東京の就労移行支援はグディヘ

03-5787-5777

受付 10:00~17:00 (土日祝日除く)

ブログ

こんにちは!

駒沢大学駅から徒歩およそ3分の場所にある就労移行支援事業所グディのAです。
今年の2月にある企業の採用が決まり勤め始めた方がいます。
採用とはいってもトライアル雇用のため企業で定められた4カ月間はアルバイト契約でのスタートです。
グディで就職に向けた訓練を積んでいても、いざフルタイムで働くとなると体力・気力共に消耗が激しく、特に最初の1カ月間は続けていけるのだろうかという不安な気持ちさえ感じられていました。
誰でも同じだと思います。慣れない環境で初めてのメンバーと新しい仕事をするわけですからね。
グディでは定着支援の一環で出勤時、退勤時に連絡を頂き、その日の出来事や感じられたことを共有するようにしています。その方も欠かさずに連絡をして下さっています。最初の頃は弱気な発言もありましたが、次第に環境に馴染んでいく様子と気持ちの余裕が感じられるようになりました。そして定期面談の際には対面でお話する機会を設けているので、ご本人から働くことへの喜びや感謝、自信が会話を通して伝わってきます。
トライアル雇用の良いところは、ご本人にとっても雇用先にとっても長期的な就労が可能なのか判断する期間が設けられているところです。反対にご本人にとっては一生懸命に頑張っていてもトライアル期間で終わってしまったらどうしようという心配も付いてきます。
その方はとてもまじめな勤務姿勢と雇用先からの高い評価を頂いておりました。
その結果、正式に本採用決定という嬉しいニュースを私たちに届けて下さいました。
皆さまどんどん続いてほしいなと思います。
グディでは訓練を通して就労をサポートしています。興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。
こんにちは!!
世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当のTです。

パッとしない天気、カラッと乾かない洗濯物。。。

梅雨到来ですね。憂鬱と思ってしまいますが、この時期に雨が降ると、夏に水不足になる可能性が低くなりますし、自然の雨水で育つ野菜や果物も元気に育っていくのでとっても重要です。

 

 

さて、 最近よく登場する、あの部署プレートがデデーンと入り口に鎮座している場所。
初めて定着支援に伺いました。

 

まずは、入社して1週間の仕事ぶりをモニタリング。

あれ、まだ1週間???と思えるほど落ち着いて、場所に馴染んで仕事をされていました。

また、お隣で指示して下さる社員の方とも相性が良さそうで、指示を受けながら、質問をしながら時折笑みがこぼれていました。

 

ホッとしたのと同時にとても、凛々しく輝いて見えました。

 

その後、H.Yさん本人と面談を行い、職場の担当者、人事課の方とも面談・情報共有をさせて頂き終了です。

まだまだ、慣れない環境で緊張感も、疲労感も感じる頃です。 ご本人と、関りの有る方と直接面談し情報共有や今後について検討し合うことで、安心してお仕事が続けられるようご支援していきます。

 

 

余談ですが、今回Tは支援員Kさんと一緒に行って参りました。

 

ジョブコーチ経験のある、グディのnew faceです。とても心強かったです。

支援員Kさんについては、後日ご本人に登場してもらいましょう笑

 

 

楽しみにお待ちください。

 

 

グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。

 

感染症対策、実施しております。 いつでもご見学やご相談を受け付けています。

 

ご興味のある方は、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

お問い合わせ

皆さんこんにちは。就労移行支援事業所グディのIです。

さて就労移行支援事業所グディでは、利用者さんの皆様が就職を目指して日々、切磋琢磨しています。

今回もそんな利用者さんの一人が就職に必要なことを学ぶために、私との品川の待ち合わせ場所まで来てくれました!!

スーツを着て、気合い充分な彼女がなぜ品川に訪れたのかというと、公益財団法人の東京仕事財団が主催する就活セミナーに参加するためです。

彼女は社会経験が少ないので就活について分からないことが多く、どのように就活を行うのかを学ぶためにセミナーに参加することに。

2回目のセミナー内容は履歴書の書き方について学ぶことになりました。あまり書いたことのない履歴書に四苦八苦しており、履歴書を書く上でのマナーや様式について考えながら履歴書を作成していました。

その一方で、在学中に色々な資格を取得していたため、就活での大きなアドバンテージになることが分かり、自信が付いた様子でした。できることや努力していることがほかの参加者さんよりも多いことが分かって嬉しそうでした。今後の就活のモチベーションになってくれれば僕も嬉しいです。3回目は面接練習も行う予定なのでその様子もお送りしたいと思います。どうぞ、お楽しみに!

 

グディではみなさんのやりたい事に合わせての訓練やお仕事選びのご相談やご見学をいつでも受け付けております。
いっしょに悩みながらひとつひとつ解決してまいりましょう。
もちろん、当事者さまだけではなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ

こんにちは◎
東京都世田谷区駒沢大学駅の国道246沿いにある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

(´- `)。oO(日本の四季を感じる気候のひとつ到来です)

 

雨降りや天候の変動が多いなと思ったら、やはり梅雨に入りましたね。
梅雨寒になりました。
道理で、寝るときに着る服と上に掛ける布団やタオルケットに心許なさを感じるはずです。
梅雨用にモデルチェンジしました。
梅雨は意外と長いですからね。

 

支援員βは暑いのはニガテなので、はやく梅雨が明けてしまうと困ります(笑)
湿度が高いのもニガテではありますが(笑)

 

梅雨といえば、紫陽花ですね。
雨に似合うお花っていうのはやはりあるので、農業云々ぬいても、それぞれをきちんと愛でるにはやはり必要ですね。

 

最近、支援員βはどのようなお花が好きかをいろいろ写真などを見て調べていたのです。

 

どうやら、ピオニー、ロータス、ラナンキュラスなどの花が大きく何枚も重なったようなものが好きなんだと判明しました。
かっこよく英語名でいいましたが、日本語だと、芍薬·牡丹や蓮花や花金鳳花です。
また、これらの花は香水にも使われているとおり、香りもとてもいいです。

 

香りの好みとしてはジャスミン、ロータス、ピオニー系がすきです。
重なっているものがあり、どちらも楽しめるのは嬉しいですね。

 

調べてみると、ハゴロモジャスミンは育てるのも簡単で毎年咲いてくれること、とても香りが良いこと、蕾がピンクがかってかわいいこと、手に入りやすいこと、以上の4点から来年は購入してみて育ててみようかなと思ってます。
(残念ながら大ぶりで重なっているような花ではないですが)

毎年、近くに咲いてる家があって春になると楽しみで、わざとそこを通っているくらい好きなんです。

 

来年のことをいうと鬼に笑われるらしいですが、決意や目標としておくのでいいですよね◎
ぜひ、来年の春にどーした?って聞いてみてください◎

 

就労移行支援事業所グディはさまざまな状況で使えるようなスキルアップを目的としたコミュニケーションプログラムをご用意しています。
グディはいつでもご見学やご相談を受け付けています。
まずはお気軽にお問合せくださいませ。

 

2022/06/08作成

お問い合わせ

こんにちは!

就労移行支援事業所グディの岩舘です。

 

まずは皆さん…ご無沙汰しておりました…

久しぶりのブログへの登場ですが、覚えていますでしょうか…?

 

話はかわり、日毎に寒暖差が大きい日が続いています。

急に真夏日のような気温になったかと思ったら、次の日には急に春先のような気温と、服のチョイスにちょっと悩んでしまうような天気です。

先日も急に雷雨になったかと思ったら、数時間後には晴れ間が…など、体調管理が大変!と感じています。

 

私の出身地(北の方)は、夏は比較的過ごしやすい気温(最高でも27℃くらい)だったのですが、数年前は最高35℃とほとんど都会と変わらないくらいの気温になっていました。

特にこの時期気を付けていきたいのは、暑いとどうしてもクーラーを強めに設定してしまったり、薄着をしてしまったりと、ちょっとした油断で体調を崩してしまうことです。

私の対策は、「カバンの中には薄目の長袖を1枚忍ばせておくこと」です!

少し肌寒さを感じたら、早めに1枚着るなどの対策をして、体調管理をしていきましょう!

 

安定して就労するためには、体調管理も大切な事柄の一つです。

暑いからと言って、油断をしないように皆さんも気を付けていきましょう!(←もちろん私もです…はい…)

グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。

感染症対策、実施しております。

いつでもご見学やご相談を受け付けています。

ご興味のある方は、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

お問い合わせ

こんにちは◎
東京都世田谷区にある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

(´-`).。oO(きらめく汗、かがやく蛍光灯。)

 

今週の金曜日の運動プログラムは卓球でした。

支援員βは運動は得意ではないのですが、みなさんががんばって卓球を行っている姿をみてイメトレをしていました。
その甲斐があってか、利用者さんが休憩したいから変わってくれと言われた際に、すこしだけ卓球する姿をお見せする機会がありました。
イメトレで鍛えた温泉卓球をご覧にいれてやりましたよ。

 

・・・

 

以前から利用者さんのひとりが元卓球部でうまいとは聞いていたのですが、本日目の当たりにさせていただきました。

 

M式卓球教室が開催されていました(笑)

「うん、うん、うまいよー」
「その調子、テンションあげて~」
「ハイ、スマッシュ打ってきてー」

という風にコーチになられている利用者Mさん。
そのMコーチから指導をうけるのは、負けず嫌いで知られた利用者Ȳさん。

 

 

わたしは見事にサーブがうてずに、サーブの打ち方をMコーチに教わるていたらくでした。。。><
上に投げてうつと良いそうです。
が、まだコツはつかんでいません・・・(スミマセン

 

やさしくもスパルタな教室だったので、受けたい方はぜひ金曜の運動にご参加ください。
打ち方から教えてもらえますよ。
いい勝負をするため、訓練をほどこして「わしが育てた」と言うのを楽しみにライバル育成しているのかもしれません。

 

グディではみなさんのやりたい事に合わせての訓練やお仕事選びのご相談やご見学をいつでも受け付けております。
いっしょに悩みながらひとつひとつ解決してまいりましょう。
もちろん、当事者さまだけではなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

2022/06/03作成

お問い合わせ

おはようございます!!
世田谷・駒沢大学駅近くの就労移行支援事業所グディです!
今回のブログは飯野が担当いたします!
グディでは、感染症対策のため3密回避やソーシャルディスタンスの確保の徹底を行っています。
皆さんも感染予防を怠らず、元気に過ごしましょう!

さて!本日の内容は「買い方」です。

いきなりですが。

皆さんは本を買う時、どんな選び方をしていますか。

友人や知人からオススメされたから、タイトルに引き込まれたから、お気にの著者だから、

勉強の為に、などなど。。。

状況や人によりけりですが、様々な理由がありますね。

そんな私は”お気にの著者だから買った”が理由としてはトップでした。

同じ著者さんの本を読んでいると

あ、この言葉別の本でも書いてあったなあとか

あーこんなことを伝えたいんだろうな

という著者の意図が分かりやすくなると言いますか、

読んでいて楽しい感じがするわけです。

ちなみに私のお気にの著者のひとりは「國分康孝」さんです。

心理学、カウンセリング心理学に関する本を書いており、内容も万人受けする、読みやすいものが多いです。

興味が沸いたら、ぜひ著者買いしてみてくださいね。

 

グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください!お待ちしております!

 

お問い合わせ

おはようございます!!
世田谷・駒沢大学駅近くの就労移行支援事業所グディです!
今回のブログは飯野が担当いたします!
グディでは、感染症対策のため3密回避やソーシャルディスタンスの確保の徹底を行っています。
皆さんも感染予防を怠らず、元気に過ごしましょう!

さて!本日の内容は「レパートリー」です。

5月ももうすぐ終わりですねえ。。。早いですね。

皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

わたしは、4月から始まった新しい生活リズムに慣れてきた感じです。

途中、GWにより学校がお休みだったおかげで、危うくリズムを崩しかけましたがなんとか持ちこたえました。

最近は一日の終わりがすんごく早く感じますねえ。

あっという間に一週間、一か月と経っている感じです。

新しい生活リズムに慣れていくなかで改善点もいくつか出てきました。

夕飯のレパートリーが少なく飽きてしまうことや勉強時間の増加、運動時間の確保などなど。。。

あれもこれも取り組もうとすると大変ですねえー

6月からも生活リズム等を見直し、後悔のない一日を過ごそうと思います。

 

グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください!お待ちしております!

 

お問い合わせ

こんにちは!!

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当のTです。

 

先日は真夏日でしたね。

スニーカーを5足洗って干したら、半日で乾いてました。この時期、おススメです。

 

これからどんどん気温が上がっていきます。

水分補給だけでなく、塩分も摂取して熱中症予防していきましょう。

 

就労移行支援事業所グディへ嬉しい報告が有りました。

先日、「職場体験実習」に参加させて頂いた、H.Yさん。振り返りではとても良い評価を頂いたことは前回のブログでもお伝えしましたが、その後面接→採用となりました。あの、公には出来ない部署プレートがデデーンと入り口に鎮座している場所が職場となります!

 

わーい!おめでとうございます🌸

利用者の皆さんにご報告とともに挨拶をして頂きました。

 

H.Yさんは、周囲を笑顔にしてくれるそんな魅力的な方です。通所はじめて間もなくの方にも声を掛けて会話に巻き込んでくれたり、そっと優しい気遣いが出来ます。

そんなH.Yさんだから、支援員も他の利用者さんも、就職は嬉しいけど、寂しい気持ちも有ります。

だから、みんなで応援しています!

 

私たち支援員も、困ったことの相談や面談を通じて働き続けることが出来るよう応援していきます。

 

 

グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。

 

感染症対策、実施しております。

 

いつでもご見学やご相談を受け付けています。

ご興味のある方は、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

お問い合わせ

こんにちは◎
東京都世田谷区駒沢大学駅の国道246沿いにある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

(´- `)。oO(一年の半分が過ぎ去ろうとしている音が聞こえますか…)

 

6月です。
まだ月初ですが、今月が終わりを迎えるということは半年を終えた、ということです。
今年のはじめに決められた決意や目標、いかがですか?
達成に近づいていますでしょうか。
訓練所が居心地がいいと、訓練や就活が疎かになっていませんか?
いまの自分の課題を思い出して、しっかり意識をして取り組みましょう。

 

6月のプログラムについて、お知らせします。

 

 

土曜開所は 06/04、25 です。

 

希望者を募って参加いただくバザーは 06/18 です。
興味のある方は担当支援員へご相談くださいね。
その日は在宅訓練日でもありますが、間違えて通所しないように気をつけましょう。

 

在宅訓練は本番の在宅ワークを意識して行う訓練です。
定刻に開始終了連絡を行うことや会社から急に連絡が来てもいつでも対応できることは当然のこととなります。

 

また、成果や進捗を自ら報告することは在宅ワーク云々前に、自分を正確に評価してもらうために自らアピールするべきところです。
この部分が後回しになるのは、さぼってしまっているのか、社会人としてコミュニケーションスキルやビジネスマナーが備わっていないと思われかねません。
ぜひグディにいる間でマスターしていきましょう。

 

やればできる…と思うかもしれません。それは落とし穴です。意外と会社側やグディ側からみてもできていないことがあります。
やれる人はグディにいるときから、できています。

 

自分に甘くならず、客観的に物事をみていく癖をつけましょう。

 

就労移行支援事業所グディはさまざまな状況で使えるようなスキルアップを目的としたコミュニケーションプログラムをご用意しています。
グディはいつでもご見学やご相談を受け付けています。
まずはお気軽にお問合せくださいませ。

 

2022/06/01作成

お問い合わせ

こんにちは◎
東京都世田谷区駒沢大学駅の国道246沿いにある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

 

(´- `)。oO(さわやかーな日が続いています)

 

 

いまはとても爽やかな陽気ですね。
それでも、外をずっと歩いていると汗ばむ気候になってきました。

 

わたしは紫外線にあたると蕁麻疹がでてしまうため、日焼け止めと日傘が必須なのですが、正直めんどうです。
気にせず闊歩できたらいいのですが、ひとにはそれぞれの事情というものがあるので、受け入れていくのも必要ですよね◎

 

さて、先日、六本木ヒルズに定着支援にいってまいりました。
普段から、企業や本人とも連絡を取って面談など行っていますが、今回は定着支援利用者が疑問に思っていたことを、直接企業の担当者に質問されていました。

 

すると、疑問は理由を説明され上で、滞りなく解決。そして、本人の仕事ぶりをたいへん褒められる…ということがありました。

 

この疑問を抱えた際はもやもやと気分が晴れなかったのが、ひとつ質問するだけで、解決どころか仕事ぶりを認めてもらって今までの努力が実を結んでいたという事実を知れたわけです。

 

就職をする上で、作業やPCのスキルは必要ではありますが、気持ちよく働き続けるためには、円滑なコミュニケーションスキルがたいへん重要となります。

 

伝え方ひとつで、捉え違いをされたり、タイミングが遅かったり、そんなすれ違いで起こるディスコミュニケーションはもったいいですよね。

 

気になることはすぐにタイミングをみて上手に聞いて解決!
その積み重ねが、ながく働き続けるための秘訣です◎

 

就労移行支援事業所グディはさまざまな状況で使えるようなスキルアップを目的としたコミュニケーションプログラムをご用意しています。
楽しみながら参加して学ばれていた卒業生のみなさまは、長く勤務されています。

 

定着面談で話す際には、あのときのプログラムが役立っています!とよく話してくださいます。
とても嬉しいです◎
いまやっていることは、何に役立つのかを意識をしながら、受講していただくと、一層効果的なので試してくださいね。

 

グディはいつでもご見学やご相談を受け付けています。
まずはお気軽にお問合せくださいませ。

 

2022/05/26作成

 

お問い合わせ

こんにちは!!

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当のTです。

 

ネットニュースでは❝梅雨入り❞について書かれていました。

5月も後半、来週からは6月です。最近ちょっと天候が安定してきたと思ったらしとしと、ジメジメの時期がもうすぐ・・・。ちょっと憂鬱になってしまいます。

洗濯ものなど溜めずに、カラッと天気の良い日にこつこつやっておくことが大切です。

 

先日、子どもを後ろに乗せて自転車で走行中の出来事です。

散歩中のリードを付けた犬が走っています。それを飼い主が「まって~」と追いかけていました。

リードを付けていたのでリードを踏むことが出来れば捕獲出来そうですが、ちょっとの所で踏めないでいました。

私:「踏んであげれば良かったね」と子どもに話しかけると意外な反応でした。

子ども:「え~~~かわいそうだよ~。犬を踏んだら・・・」と。

もちろん、私はリードを踏んであげようと思っての発言でした。

改めて、伝え方って大事だなと思いました。

 

子どもとの会話なので少々極端ですは有りますが、伝え方は相手に誤解を与えたり、間違った情報が伝達される可能性が有るのです。

 

重要なのは、「自分が何を伝えるか」よりも、結果として「相手に何が伝わったか」です。

伝える相手の、理解力で有ったり、知識で有ったり、環境で有ったり・・・同じことを伝えるのでも、相手に合わせた情報量で伝えることが大切です。

 

 

グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。

 

感染症対策、実施しております。

 

いつでもご見学やご相談を受け付けています。

ご興味のある方は、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

お問い合わせ

皆さん、こんにちは。就労移行支援事業所グディのIです。

4月も下北沢はっぴぃハンドメイドバザーが実施されたので参加しました。

先月のバザーはなかなかの大盛況っぷりだったのを皆さんは覚えているでしょうか?(←見ていない方はこちら

今月の状況は…。

たまたま降ってなかったときに撮影。

大雨でした…。

今まで参加した中で一番の大雨かもしれません。この大雨のせいで商品管理や接客など、いつもと大きく異なる点が多く参加者は大変だったと思います。

今回の実習参加者は全員、バザー実習の経験がある方々でしたが雨の中で実習を行った人はいませんでした。いつもと違った環境に戸惑っていたかと思います。

そんな中でも今回の実習参加者のなかには、雨を見越してかテントの設営時から携わりたいと自らの判断で現場に早く到着し協力していた方もいました。商品理解を深め、商品陳列の工夫や周囲スタッフとの打ち合わせができたことだそうです。そのため接客時の連携もより良くなっていました。他の実習参加者も接客や会計を積極的に行い、滞りなく実習を行うことができました。

雨の中でも会場の設営や品出し、接客や会計などを行っていた参加者の方々には脱帽しました。あの時、雨が降っていなかったら本当に帽子を脱いでいたかもしれません🎩

売り切れた商品も出てくれて、いつもと違った環境の中で参加し、対応している姿に成長を感じずにはいられない素晴らしい実習でした。

 

 

次回のバザーはどんな商品が並び、どんなお客様が来てくれるのでしょうか。今から楽しみです。下北沢はっぴぃハンドメイドバザーは毎月第三週の週末に下北沢駅の案内所前で行われています。ぜひぜひ、足を運んでみて下さい。

グディではみなさんのやりたい事や課題に合わせての訓練やお仕事選びのご相談やご見学をいつでも受け付けております。いっしょに悩みながらひとつひとつ解決してまいりましょう。
もちろん、当事者さまだけではなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

お問い合わせ

こんにちは!!

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当のTです。

 

日差しが強くなって来ました。

今年の夏の暑さはどうなんでしょうか・・・。夏なので暑くないわけは有りませんが。

酷暑は辛いので、どうか身の危険を感じる暑さになりませんように。

 

さて、先日大手町まで行って参りました。

職場体験実習の初日打ち合わせと、最終日には振り返りの同行です。

職場体験実習とは、企業側にとっては採用した場合の担当職務の選定や必要な配慮事項の把握を行うことを目的としていますが、実習生としては、就労経験がなかったり、少なかったり、自分の適性が分からないなど、企業等で働くことに不安がある場合に、いきなり「就職」ではなく、仕事を「体験」することで、実際に働く環境を確認することや、ご自身の課題を確認することが出来ます。

 

公には出来ないのですが、すごい場所での実習でした。部署プレートがデデーンと入り口に鎮座しています。

なかなか、伺うことのできない場所で、H.Yさんはとても良い評価を頂いた実習でした。

私の方が緊張でした💦

今後、吉報が届きますように。

 

 

グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。

 

感染症対策、実施しております。

 

いつでもご見学やご相談を受け付けています。

ご興味のある方は、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

お問い合わせ

皆さん、こんにちは!就労移行支援事業所グディのIです。

いやぁー、皆さん。5月ももうすぐ終盤ですねぇ。

時間が飛ぶように過ぎているように感じてきて、数ヵ月前のことも懐かしくなっちゃってます。

もう3月辺りは山のように終わらせなければならないものがありましたからね…。

年度が明けても職員一同、せわしなく動き回っていたといえばどれほどのものか分かるかと…。

年度末、上から下まで、こんな感じ

ついこの間まで忙しさにてんやわんやだったため、疲労がたまる溜まる…。

私も含めて職員一同、週末に疲れを癒すことに専念していたと思います。

疲れは仕事や生活に大きく影響を及ぼしますからね…。

それにしても、よく疲れるとは何なのか。なんで人間ってつかれるんでしょうかね?

ちょっと調べてみようと思います。

 

 

日本疲労学会は、疲労を

「過度の肉体的および精神的活動、または疾病によって生じた独特の不快感と休養の願望を伴う身体の活動能力の減退状態」

と定義しています。

言うなれば、「体や心を使い過ぎた時に起こる気持ち悪さや休みたくなる思い」というわけですね。

疲労には肉体的なものと精神的なものがありますが、実は肉体的な疲れにも精神的な疲れにも共通する原因があると考えられています。

そして、これは驚いたのですがかつては運動すると筋肉の中に増える「乳酸」という物質が疲労の原因だと考えられていましたが、近年ではこの説は否定されており、現在疲労の原因だと考えられているのは活性酸素による自律神経へのダメージという説が有力なのです。

自律神経まるわかり表

自律神経とは、意思とは無関係にはたらき、その時々の状態に合わせて身体をベストな状態に保ち続ける神経の総称です。暑いときに汗をかいて体温の上昇を抑えたり、運動時に鼓動を早くして筋肉により多くの血液を送ったりと身体にとって重要なさまざまな役割を果たしています。

上の図に記されていますが、自律神経は互いに相反したはたらきをする交感神経と副交感神経に分けられ、緊張したり興奮したりしているときには交感神経、リラックスしているときには副交感神経が優位になります

しかし、身体を動かし過ぎたり精神的なストレスを感じ過ぎたりすると自律神経のバランスが崩れ、「活性酸素」が大量に生成されます。

体内には活性酸素の悪いはたらきから身体を守る機能が備わっていますが、活性酸素の生成がこの機能を上回ってしまうと、活性酸素が神経細胞を傷つけ疲労が生じるのです。簡単に言えば、心身を動かし過ぎてできた毒素が体を蝕んでいるんですね。恐ろしい…。

 

 

さて、疲労のメカニズムは今回の説明でお分かりいただけたかと思います。では、疲れるとどんな影響が身体に現れるのでしょうか。その対策はどのようなことなのでしょうか?
その答えは…。
また次回!! また次回、行いたいと思います。
いやぁ、本当は今回、紹介したかったんです。けど、そうすると余りにも長くなってしまうものでして…(;^ω^)
次回の私の更新をお待ちいただければと思います。

グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください!お待ちしております!

お問い合わせ

こんにちは◎
東京都世田谷区駒沢大学駅の国道246沿いにある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

(´- `)。oO(杏仁豆腐とマンゴープリンどちらがおすき?)

 

ここしばらく寒暖の差がはげしく、昨日と比べて今日は+6℃とYahooのお天気アプリがお知らせしていました。
施設は換気をおこなったり、建物の構造のせいか、とても冷えるので冷暖房が忙しいです(笑)

 

さて、先日かなしいニュースを見つけました。

 

わたしは横浜の出身なので、よく中華街には行っていたのですが、そのなかの老舗のお店『聘珍樓』が移転先未定で閉店するそうです。

 

聘珍樓といえば、老舗の高級広東料理の中華料理店ということで、中華街のTHE目抜き通り!!というような大通りに周りの賑やかさを一蹴するかのように鎮座していました。

 

それが05/15(日)をもって閉店しちゃいました。
嗚呼、萬珍樓や重慶飯店ではなく、聘珍樓行っておけば…と思ったり思わなかったり。

本館以外に新館とか別館とか出している老舗の大手で何軒かあるところは休館や休業しているところも多くありました。

さすがにシャッター街にはならないと思いますが、シャッターが増えてしまうとさみしいですね。

これもコロナ禍の影響ですね。。。

 

中華街は中国だけではなく、韓国や台湾や香港の人気のおやつや食べ歩きグルメがとても増えていました。

 

生き残りや入れ替わった店舗での競争が激化しているようなかんじでした。

 

 

古いものが消えていく中で、新しいものが入ってくる…そうやって世の中は回っているということを改めて実感した出来事です。

 

後悔先に立たず、応援しているものにはお布施をするようにしましょう。

わたしはご贔屓のお店の杏仁豆腐とマンゴープリンを買い漁りました◎

 

グディはいつでもご見学やご相談を受け付けています。
まずはお気軽にお問合せくださいませ。

 

2022/05/18作成

お問い合わせ

こんにちは!

駒沢大学駅から徒歩およそ3分の場所にある就労移行支援事業所グディのAです。
就職活動の中で履歴書を作成したり面接で自分を表現する際、個性が大切になってきます。
しかし個性を問われて直ぐに答えられる人はそう多くないのかなと思います。
個性とは自分らしさ。
「自分らしさ」とは…?
個性を見つける際、大きく2つに分けて考えることができます。
①生まれ持った個性
②経験から備わった個性
①は、例えば手足の長さや記憶力の良さなど生まれつき持ち合わせているもののことですね。それをどの様に活かし就職後も活かせるか。もともと持ち合わせている個性であれば自分で認識している人も多いと思いますし自信を持ってアピールしやすいですね。
「私は特別アピールできるような個性はない」と思われている方は是非②を探してみましょう。
②は、これまでの過ごし方やその中で経験したことから、自分自身がどのような選択をしてきたのかを振り返る事から始めます。誰にとっても人生は選択の連続です。一人として全く同じ人生を歩んでいる人はいないと考えれば、その経験は個性といえますね。
例えば一時期の間、引きこもりがちだった事がある人でも、「慎重な性格で自分自身や周囲を良く見て判断できる観察眼がある」といった個性に繋げても良いと思います。
このように自己分析をして自分の傾向が見えてくると就職活動の準備にも役立てられますね。
グディでは訓練を通して就職活動のサポートをしております。ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ

おはようございます!!
世田谷・駒沢大学駅近くの就労移行支援事業所グディです!
今回のブログは飯野が担当いたします!
グディでは、感染症対策のため3密回避やソーシャルディスタンスの確保の徹底を行っています。
皆さんも感染予防を怠らず、元気に過ごしましょう!

さて!本日の内容は「興味関心」です。

ゴールデンウィークも終わり、いつもの日常が戻ってきましたね。。。

私も、数日ほど学校が休みだったのですがこの間から授業が再開し、勉強漬けの日々です。

それはさておき。

この間、私の好きなアニメである「攻殻機動隊」の新しい映画が配信されました。

勿論、すでに映画館にも足を運んで観ていたのですが

好きな作品は何度観ても飽きませんねー。

今回の攻殻機動隊の内容はざっくり言うと

2045年を背景に、サイバーテロ犯罪に対抗する組織

のお話です。

この2045年ですが

現実には2045年問題として有名になっていますね。

AIが自ら人間より賢い知能を持ったAIを作り出せることが可能になる年

だとか。

授業でも取り上げられており、既存の社会制度などにも影響がでるかもしれないため

勉強が必要な事柄となっています。

今後も要注目ですね。

 

グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください!お待ちしております!

 

お問い合わせ

こんにちは!!

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当のTです。

 

日差しが強くなってきました。

花粉症対策から紫外線対策に変わって来ましたね。

 

5月の第2日曜日の8日は母の日でしたね。

みなさんはお母様にどんなことをされましたか?

私は、お墓参りに行ってカーネーションを手向けてきました。コロナ禍でなかなか行けなかったことも有り数年ぶりです。

 

ちなみに、母の日の起源には諸説あるようですが、「アメリカ・ウェストヴァージニア州で、女性が亡き母を追悼するため、1908年5月10日にフィラデルフィアの教会で白いカーネーションを配ったのが始まり」ということです。

 

カーネーションは色によって花言葉も違うようです。

赤色のカーネーションの花言葉は「母への愛」だそうです。

そういえば、私がお墓に手向けたのも赤でした。

 

 

こういう、行事があると行動を起こすきっかけになりますね。

私もその中の一人です。

 

まだの方は、これからでも遅くは有りません。

是非、感謝を伝えてくださいね。

 

私たちの日常は人との関わりで成り立っています。感謝をすることは、日常生活・ビジネスシーンでも「やってくれて当たり前」という考え方は周囲だけでなく、最終的には自分の居心地まで悪くなってしまうのです。

 

何気なく過ごしている日常も、「当たり前ではない」という考え方をすることで、感謝すべきことに気付けるようになります。

 

お互い感謝をすることで、日常生活・ビジネスシーンでも関係が円滑になります。

 

 

グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。

 

感染症対策、実施しております。

 

いつでもご見学やご相談を受け付けています。

ご興味のある方は、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

お問い合わせ

こんにちは◎
世田谷区、田園都市線の駒沢大学駅にある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

(´- `)。oO(あまいもの大好き!シュークリームはカスタードのみ派です)

 

今日は朝方はすこし冷えていましたが、昼過ぎからグンっとぽかぽかな陽気になりましたね。
5月の初夏・・という気候になりました。

 

グディはゴールデンウィークも開所をしていて、普段通り通所される方はとても多かったのですが、就職されてカレンダー通りおやすみだった方などは、おやすみボケのツケがそろそろ出てきた頃なのではないでしょうか?

 

新しい環境がはじまって慣れてきたころ・・すこし長めのお休み・・慣れてきたからこそ更に新しい作業依頼をされることも。。
そんな中で、疲れはピークになってきます。五月病のはじまりですね。

 

まずは違和感をかんじることができるように、自分自身を気にして体調や心をみていきましょう。

 

さて、そんな頑張っているみなさんを応援するために・・からだの中から甘やかしてくれるものを施設長からプレゼントされていました(笑)

 

このみなさんの笑顔をごらんください。

 

あまいもので疲れがいやされる・・そんな効果が一瞬でわかりましたね(笑)
ごちそうさまです!と笑顔でお礼を伝えられていました^^

 

主にシュークリームは
・カスタードのみ
・生クリームのみ
・カスタードと生クリーム
と分かれますが、みなさんはどの派閥に属するんでしょうか。

 

女子は生クリームオンリーが好きな人がなんとなく多い気がしますが、わたしはカスタードがだいすきなので、カスタードのみ派閥です!
みなさんの派閥も知りたいなぁ。。

 

昨日は50の短所で「自分に甘い」というお題でプログラムを行っていましたが、自分に厳しすぎても、なかなか根を詰めすぎてうまくいかないことがあります。

 

厳しくしても、このようなご褒美があると頑張る気力がわいてきてモチベーションが続きますよね!
メリハリをつけていくことがとても大切です。

 

毎日通所していると、たまにこんなステキなサプライズがあるかもしれないので、ぜひ逃さないようにしてくださいね◎

 

グディはいつでもご見学やご相談を受け付けています。
まずはお気軽にお問合せくださいませ。

 

2022/05/10作成

お問い合わせ