東京の就労移行支援はグディヘ

03-5787-5777

受付 10:00~17:00 (土日祝日除く)

ブログ

皆さん、こんにちは。

就労移行支援事業所グディのIです。

本日のプログラムは「SST」です。

 

今回のテーマは「1年の振り返り」です。

ここ1年を振り返って成長を実感し、来年への足掛かりにしましょう。

皆さん、グディや日常生活で行っていることは多岐にわたりますが、いろいろな思いや出来事を思い思いに書いてくれました。

自分の状況や能力の再確認も行えたかと思います。

1年間頑張ってきた自分をほめ、自信を持って来年に挑みましょう!!

 

皆さんもSST、興味が出てきたでしょうか?
興味のある方は下記のリンクからお問い合わせください。
グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください! お待ちしております!

皆さん、こんにちは。

就労移行支援事業所グディのIです。

本日のプログラムは「新聞読解」です。

著作権の関係上、実際の記事は見せられないのですが、今回のテーマは「レジ袋の有料化」です。
懐かしいですねぇ・・・。
レジ袋が有料化される直前の当時の記事を読んで、プログラムを行いました。
今回、初参加の利用者さんが3名もいらっしゃいました!
文章の要約も制限内で完成させて頂き、能力の高さに感激しました。
今後の就活に是非、生かしてほしいですね。
興味のある方は下記のリンクからお問い合わせください。
グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください! お待ちしております!

こんにちは!

駒沢大学駅から徒歩およそ3分の場所にある就労移行支援事業所グディのAです。

 

先日、希望された利用者さまと一緒に芦花公園駅付近の農園体験会に参加してきました。

農園の場所はざっと学校のグラウンド程度の敷地面積のある場所でした。そしてこの日はカブの種植えから収穫までの体験をさせて頂きました。

種植えをするにはまず畝作りからという事で、スコップで土を盛りレーキでならし畝の完成です。

その後はまんべんなく種をまく作業です。

私も初めて見たのですがカブの種って本当に小さいものなのだという事が分かりました。手でつまむのも一苦労しそうなくらいでしたが、一か所に固まり過ぎないように注意しながらの作業です。

最後に行ったことは収穫です。大小さまざまですが立派なカブを獲り持ち帰ることができました。

参加された方は皆、農園自体の経験がないということでしたが、体験会を楽しんでいただけたようでした。

作業前の準備体操や、各種道具の使い方、そしてこまめに小休憩をとっていただけるなどの配慮もあり、やりやすかったと思います。

ある参加者の方からは後日、持ち帰ったカブでお味噌汁を作って食べましたとご報告を頂きました。

 

グディでは皆さまのご要望を伺いながら、就職活動のサポートを行っています。

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

皆さん、こんにちは。

就労移行支援事業所グディのIです。

本日のプログラムは「スゴロケーション」です。

新しく通所を開始した利用者さんも初参加!

「すごろく」と言ったゲーム感覚の要素を入れるだけで、プログロムって何倍も楽しくなるんですね!

皆さんもスゴロケーション、興味が出てきたでしょうか?
興味のある方は下記のリンクからお問い合わせください。
グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください! お待ちしております!

皆さん、こんにちは。

就労移行支援事業所グディのIです。

本日のプログラムは「With everyone skit」です。

さて、今回のテーマは「店員に尋ねる」です。
日常生活でもよくありますよね。
プログラム中、「店員さんにどう尋ねるか」を実際に考え、演じてもらいました。
クッション言葉を多用する人や、商品に関するエピソードを伝える人、実際の広告を見せようとする人など多岐にわたる伝え方が発表されていました。
参加者の「伝え方」の引き出しの多さに感服してしまいました。
皆さんもWith everyone skit、興味が出てきたでしょうか?
興味のある方は下記のリンクからお問い合わせください。
グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください! お待ちしております!

12月からグディのスタッフとなりました東(あずま)です。

今回は、先月まで勤務していた特例子会社での経験をお話しします。

 

折り鶴カーテンの製作を本社のある部署から頼まれました。折り鶴7千羽を縦横にテグスでつないで作るもので時間とパワーのいる仕事です。社員総出でまず折り鶴の作成に当たりました。

 

中に折り方が不十分な鶴があったようで、検品の担当者が「この鶴は使えない・・」とつぶやいた時のことです。社員のAさんが私のところへ来て「一生懸命作ったのに使えないと言うのは傷つく人がいると思います」と言いました。「Aさんは人の気持ちに心配りができてすばらしいね。そしてこの件はちょっと皆の意見もきいてみようか」と引き取りました。

 

次のミーティングの時、この件について意見を言ってもらいました。すると話はいつのまにか「企業と就労移行支援事業所や特別支援学校との違い」になり・・

 

「企業はお給料を頂いて仕事をするところ。就労移行や学校は働く為にトレーニングをするところ」となり、最後にマネージャーが「仕事ですから一生懸命+クオリティーでお願いします」と締めくくりました。

 

当たり前のことかもしれませんが、この違いがしっかり身についている方はスムースに企業就労ができるように思います。参考になれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

皆さん、こんにちは。

就労移行支援事業所グディのIです。

本日のプログラムは「運動プログラム」です。

本日は3週間ぶりに上馬地区会館にて卓球を行いました!!

先週と先々週はユニバーサルウォーキングに参加したため、新鮮な気持ちになりました。

地区会館が冷えてること((´ω`)) ブルブル…サムー ..

季節の変わり目をここでも感じてしまいました。

今回は、新入社員の東さんが運動プログラム初参加です!!

卓球を行うのは久しぶりだったそうですが、そうとは思えないくらい上手かったです。

私も参考にしよう…。

 

皆さんも運動、興味が出てきたでしょうか?
興味のある方は下記のリンクからお問い合わせください。
グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください! お待ちしております!

皆さん、こんにちは。
就労移行支援事業所グディのIです。
本日のプログラムは「50の短所」です。
今日は農園体験会があったので、普段は3限におこなうプログラムが4限に変更となりました。
外勤していたA支援員ですが、問題なく対応されていてさすがだと思いました。
見習わなくては!
今回はなんと2つのテーマを行ってもらいました!!
今回のテーマは「おっちょこちょい」「一つのことが続けられない」です。
全く違うテーマなので、言い換えや説明も共通点のない全く違うものになりました。
利用者さんの中にもとても頭を使う内容になったと話していた方もいらっしゃいました。
今後も行っていきますので、短所を自らの強味へと変えていく力を是非、磨いていってください!!
皆さんも50の短所、興味が出てきたでしょうか?
興味のある方は下記のリンクからお問い合わせください。
グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください! お待ちしております!

こんにちは◎
世田谷区にある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

(´-`).。oO(さむくなると牛乳をよくかいます)

 

みなさまー、本日は昨日一昨日にくらべて最高気温は高くなったとはいえ、やはり外はさむいですねえ。
支援員βはさむくなると、みるくてぃーにしたくて牛乳をよくかいます。
からだが温まりますが、もっぱら「冬でも冷たい飲み物!」と言い張ることもあります。
支援員βは猫舌で、且つ鈍いので、熱いまま「あちあち」いいながら飲んで舌から食道のあたりまでやけどします。。oh-
なので、冷たい飲み物の方が安全なんですよね。

 

このまえ、自動販売機をまじまじとみてみたら、こんな飲み物がありました。
お汁粉やコーンスープがあるのはしっていましたが、こんなものまで・・!

 

 

もはやこれは「お食事にあたるような・・」と考えると、「清涼飲料水」ってなんぞやと疑問がうかびました。
みなさまももちろん、聞いたことのある単語だとは思いますが、ふわっとしか理解していないのではないでしょうか。

かくいう支援員βもあやふやです。
調べてみました。wikiで。

 

清涼飲料水(せいりょういんりょうすい)は、乳酸菌飲料、乳及び乳製品を除いたアルコール分を含まない(アルコール分1%未満)飲用の液体物のことである。

 

フム・・。

 

食品衛生法の定義としては「乳酸菌飲料、乳及び乳製品を除く酒精分1容量パーセント未満を含有する飲料をいうものであること。従って、酸味を有しない飲料水、主として児童を対象として製造されコルク等で簡単に栓を施した飲料水(例えばニッケ水、ハッカ水等)、トマトジュース、摂取時に希釈、融解等により飲み物として摂取することを目的としたもの(例えば、濃厚ジュース、凍結ジュース等)(ただし、粉末ジュースを除く。)もすべて含まれるものであること」。

 

うーん、いまいち、分かりにくい。

 

「食品衛生法質疑応答ハンドブック」では、「トマトジュース、濃縮ジュース、凍結ジュース、ソーダ水、タンサン水、コーラ類、ジンジャエール、ミネラルウォーター、豆乳、ガラナ飲料等々およそ飲料はすべて清涼飲料水に該当する」とのこと。

 

ほう。。

 

一般的な意味では、水以外のソフトドリンク全般を指すが、通常以下のものは含めない。
・食事に供されるスープなど
・牛乳
・カップに注がれたコーヒー、紅茶、茶、ココア
・容器入りの緑茶飲料や紅茶飲料は、清涼飲料水と表記されている。

 

なるほど・・!
とりあえず、この参鶏湯やカレーは清涼飲料水ではありませんね!

 

気になることはすぐに調べる癖をつけていると、自身の向上に繋がり、知識欲も満たされるので、とてもためになります。

簡単だからと人にすぐ聞いてしまうのではなく、まずは自分で検索や調べることで忘れにくく、より一層知識として刻まれることになります。

支援員βはあまり自動販売機で購入することは少ないのですが、今後はどのようなものに「清涼飲料水」と記載されているかを含めて観察していきたいと思います◎

 

 

グディではみなさんのやりたい事や課題に合わせての訓練やお仕事選びのご相談やご見学をいつでも受け付けております。
いっしょに悩みながらひとつひとつ解決してまいりましょう。
もちろん、当事者さまだけではなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

2022/12/07作成

お問い合わせ

皆さん、こんにちは。
就労移行支援事業所グディのIです。
本日のプログラムは「Cat and Chocolate」です。
今回、特に話題の中心になったのはこの2つのアイテムカード。
たまたま別々の参加者が引き当てて、どちらも「女装をする」という使用方法だったのですが、
それぞれ「気を引くため」「相手の目を避けるため」という真逆の目的で説明していました。
参加者の考え方で説明や目的が全く変わるものだと、目から鱗が落ちました…。
今回は、体験の方も一緒に参加いたしました。
グループワークにも積極的に参加して下さり、体験の方の問題解決方法は参考になったと語る利用者さんがいました!
皆さんもCat and Chocolate、興味が出てきたでしょうか?
興味のある方は下記のリンクからお問い合わせください。
グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください! お待ちしております!

お問い合わせ

おはようございます!!
世田谷・駒沢大学駅近くの就労移行支援事業所グディです!
今回のブログは飯野が担当いたします!
グディでは、感染症対策のため3密回避やソーシャルディスタンスの確保の徹底を行っています。
皆さんも感染予防を怠らず、元気に過ごしましょう!

 

 

さて!本日の内容は「緊張」です。

 

段々と寒くなってきましたね。皆さん体調はどうですか。

私は寒がり故なかなか急な寒さに対応できず。。。

そんな中この間、寒さストレスなのか後頭部のみ痛くなる現象が生じました。

さすがに気になって色々と調べてみました。

そーすると、片頭痛や後頭神経痛など、後頭部の痛みにはいくつかバリエーションがあることが分かりました。

中でも、今まで気のせい、いや生じていたから気のせいではないのですが、ついに判明したことがあります。

それが「緊張型頭痛」です。

ストレスが原因でこめかみで生じるみたいですが、後頭部でも生じる痛みのようです。

数カ月前の学内模試中、いわゆる焦りなどの緊張感が自覚できた時、頭痛が生じていました。

あとは試験本番にどれだけ対策できるかが、重要になってきますね。

 

自身のストレスに感じる要因を把握しておくと、いざという時対処できます。

就活中はもちろんのこと、日常生活でも活きますね。一人では難しい場合は他者の力を借りるのも良いと思います。

 

グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください!お待ちしております!

 

お問い合わせ

皆さん、こんにちは。
就労移行支援事業所グディのIです。
本日のプログラムは「Let’s go Association」です。
今回のお題は上記のお題のほかにも、「おでん」や「ツバキ」など冬に関連するものが多く出題されました。
「ツバキ」、僕は某シャンプーのCMを思い出しました。
私が小学生の時、すごく流れてたんですよ(笑)
シャンプーの説明も出ましたが、発表者は名前に「ツバキ」が入っている芸人さんの名前から連想させようと伝えていました。
聞いていて「その発想はなかった!!」と舌を巻いてしまいましたね。
皆さんもLet’s go Association、興味が出てきたでしょうか?
興味のある方は下記のリンクからお問い合わせください。
グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。
ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください! お待ちしております!

12月1日からグディの新スタッフとなりました東(あずま)です。

先月まで特例子会社で支援員を5年していました。

まず利用者さんの名前を早く覚えることを心掛けますのでよろしくお願いします。

 

 

前職の時には、朝礼で週に1~2回、ちょっとした小噺を披露していました。

今回は新美南吉さんの童話「手袋を買いに」を紹介しますね。

 

 

【あらすじ】

 

子狐が手が冷たいというので母狐は子狐にふもとのお店まで手袋を買いに行かせることにしました。

 

銅貨も持たせましたが狐が買いに来たとわかると人間が売ってくれないかも しれないので片方の手を人間の子供の手に変えて送り出しました。

 

「いいかい、こっちの手でお店を訪ねるんだよ」と。

 

ところが、子狐はうっかり、狐のままの方の手で「くださいな」とお店の扉に手をさしいれてしまいした。

 

店主は、すぐ狐の子供と見破りましたがお金が本物なので売ることにしました。

 

喜んで帰ってきた子狐から話を聞いた母狐は「人間は案外親切ね」とつぶやきました。

 

 

 

 

【皆さん店主ならば・・】

 

3択です。①狐には売らない ②お金が本物ならば売る  ③お金が葉っぱでも売る。

 

それぞれ。考え方がありそうですね。

 

ちなみに東は、③です。

 

数あるお店の中で狐が自分の店を選んでくれたのですから喜んで手袋をお渡しすると思います。

 

皆さんは如何でしょうか。

 

お問い合わせ

皆さん、こんにちは。
就労移行支援事業所グディのIです。
本日のプログラムは「Work traning」です。
本日のテーマは「メール対応」です。
就職後に、一緒に仕事をしている方などにどうメールを送るか学んでいきます。
グループワークでみんなで考えてもらい、、、
個人ワークにてそれぞれ自分なりのメールを作ってもらいました。
宛先についての注意点や敬語の使い方など、今後、就職活動での企業との連絡時や就職に活かしていってください。
皆さんもWork traning、興味が出てきたでしょうか?
興味のある方は下記のリンクからお問い合わせください。
グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。
ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください! お待ちしております!

こんにちは!

駒沢大学駅から徒歩およそ3分の場所にある就労移行支援事業所グディのAです。

 

施設では毎週運動プログラムを取り入れています。

これは日頃の健康や体力作りのきっかけとして頂く部分と、運動を通しいろいろな方たちと交流しコミュニケーションを活発化させる機会を作るという目的があります。
そして現在、東京都ではユニバーサルウォーキング2022として促進させるイベントを開催しているところです。そこで案内されている5つのコースはどれも2㎞程度で歩きやすいものとなっています。その内の皇居外苑コースを歩いてきました。
普段とは違い少し遠出しての運動ということで、歴史的な建物を背景に景色も満喫しながら参加された利用者の方たちも会話が弾み楽しそうでした。休憩を取りながら、30~40分程度のウォーキングとなり充実していました。個人的には道や堀を挟んで歴史的建造物と近代的建造物が立ち並んでいるギャップが面白いと思いました。
今後はその他のコースも回ることとなっているため、そちらも楽しみですね。

 

グディでは利用者様のご要望をお聞きしながら就労に向けた訓練を行っています。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせいただければと思います。

 

お問い合わせ

こんにちは。

世田谷区駒沢大学駅近くにあります就労移行支援事業所グディのKです。

 

ジングルベール♪

ジングルベール♪

 

とそろそろクリスマスソングがどこに行っても聴こえる季節になってきましたね。

 

先日我が家では、

『クリスマスケーキどうする?』

の話があがりました。

 

娘はキャラもののケーキ。

 

親はケーキ屋さんのケーキ。

 

キャラものってホールケーキで、
結局子どもは大して食べずに親がほぼ食す…。
味もそう魅力的ではないんですよね。

 

だったらケーキ屋の美味しいケーキを食べたい!!(笑)
けど、ホールは最後まで美味しく食べれる気がしない。。

 

 

このように、相手と意見が違った時、皆さんならどうしますか?

 

 

アグレッシブに親の意向を通すか。

ノンアサーティブに子どもの意見を叶えるか。

両案を取り入れ、2つ買うか。

代替案で、ケーキ屋のケーキをキャラ物にデコってもらうか。

 

どの方法がお互いにとって、Win-Winな結果になるか、もう少し子どもと話し合いたいと思います♪

 

とは言っても相手は幼児なので(笑)
ほぼ親が誘導しちゃわないように気をつけます!

 

 

問題解決に向けて状況を整理しながら、解決方法を考える。
そして、子どもの意見もしっかり尊重して!
私の意見はアイメッセージにのせて!
伝えたいと思います。

 

 

就労移行支援事業所グディでは、就労前から就労後まで続けて支援します。

お気軽にご連絡ください。

 

お問い合わせ

 

皆さん、こんにちは。
就労移行支援事業所グディのIです。
本日のプログラムは「Short Ungame」です。
ルールはこんな感じ。
上の写真のように、パワーポイントで分かりやすくまとめています。
参加者は前のテレビでプログラム中に、いつでも見れますよ。
今回は利用者さんだけでなく、昨日から入社している新しいスタッフも一緒に参加しました!!
 
アンゲームのお題を通じて、参加者の生活や趣味、ちょっとした昔話を知ることができ、共通点を見つけたり参加者同士で打ち解けたりと、とても楽しいプログラムとなりました。
 
特に食べ物の話題になった時に、大いに盛り上がりました(笑)
皆さんもShort Ungame、興味が出てきたでしょうか?
興味のある方は下記のリンクからお問い合わせください。
グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。
ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください! お待ちしております!

こんにちは。

世田谷区駒沢大学駅近くにあります就労移行支援事業所グディのKです。

 

みなさん、自分に合ったリフレッシュ方法は知っていますか?

 

前回【秋の夜】で少しお話しましたが、
リフレッシュについて、一緒に考えたいと思います。

 

リフレッシュとは、
元気を回復させること
気分を一新すること
古くなったものを再生すること、更新すること

 

です。

 

では、具体的にどんな方法があるのか少し例をあげてみます。

 

美味しい物、好きな物を食べる

料理する

寝れるだけ寝る
誰かと話す
自然に触れる
旅行に出かける
ゆっくりお風呂に入る
趣味に没頭する
スポーツなどで体を動かす
お一人時間を作る
マッサージする、してもらう
ぼーっとするお酒を飲む
ショッピングをする
カラオケに行く
好きな音楽を聴く
ドライブする
掃除する
断捨離する
美容室に行く

 

 

思いつく限り書き出してみました。
まだまだ他にもあると思いますが、何か当てはまるものはありましたか?

 

私は、
スポーツなどで体を動かすこと
ドライブする
掃除する
自然に触れる

 

が該当するなと思いました。

 

 

自分にとってのリフレッシュ方法を知っておくと、
気分が優れない時、リフレッシュしたい時、
『エイヤー!!』と実行してみることをオススメします。

 

これは、行動することでストレス軽減、疲れがとれるといった結果が得られやすいからです。
ぜひ、疲れが溜まった時こそ、重い腰を上げてやってみてくださいね!

 

 

就労移行支援事業所グディでは、就職前から就職してからも支援しております。

お気軽にご連絡ください。

 

お問い合わせ

 

 

皆さん、こんにちは。
就労移行支援事業所グディのIです。
本日は「Express with voice Part2」です。
今日のお題はこちら~♬
「むか~しむかしあるところに」・・・・・
って、小さいころは良く耳にした言葉ですねwww
昔を思い出したどうかは分かりませんが、参加した皆さんは盛り上がっていました(^O^)/
グディではこのように全員で楽しみながらコミュニケーションを向上させるプログラムもあります。
ブログをみて、グディに興味をしめしてくださった方は下記のリンクから是非お問い合わせください。
あっ・・・・・・
忘れていましたが、今日から新しいスタッフ~が2名入社されました。
近々、登場予定なので、ご期待くださいね~♫
http://goody.work/contact/

こんにちは◎
世田谷区にある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

(´-`).。oO(今日から12月です。くもり。)

 

みなさまの11月はいかがお過ごしでしたか?
新しい月である12月が始まりましたが、今年最後の月でもあります。
来年に悔いを残さないためにも気を引き締めていきましょう。

 

HP上ではすでにアップされている12月のプログラムについてお知らせします。

土曜は12/03、12/10が開所、12/17が希望者のバザー参加・テレワーク訓練日です。

 

トピックとしては

 

12/02(金)TOKYOユニバーサルウォーキングでTOKYOレガシー(国立競技場)コース
12/08(木)農園体験会(予定表には記載してません/希望者のみ)
12/23(金)クリスマス会
12/29(木)大掃除

 

があります。
楽しみにしてくださいね◎

 

また、降所時間が普段と違う日もありますので、予定表でご確認をお願いいたします。

(年末年始休みは12/30~01/03迄です。)

 

農園体験会は11月に予定していましたが、雨天中止となってしまったので改めて参加者を募っています。
普段では体験できない行事となっておりますので、ぜひ参加していただきたいです。
運動イベントなどもありますので、体調を整えてたのしく参加できるようコントロールしていきましょう。

 

グディではみなさんのやりたい事や課題に合わせての訓練やお仕事選びのご相談やご見学をいつでも受け付けております。
いっしょに悩みながらひとつひとつ解決してまいりましょう。
もちろん、当事者さまだけではなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

HP→https://goody.work/
Instagram→https://www.instagram.com/goody.komazawa/
TEL→03-5787-5777

 

2022/12/01作成

お問い合わせ