもしれません。

 

もちろん、同じ間違いを何度も繰り返すことは?ですが、

「忘れる、間違う」が人間の長所と考えると気持ちが少し楽になるように思います。

 

最後に書家「相田みつを」さんの言葉を記します。

 

「失敗したっていいじゃないか 人間だもの」

 

皆さんの参考になれば幸いです。

お問い合わせ

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

皆さんこんにちは。。グディの東です。

本日は、Express with voice を実施しました。

 

声と表情だけで決められたセリフを表現するプログラムです。昨日のスゴロケーションで行った「身振り手振り」は使いません。そして今は「マスク着用」ですので、「声での表現」がより大切になりますね。

 

なお、この場合のExpressは「特急電車」ではなく「表現」という意味だそうです。

 

お題の例です。

さあ、皆さんならどう演じますか。

 

昨日から「体験」で来られてる方もプログラムに参加されました。とても一生懸命に取り組んでおられました。又、先輩方も「お手本」になるようにいつも以上にしっかりと演じておられた様に思います。

 

 

グディでは就職に向けた訓練に加え、日常生活にも役立つトレ-ニングを日々行っています。

興味を持たれた方の見学・体験も歓迎です。

 

ご連絡、お待ちしています。

お問い合わせ

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

おはようございます!!
世田谷・駒沢大学駅近くの就労移行支援事業所グディです!
今回のブログは飯野が担当いたします!
グディでは、感染症対策のため3密回避やソーシャルディスタンスの確保の徹底を行っています。
皆さんも感染予防を怠らず、元気に過ごしましょう!

さて!本日の内容は「応援ありがとうございます」です。

 

先日、無事資格試験を終えることができました。

勉強し始めから試験当日まで体調を大きく崩すことなく、会場へ行き席について、試験に挑めてよかったと思っています。

結果はまだ発表されていませんが、応援や声をかけて頂いた方々には感謝の気持ちでいっぱいです。

励みになりました。ありがとうございます。(´;ω;`)(´;ω;`)

 

さて、

いざ試験が終わると、なんだか燃え尽きてしまったと言いますか、試験後の一週間は不思議な、

なんとも表現しにくい感覚に至っていました。

また、それまで毎日決まった時間に勉強していた習慣が一旦休憩になり、少し落ち着きがなかったかもしれません。

ですが、

現在は自身の新しい目標立てをいくつか行い、身についた勉強習慣と活動意欲を維持したまま、

時には友人と一緒にやりたいことにチャレンジしている最中です。

 

皆さんも、活動する際は目標立てや習慣化、他者と一緒に行うことも考えてみてください。

良い刺激など多分に得られるためお薦めです。

 

グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください!お待ちしております!

 

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

お問い合わせ

皆さんこんにちは。。グディの東からのプログラム紹介です。

本日はスゴロケーションです。すごろくコミュニケーションを略した造語でコミュニケーションの練習ができる双六(すごろく)ゲームになります。

 

今回は「はじまり編」「就活準備編」の2種の双六を参加者ごとに使用しました。

サイコロの目で進んだところに書かれているお題に順に応えていきます。

 

特に今日は、他者が興味を持つように「身振り手振り」のジェスチャーを意識して発表して頂きました。始めはやや戸惑いもみられあしたが、回を重ねるにつれ次第にスムーズになってきました。

 

これからも表現のバリエーションを広げるトレーニングを続けていければと思います。

 

 

グディでは就職に向けた訓練に加え、日常生活にも役立つトレ-ニングを日々行っています。

興味を持たれた方の見学・体験も歓迎です。

 

ご連絡、お待ちしています。

お問い合わせ

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

こんにちは◎
世田谷区にある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

(´-`).。oO(融雪剤をみかけました)

 

02/10の金曜日、予報通りに雪が降りましたねー。
グディがある世田谷でもかなり降雪していましたね。
世田谷は途中で雨に変わっていましたけど、世田谷以外の在住者の最寄り駅ではまだまだ降っているようでしたね。

 

そんな支援員βも朝の通勤時間、雪が降り出してる中、駅のホームで駅員さんが融雪剤を撒いているお姿を見受けました。
他にもグディから駅の入り口までの246沿いの通りでも、何箇所かで融雪剤が撒かれていました。
白いころころが撒かれていると、雪の予報なのかな?と思うほど定番化してきましたね。

 

あの白いころころってけっきょくのところ、なんだろう?と調べてみました。

 

・塩化カルシウム
・塩化ナトリウム

 

この2種類があるようです。

 

塩化カルシウムは、氷や雪に触れてその水分に融ける際に発熱があるようで、その点で融雪剤と呼ばれるようです。即効性あり。ただ、路面に撒いて水を吸うとヌルヌルしてスリップを誘発する恐れがあるようです。

 

また、塩化ナトリウムは食塩なので、氷や雪に触れて水分に融ける際には発熱せず、逆に冷えるようです。この点で融雪剤とは呼ばず、凍結防止剤と言われるようです。予め撒いておくと水分が塩分となり、凍結しづらくなる・・ということで効き目は緩やかです。ただ、塩化カルシウムより数倍安くコストダウン出来るようです。

 

みなさま、違い、分かりましたか?
しくみを理解した上で、申し上げます。

 

融雪剤が撒かれて凍っていないと思っても、ぬるぬるしてその塩化カルシウムで滑ってしまう危険性があるので、どちらにしても気をつけてください。

 

グディではみなさんのやりたい事や課題に合わせての訓練やお仕事選びのご相談やご見学をいつでも受け付けております。
いっしょに悩みながらひとつひとつ解決してまいりましょう。
もちろん、当事者さまだけではなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

 

2023/02/15作成

お問い合わせ

皆さんこんにちは。グディの東です。

本日のプログラムは「新聞読解(しんぶんどくかい)」。主な目的は、読解力と思考力の向上となります。

 

 

今回は、2人一組となって、記事の内容を自分の言葉にして相手に伝えることからスタートしました。

 

伝える側は「記事内容のキーワードをメモにまとめ、メモを見ずに相手に伝えます」受ける側は、「キーワードをもとに質問をして内容理解を深めます」そして「二人で協力して記事の内容を再構築」していきます。

 

最後の「正しく構築できたかの確認テスト」も和やかな雰意気の中で行われました。

 

「自分の意見を述べる」「他の参加者の意見を聞く」ことでコミュニケーション力を高めるプログラムでもあります。

 

グディでは就職に向けた訓練に加え、日常生活にも役立つトレ-ニングを日々行っています。

興味を持たれた方の見学・体験も歓迎です。

 

ご連絡、お待ちしています。

お問い合わせ

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

皆様、初めまして。担当のSです。

今日から「今日は何の日」シリーズを担当することになった、利用者のSと申します。

不定期ではありますが、文章力アップ、探求心向上のため精進致します。。。。。

早速ですが、

本日2月15日は、カナダでは国旗の日となっています。

1965年の今日、

”サトウカエデ”の葉を中心に置いたデザインに決定しとことで、現在のカナダの国旗が誕生しています。

 

 

因みに”サトウカエデ”とは漢字で「砂糖楓」と書くそうです!!!

へぇ~   ですよねwww

 

そして、

 

”サトウカエデ”と言えば、メープルシロップの材料なのは有名ですよね。

サトウカエデ(砂糖楓) - 庭木図鑑 植木ペディア

メープルシロップは”サトウカエデ”の木に穴をあけて樹液を集めます。

その樹液を煮詰めて作られます。

樹液のはなし|オーダー家具「家具蔵(カグラ)」 [2018年04月03日]

フカフカのホットケーキにかけて食べると美味しいですよね。ちなみに私も大好きです。

次回にご期待ください。

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

お問い合わせ

みなさんこんにちは。グディの東です。

全く予定も見込みもないのですが、バレンタインデーに少し気持ちが華やぐのは私だけ?

 

それはともかく、本日のプログラムは Ungame (アンゲーム)です。

話し手は、指定されたカードの質問に対して正直に自分の意見を発表します。聴き手はその言葉をじっと聴いて人を受け入れる心を養います。

 

本日も利用者さんに進行を手伝って頂き、楽しく和やかに進めてることができました。それぞれ気づきがあれば・・・と思います。

少し前の話ですが、未だによく覚えている「質問と発表」が有ります。

質問「日常生活の中で愛を感じるのはどんな時?」

発表 しばらく間を置いて、ゆっくりと・・

「飼っていた猫はいつもわがままなんですけれど、自分が元気の無い時には凄く従順で愛を感じました」

 

内容ももちろん、自分の言葉で実感を込めての発表でしたので、私にはとても響きました。「立て板に水」の話し方より伝わるものかもしれません。

 

そして・・動物は言葉は話しませんがたくさんのことを理解しているようにも思います。

 

 

グディでは就職に向けた訓練に加え、日常生活にも役立つトレ-ニングを日々行っています。

興味を持たれた方の見学・体験も歓迎です。

 

ご連絡、お待ちしています。

お問い合わせ

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

 

 

 

 

 

皆さんこんにちは。グディの東です。

本日のプログラムは With Everyone Skit (ウィズエヴリワンスキット)

「日常生活で起こりうる様々な場面でどのような行動をとるか」を実際に場面を設定して考えて頂きます。他者の意見も参考にして、対人関係を良好にする力を身に付けるトレーニングですね。

 

ちなみにSkitとは「寸劇」という意味です。今回は、支援員2名が実際に演じて具体的な対応を皆で考える方式で進めました。

 

お題は「電車の中での席についての一場面」です。

 

疲れ果てて席に座っているあなたの前に、いかにも席を譲って欲しいという意欲満々の方が現れて・・・

 

出来ればこのまま座っていたいけど・・

穏便にすますには、どういう行動がいいでしょうか・・・・

 

グディでは就職に向けた訓練に加え、日常生活にも役立つトレ-ニングを日々行っています。

興味を持たれた方の見学・体験も歓迎です。

 

ご連絡、お待ちしています。

 

お問い合わせ

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

 

 

 

 

こんにちは◎
世田谷区にある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

(´-`).。oO(今日のプログラムは支援員βのSSTでした)

 

本日のSST、みなさまも悩まれたことがあるはずです。
「人間関係」における「好き嫌い」がテーマでした。

 

人を好きになったり、嫌いになったりする理由をまずはみなさまに考えていただきました。
そうすると、さまざまな意見があがりました。

 

価値観の違い、金銭感覚のズレ、自分よりハイスペック、実力や礼節にかける、上から目線、自分の価値観を押し付ける、などなど・・

 

たくさんありました。
そして、みなさま、思い当たる節があるようで、人の意見にうなずかれていましたね。

 

その上で、みなさまが人の好き嫌いをする心理のひとつに、「曖昧さ耐性がない」≒ 完璧主義 という説明をしました。

 

プログラムを受けている9人中7人が「自分は完璧主義だ」と考えていたようです。

 

今回はその完璧主義を脱するよう「曖昧さ耐性をあげる」ために行う訓練方法のひとつとして、”矛盾ノート”をつけることを勧めました。

 

自分の性格をなんこか挙げて、その反例の出来事やエピソードを思い出していただきました。
そうすることで、自分の性格にも自分の中の基準とは違うことをやっていることがあるのだ、と気づくことができるはずです。

 

それを繰り返すことで、自分もそうなのだからと、相手への理解度が深まり許容できる範囲が広がり寛容さがあがって、「そんなときもあるよね!」「たまにはこんなこともあるかも」と、考えられるようになるわけです。

 

それが出来るようになると、人間関係でイライラやもやもやを少なくすることに繋がるはずです。
お心当たりのある方は、ぜひやってみてほしいです。

 

 

曖昧ってあんまりいい言葉がないかな?って感じていたかもしれませんが、そんなこともないんですよ!

 

 

グディではみなさんのやりたい事や課題に合わせての訓練やお仕事選びのご相談やご見学をいつでも受け付けております。
いっしょに悩みながらひとつひとつ解決してまいりましょう。
もちろん、当事者さまだけではなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

 

2023/02/09作成

お問い合わせ

皆さんこんにちは。グディの東です。

 

今回は、キャッチーなタイトルにしてみました。誰もご存じないとは思いますが、昭和の終わり頃のテレサテンさんの曲の歌詞です。

世田谷区の地名が続けて出てきます。ちなみに「三茶~下北~それとも吉祥寺~」と続きます。

ということで、今回はグディのある世田谷区のお話です。

 

世田谷区は東京23区の中で人口で第1位。面積で第2位といずれもトップクラスです。以前は面積も最大だったそうですが、埋め立ての進む大田区が今は1位だそうです。

そして駅の数がなんと41もあります。

たしかに小田急、京王、東急と私鉄3線の駅が各所にありますね。

 

余談ですが、私の趣味の一つに街歩きがあります。以前、山手線の全30駅の周辺散策を終えたことが有りますが、それぞれ特徴があって楽しめました。

もう少し暖かくなったら世田谷区にある各駅周辺の散策をしたいと思っています。

 

グディは田園都市線の駒沢大学駅のすぐ近くにあります。ターミナル駅の渋谷から7分、二子玉川からも8分の所要時間で駒沢大学駅に着きます。交通の便はとてもいいですので、世田谷区のみならずその周辺にお住まいの方も案外近いかもしれません。

 

興味を持たれた方のご連絡、お待ちしています。

お問い合わせ

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

 

皆さんこんにちは。グディの東です。

私も職員となって3か月。プログラム進行の機会も次第に増えてきました。

「明るく和やかに」そして大切なところですが・・・「気付きのある」進め方を心掛けたい思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

本日のプログラムは「Cat and Chocolate」です。起こりうる様々なピンチを指定されたカードに記載された「人物・道具・食べ物」などを使ってどのように切り抜けるかを自由な発想で考えて頂きます。説明力やプレゼン力を身に付けるトレーニングですね。

 

進行していてしみじみ思うことは、「おかんカード」はどんな困りごとも「解決可能」ということ・・

 

レシートが無くて返金できない→おかんに頼んで返金してもらう

バスが乗っ取られた→おかんに来てもらって助けてもらう・・

 

なんでも出来る気がするのは、私だけ?

「おとん」だとこうはいかないですよね。そもそもカードもありませんし。

 

 

グディでは就職に向けた訓練に加え、日常生活にも役立つトレ-ニングを日々行っています。

興味を持たれた方の見学・体験も歓迎です。

 

ご連絡、お待ちしています。

 

 

お問い合わせ

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

 

 

 

 

 

 

 

グディの東です。

遠い昔の新入社員のころの思い出を前回に続きもう一つ披露します。

 

当時、荒川区で取引先への訪問活動を行っていました。前回は「南千住の化粧品店の社長」今回は「町屋の薬局の社長からの一言です。

(考えてみれば、取引先の方々にいろいろ教えて頂きました・・)

奥様との商談が終わり、お店を出ようとしたところ、普段お話しない社長から突然声を掛けられました。

社長「お前さんは帰り際がよくないな。いつの間にか帰ってしまっている」

東「そうですか・・すみません」

社長「もっときちんと挨拶してから店を出た方がいいぞ。桜も散り際が大切。人も帰り際、別れ際、引き際が肝心ということ。最後の印象がいいと又次につながるものだ」

東「そうですね。桜の話もよくわかります」

 

その後、採用活動に関わることがあり、面接官をしたことがあります。確かに、「帰り際」の印象はとても重要ですね。せっかくの面接が「帰り際」で残念になってしまうケースも経験しています。

 

将来ある皆さんの参考になれば幸いです。

 

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

 

お問い合わせ

皆さんこんにちは。グディの東です。

本日のプログラムはSST:ソーシャルスキルトレーニングです。社会生活技能訓練とも言われます。

 

社会の中で相手から自分の望むような反応を得るには、一定のスキルをもって発言したり行動する必要が有ります。SSTはこのスキルアップを目的としています。

 

本日のテーマは「脱!完璧主義」

人の好き嫌いが激しく人間関係が長続きしない・・・確かに身につまされるお話ですね。

参加者の多くも「自分は完璧主義だ!」と感じたことがあるようです。

 

解決に向けたキーワードの一つは「曖昧さ耐性を高める」ことだそうです。「好きか嫌いかのどっちつかずの状態を楽しめる」ようになればしめたものですね。

 

この他にも「なるほど」と思わず膝を打つ話が数多くありました。

 

グディでは就職に向けた訓練に加え、日常生活にも役立つトレ-ニングを日々行っています。

興味を持たれた方の見学・体験も歓迎です。

 

ご連絡、お待ちしています。

 

 

お問い合わせ

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777