東京の就労移行支援はグディヘ

03-5787-5777

受付 10:00~17:00 (土日祝日除く)

ブログ

こんにちは。

 

世田谷区駒沢大学駅近くにあります

 

就労移行支援事業所グディの支援員Kです。

 

 

 

皆さん、職業準備(働くための準備)において

 

【自分を知る】ことやっていますか?

 

 

これは安定した就業生活を送るためには

 

大切な作業になります。

 

まずここでいう、【自分を知る】とは

 

どういうことかと言いますと、

 

それは【自分の特性を知る】ということです。

 

どんなことが得意(セールスポイント)で、どんなことが苦手か、

 

どんな配慮があれば働けるのか、働き続けられるのか、

 

と言ったことをご自身で整理し、

 

理解することで適性にあった就職探しに繋がります。

 

また安定して働き続けやすくなります。

 

 

企業にしっかり自分のことを伝えられることで、

 

企業からの配慮もいただきやすくなります。

 

これもまた安定した職業生活を送り続けられやすくなります。

 

自分を振り返る時間はもしかしたら、

 

思い返したくない過去を思い返す苦痛の時間に

 

なってしまうこともあるかもしれません。

 

しかし、同じことを繰り返さないことや、

 

安心して働くためにも大切な作業になってきますので、

 

今一度ご自身のペースでやっていけたらいいですね。

 

 

就労移行支援事業所グディでは、

 

働くための支援から働き続けるための支援まで

 

やっておりますので、

 

お気軽にご連絡ください。

 

 

 

お問い合わせ

こんにちは。

世田谷区駒沢大学駅近くにあります就労移行支援事業所グディの支援員Kです。

 

 

 

今日は【挨拶】についてお伝えできたらと思います。

 

 

 

最近挨拶をするようになった息子。

挨拶と言っても1歳ですから、

メインは『ばいばーい』なのですが、

すれ違う人、犬、鳥、に挨拶。

これはまぁまぁよく見る光景ですが、

先日初めて見ました!

 

『蟻に挨拶』

 

蟻さん気付いてくれたかなー?(笑)

息子にとっては動くものには挨拶と認識しているのか…。

 

 

職場では、まず挨拶を見られることがあります。

挨拶は仕事をする上での基本となります。

業種に関わらず、どの職場でも必要です。

息子のように!とまでは言いませんが(笑)

職場で関わる方々、職場ですれ違う方、職場に出入りする業者の方など、

相手を選ばず、自然と挨拶ができると、

職場での良好な人間関係の構築の一歩に繋がります。

 

 

挨拶に不安のある方もいらっしゃるかもしれせん。

そんな方はぜひご自身にとっての挨拶について一緒にお話しませんか?

必要な方は、ぜひ一緒に練習しましょう!

 

就労移行支援事業所は模擬的就労場面です。

働くための準備をする機関になりますので、

挨拶など、職場で求められるスキルをぜひ身につけていただきたいと思います。

 

 

就労移行支援事業所グディでは、就労に向けての支援、

就労してからの職場定着に向けての支援を行っております。

気になる方はぜひお気軽にご連絡ください。

 

 

お問い合わせ

こんにちは◎
田園都市線の駒沢大学駅にある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

(´- `)。oO(暑さがぶりかえしましたー><)

 

数日間、すこし暑さがやわらいだ!と思ったら、週末あけた途端にぶり返しましたね(笑)
ギラつく太陽が紫外線を容赦なく浴びせてきます。
みなさま、紫外線対策お忘れずに。。。

 

今日は支援員βがさいきんハマっている番組についてお話します。

 

2015年から韓国では「覆面歌王」(キング・オブ・マスク・シンガー)という芸能界・スポーツ界・文化界などさまざまなジャンルからの有名人がマスクを被って登場して、パフォーマンスと歌声を披露。
それらをヒントにして、マスクを被ったパフォーマーの正体を推理する、といった番組があります。
それはアメリカなどでもリメイクされて大きな反響になっていました。
日本でもコロナ禍でコンサートなどが行えない時期に発表されて配信されました。

 

そのシーズン2が08/04~配信されています。
シーズン1を去年視聴していて、歌手ではない方がとても上手な歌声やダンスや演出をされていて、とても興味深かったので、今回もとてもたのしみに視聴しています。
シーズン1で、特徴的な声の歌い手はすぐに分かった人もいたのですが、あまり芸能人やスポーツ選手などに詳しくない私は、最後まで分からない人も多くて(笑)

 

気ぐるみタイプなどもあり、衣装もとっても凝っていてカワイくてかっこいいです。

 

MCが大泉洋で、推理するパネリストはMIYAVI、Perfume、水原希子、ゲストの芸人や前回の出演者等です。
MIYAVIはかっこいいですし、Perfumeのあーちゃんは面白いです。

 

シーズン1ではウルフとバードが支援員βのイチオシさんでした。
支援員βはリズム感が壊滅的にないので、歌やダンスがおそろしいことになります。
なので、羨望や感動もひとしおなんですよね^^

 

シーズン2はすでにエピソード3まで公開されています。
エピソード4は08/11の20:00に公開となります。
ノリが完全に海外ちっくで、絶対もうわかっているでしょう!と思う場面もちらほらありますが、そこはTVショーということでご愛嬌。
とてもおもしろいので、ぜひ気になる方はシーズン1からみていただきたいです◎

 

ぜひ楽しいので、みなさんも推理をしながら視聴していただきたいです!
みたら、ご意見や推理をうかがえたらうれしいです◎

 

グディではみなさんのやりたい事に合わせての訓練やお仕事選びのご相談やご見学をいつでも受け付けております。
いっしょに悩みながらひとつひとつ解決してまいりましょう。
もちろん、当事者さまだけではなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

2022/08/08作成

お問い合わせ

おはようございます!!
世田谷・駒沢大学駅近くの就労移行支援事業所グディです!
今回のブログは飯野が担当いたします!
グディでは、感染症対策のため3密回避やソーシャルディスタンスの確保の徹底を行っています。
皆さんも感染予防を怠らず、元気に過ごしましょう!

さて!本日の内容は「実習」です。

 

7月ももう終わり8月ですね。私の学校通いもあっという間に4ヶ月経ちます。

授業のスケジュール上、クラスの皆とは週6日(人により週7日)顔合わせているので飽きてきますね(笑)

冗談です。。。

授業にも慣れてきた今、クラスの半分くらいの方はちらほら実習がスタートしています。

平日朝から夕方までや土曜日の授業前など個々で違いがあり

それぞれの授業中の疲れ切った顔は様々です(笑)。

 

それはさておき。

 

実習では、実際の職場で一定期間の間、実習先の職員と一緒に同じように業務を行い適性や自己理解に努め、実習後に振り返り等の日誌作成をすることで日々の業務内容や課題点などを整理するといった感じです。

もちろん、実習前には実習先を希望した理由や、現時点での自身と実習先仕事内容との相性を考えるなど

実習に向けての準備を行います。

グディでも訓練、就活中に実習に参加する機会があります。

自身に合う職場を見つけていきましょう。

 

グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください!お待ちしております!

 

お問い合わせ

こんにちは!!

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当のTです。

 

日中は強い日差しと暑い空気が流れ込み、気温がグングン上昇し、日本各地広く危険な暑さが続いています。

熱中症警戒アラートが毎日発表されていますね。

夜間でも室内でも油断することなく、熱中症予防にも取り組んでいきましょう。

 

ところで、高校野球には興味が有りますか?

私はあまりルールは分からないのですが昔から見るのが好きです。

7月に地方予選が行われ、今年は8月3日に全国大会組み合わせ抽選会が行われます。

 

 

先日も予選大会を見ていた時に、内野ゴロでも全力疾走スライディングからのアウト。。。

試合終了。

 

どうしても最後のワンプレーを注視してしまいますが、ほとんどの結果は9回までの戦いの結果なのです。

 

ただし、苦しい思いをしてまで甲子園に行きたい、全国制覇したいという思いでやってきた選手たちは、9回最後のアウトを取られるまであきらめないので、この思いが奇跡を呼ぶことも有ります。

夏の試合で負けると2度と同じチームで試合をすることはできないので、どの高校も必死に1試合の勝ちを取りに行きます。

その中で様々な感動が生まれて来るのです。

高校野球の魅力のひとつです。

 

 

ということでいずれにしても目標達成に向けた過程が大事ですね。

 

グディでも就労を目指しているみなさんも一緒ですね。

目標を明確にし達成に向けて日々過ごしていきましょう。

 

 

グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。

 

感染症対策、実施しております。 いつでもご見学やご相談を受け付けています。

お問い合わせ

こんにちは!!

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当のTです。

 

 

就労移行支援事業所グディでは、ビジネスマナーを学ぶ目的や、就職後に活用して頂けるよう利用者の方に外部からの電話を応対して頂いています。

ロールプレイングを含めた講義に参加して頂き、 電話応対マスターの検定に合格すると晴れて、「電話応対マスター」の称号を得ることが出来ます。

 

 

今回はお二人の方が見事合格されました。

おめでとうございます!!

 

 

オンライン化が進んでいる昨今ですが、ビジネスシーンでは電話応対は現在でも重要な位置づけとなります。電話応対はその企業のイメージを決定付ける非常に重要なことだと言っても過言ではありません。

と考えてしまうと、とってもプレッシャーになり緊張💦してしまいます。

 

なので、知識で「知っている」だけでなく「出来る」にかえていくことが大切です。その為には、実際に電話応対をして頂いて、経験を積んで頂きます。主観的な「出来る」から、他者からの評価として「出来る」にしていきましょう。

電話応対も、コミュニケーション力が必要とされます。お互いの顔が見えない分、難しさもあります。
電話を、「また、かけたいな」と思ってもらう対応を目指しましょう!

 

グディへのお問い合わせの際に「グディ研修生の〇〇です」第一応対者であれば、電話応対マスターです。

 

グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。

感染症対策、実施しております。 いつでもご見学やご相談を受け付けています。

お問い合わせ

皆さん、こんにちは!就労移行支援事業所グディのIです。

いやぁー、皆さん。お待たせいたしました!「いろいろあるある疲れの取り方」の後編でございます‼

いろいろ書きたいことが多かったものでして(またデジャヴ)

早速ですが、前回予告していた疲れの対策について残り3つを解説していきたいと思います。

それではどうぞ‼

ゆっくりお風呂に浸かることも疲労回復には効果的です。

忙しかったり、面倒だったりしてシャワーを浴びるだけで済ませてしまっているという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

眠気は脳の温度が下がるときにやってくるため、体を温めておくことで寝つきが良くなると考えられます。

また入浴によって血行が良くなったり、副交感神経が優位になることでぐっすり眠れたりする効果も期待できます。

安らかな眠りのためには夜眠りに就く2〜3時間前、38度のぬるめのお湯に25〜30分程度ゆっくり浸かるのがおすすめです。

熱めのお風呂は体に負担がかかってしまうため、42度のお湯なら5分程度にとどめておきましょう。

また腹部までをお湯に浸ける半身浴もおすすめです。

半身浴の場合、40度のお湯で30分ほど、汗をかく程度の入浴がすすめられます。

適度に体を動かすことも疲労の回復や予防のためにおすすめです。

特にデスクワークの方はずっと同じ姿勢でいることが多いのではないでしょうか。

体を動かさずじっとしているままだと、下半身の血流が滞ってしまいます。

仕事の合間にも少しでも立ち上がって歩くことを意識してみましょう。

また余暇に有酸素運動を行うこともおすすめです。

適度な有酸素運動には副交感神経を優位にして体をリラックスさせる効果があります。

ただし体力を消耗するほど激しい運動はかえって交感神経を活性化させ疲労を増してしまうため、心地よいと感じられる程度にとどめておいてくださいね。

疲労回復のためにはよく笑うことも効果的だと考えられます。

笑うことで副交感神経が優位になり、安心感や安らぎを感じられるといわれています。

忙しかったり精神的に張り詰めたりする日々が続いているせいで笑う機会があまりなくなっているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

親しい方と話したり、好きなお笑いを見たりして笑う機会をつくってみてくださいね。

いろいろあるある疲れの取り方

さて、前編と後編合わせて5つ、疲れをとる方法を紹介しました。

睡眠・食事・入浴・運動・笑顔の5つですね。

ただ、全て一気に行うのは逆に疲れてしまいそうですね。

先ずは全て行おうとせずに、この中で一番好きなものから行っていくのをお勧めします。

「好きこそものの上手慣れ。」

変に意識するよりも好きな方法から行えれば、体はもちろん心も元気になりやすいです。

このブログを参考にして頂ければ幸いです。

 

グディではみなさんのやりたい事に合わせての訓練やお仕事選びのご相談やご見学をいつでも受け付けております。
いっしょに悩みながらひとつひとつ解決してまいりましょう。
もちろん、当事者さまだけではなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ

こんにちは!

駒沢大学駅から徒歩およそ3分の場所にある就労移行支援事業所グディのAです。

 

グディで実施しているプログラムは、どれも就職準備に欠かせないもので、コミュニケーション系やビジネスマナー系のものまで様々です。そして平日最後の金曜日には決まって運動プログラムが設けられています。

 

運動プログラムも散歩や卓球、ストレッチなどを行っています。運動プログラムの目的は体力作りだけでなく、スポーツを通した交流です。施設内でも周囲の方と気軽にお話をすることはできますが、身体を動かしながらの交流は普段とは違った側面に触れることができる機会でもあります。中でも卓球は人気があり経験者、未経験者問わず皆さん毎回楽しんで参加されています。自分のラケットを持参し参加されている方もいて夏の暑さにも負けないくらいの熱気を感じるくらいです。
適度に体を動かすことは、体力向上や代謝力アップ以外にもストレス発散の効果も見込まれているので、心身ともにメリットを得られます。またコミュニケーションのきっかけ作りにもなりますね。

 

いざ就労が始まると、最初は場の雰囲気になれること、また勤務時間内で活躍できる体力が問われます。そういった意味でも運動プログラムは就労準備に欠かせないプログラムの一つです。

 

グディでは就職活動のサポートを行っています。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

こんにちは◎
東京都世田谷の田園都市線・駒沢大学駅にある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

(´- `)。oO(8月の予定です)

 

7月も下旬となり、猛暑がつづいていますね。
みなさま、熱中症対策は万全でしょうか。

 

熱中症から死亡事故につながることは屋外よりも屋内のほうが多いって知っていましたか?
約半数が屋内で起こっているそうです。
外出先や道路で倒れるひとは6%程度となり、家の中で夕方から夜間にかけて発症することが多いのです。
外出先は熱中症対策を万全にしていても、家に帰ってから安心してしまうことのないように気をつけましょう。

 

8月の予定です。

8月の休日開所は 08/06(土) です。

 

また、8月もバザー参加をしており、08/20(土) に開催します。
その日は開所はしていないので、バザー参加者以外は在宅訓練となります。

 

7月にタイムテーブルが変更しましたが、8月もタイムテーブルの変更があります。
7月は月火木金と水土祝日でタイムテーブルがちがっており、チャイムなどが分かりづらかったため戸惑う方もいらっしゃったと思います。

そのあたりが8月からは解消されます。
Shortタイムは火木に行います。

 

変更に対応するために、どうすれば良いかなど利用者さんも個人的に対策を考えられた方もいましたね。
自分の時計にアラーム機能で時間管理など行っていると伺い、自分の課題に真摯に取り組めていると感じられました。

 

いまの社会情勢でいつなにがあるかわかりませんので、みなさまも変化の対応にすこしずつ慣れていけるようにしましょう。

 

グディではみなさんのやりたい事に合わせての訓練やお仕事選びのご相談やご見学をいつでも受け付けております。
いっしょに悩みながらひとつひとつ解決してまいりましょう。
もちろん、当事者さまだけではなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

2022/07/21作成

お問い合わせ

 

こんにちは!

駒沢大学駅から徒歩およそ3分の場所にある就労移行支援事業所グディのAです。

 

私の場合、休日に特に予定がない場合はゴロゴロしているのが何よりの時間です。その過ごし方としては映画観賞やゲームも良いのですが、最近は電子書籍でコミックを読み漁ることが好きです。

 

実家では、学生の頃から数々のタイトルの単行本を買いそろえて部屋にぎっしりの状態でしたが、一人暮らしを始めるとともに一掃。断腸の思いで断捨離をしたことがあります。

紙をめくりながら読むという醍醐味は確かに格別なものがありましたが、どうしても冊数が増えていくと場所を取られてしまいます。その点において電子書籍はとても都合が良いと思います。まるで漫画喫茶のようだった実家の自室からは考えられないくらい、今の部屋はすっきりとしています。

ところで私がいま何の漫画を読んでいるかというと、それはスラムダンクです!
少しずつ情報が解禁されていますが、アニメ映画の発表以降楽しみで仕方ありません。
そのため一度は処分したコミックを電子版で再び読み返しているところです。
学生時代に最も熱くしてくれた作品の一つなので、今年の冬までにはゴロゴロしながら総復習しておくことを目標にしています。

 

グディでは就職活動のサポートを行なっています。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

こんにちは!

駒沢大学駅から徒歩およそ3分の場所にある就労移行支援事業所グディのAです。

 

グディでは就職に向けた訓練として様々なプログラムを行なっています。
その中の一つにungameという訓練があります。それはテーマに沿ったエピソードを話し、互いにコミュニケーション力を養う目的で行われます。

 

基本的にはどのプログラムも職員が進行を務めますが、今回は利用者の方に司会をしていただきました。
プログラムを受ける側から進行する側へとなったわけですが、立ち位置が変われば当然のように見方も変わるわけで、これまでの課題や新しい課題と向き合う良いきっかけとなりました

 

今回利用者の方に司会を依頼したことには理由があります。それはその方にとっての課題にアプローチするためです。
人前で話をすためには、視野を広く保ち複数の方々に同時に理解を促さなければなりません。そのためには自分自身の話し方や姿勢、そして参加者への配慮といった意識がとても大切な要素になります。
その方も実施当日までに進行手順の確認、そして事前のプレを行い本番に臨みました。
冒頭こそ早口となり緊張感が伝わってきましたが、初回としてはとても良い形で行うことができました。今後慣れてくるにつれて新しい課題も出てくることでしょう。その都度フィードバックとブラッシュアップを行いスキルアップを目指して頂けたらと思います。

 

グディでは個々に合わせた訓練を行いながら就職に向けたサポートを行っています。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

皆さん、こんにちは。就労移行支援事業所グディのIです。

7月も下北沢はっぴぃハンドメイドバザーに参加しました。

先月のバザーから開催場所が変更になっていますが、今回はどんな変化があるのでしょうか?

早速、当日の様子をお知らせしていきますね。

さて先月もバザー実習についてブログを更新しています。(前回のブログは→こちら
当日のバザーはどうなっていたでしょうか?
なんとまた場所が変わっています‼
今回の場所は先々月まで行っていた場所と一緒です。
今回のバザー実習は生憎の天気だったのですが、工事が中止になっていました。
そのためいつもの場所が使えるようになっていたのですね。
慣れ親しんだ場所が使えるのは、実習に参加した皆さんはやりやすいなと感じたのでは。

現地スタッフと共に会計を行う参加者

 

今回は初めてバザー実習に参加した利用者がいらっしゃいました。
始まったばかりの時は緊張していた様子が見受けられましたが、少しずつ緊張がほぐれてきたのか現地のスタッフとコミュニケーションを取ったり、誠実な様子で接客を行っていました。
雨によっていつもより一見さんが少なかったからか、自らのペースで実習を行えたことが良かったのかなと思います。
今回の経験を生かして次回のバザー実習も頑張っていきましょう。

次回のバザーはどんな商品が並び、どんなお客様が来てくれるのでしょうか。今から楽しみです。

下北沢はっぴぃハンドメイドバザーは毎月第三週の週末に下北沢駅前のメインストリートで行われています。

ぜひぜひ、足を運んでみて下さい。

グディではみなさんのやりたい事や課題に合わせての訓練やお仕事選びのご相談やご見学をいつでも受け付けております。いっしょに悩みながらひとつひとつ解決してまいりましょう。
もちろん、当事者さまだけではなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

こんにちは◎
ここ最近、午後にテラスにでるともうアチアチになってきている就労移行支援事業所グディで勤務の支援員βです。

 

(´- `)。oO(灼熱の富士山がみえます・・)

 

あついし天気もなんだか不安定だし、で、晴雨兼用の日傘が手放せません。
焼けるのもアレですけど、肌がよわいので日傘が必要です。
さいきんは男性もされている方が多いですね^^
日が陰ると直射日光を浴びるとでは、かなり体感気温がちがいますからね~。

 

さて、そんな暑い日が続いているのはまぁ毎年なんですが、、
今年は「麺」にハマっています。

 

蕎麦、うどん、パスタ、冷やし中華(ごま)、あんかけ焼きそば、冷麺、冷やしラーメン、台湾まぜそば。

 

しかも、昼ではなく夜にたべるのが簡単ですきです。
暑い時に種類が多いとなんか食べるのもめんどうに感じてしまって。。

 

猫舌なので、ラーメンはそんな好きくないです。
今年の夏のわたしは麺で構成される支援員βになりそうです。

 

 

わたしは小さいころ、冷やし中華が大嫌いだったんです。
夏休みというとお昼にたまに出てくるのですが、あの具材と麺が混ざらない感や、しょうゆ味の酢っぽい感じが苦手で。。

 

最近はごま味で、あまり邪魔にならなくて好きな具材の「メンマ・コーン・ネギ・味付け卵・チャーシューとか鶏ハム」ならおいしいということに気が付きました。

また、I支援員からはマヨネーズをかけるとしょうゆ味もマイルドになると教えていただきました(笑)

 

カップラーメンとか新しい味が新発売されるコンビニとかチェックするのはたのしいですよね。

 

CUPNOODLEの欧風チーズカレーと、まるちゃんの赤いきつねは好きです。
ゆるゆるにのびてぬるくなったのが好みです。(マイノリティだとは思います

 

けっこうラーメンがおすきな方って多いと思いますが、みなさんはいかがでしょうか。
麺派じゃなくてご飯派、パン派だという方もいると思いますし、アンゲームの際や雑談時にぜひお聞かせ頂ければと思っています。

 

 

今週は月曜日が祝日でしたが、グディのみなさんはしっかり訓練をされていらっしゃいました。
すこし短くかんじますが、気を引き締めて訓練や体調を整えていきましょう。

 

コロナの感染者数が増大しています、第7波と言われていますね。
夏休みにはいることで、更に増加する可能性があります。
いまは病院もかなり待ち時間が多くなり、予約もとりにくくなっているそうです。

 

友人はただの風邪なのに、薬をもらうために6時間待たされたそうです。
体調を崩してもそんな状態ですので、まずは予防をしっかりしていきましょう。

 

グディでは人数調整を行いながら、しっかりソーシャルディスタンスを保って訓練を行っています。
ご見学やご相談もいつでも受け付けておりますので、まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

2022/07/20作成

お問い合わせ

こんにちは!!

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当のTです。

 

7月18日は海の日でしたね。

もうすぐ学校は夏休みが始まります。

電車が少しは空くと良いです。最近、朝の電車は特に満員電車です。。。

 

7月15日(金)は卓球でもお世話になっている、上馬地区会館にてボランティア活動に参加してきました。

 

就労移行支援事業所グディの利用者の方数名にも参加して頂きました。

持ち込みされた方への検温や・アルコール手指消毒の声掛け・持ち込まれた食料品の仕分けが主な内容です。

 

雨が降ったりやんだりと生憎のお天気でしたが、両手に食料品を持った地域の方がいらっしゃっていました。聞こえてきた会話から「このイベントを昨日知って、家にあるものをかき集めて来ました」と。

 

全く面識のない人同士の助け合いです。地域の方の温かさを感じました。

 

 

こんなにたくさん集まりました!!

最後はみんなで笑顔でパシャリ✨

この集まった食料品は、後日学生の方に配布されるそうです。

 

ボランティア活動に参加する意義は一人一人違います。

参加者の利用者のお一人に感想を伺ったところ

社会と関わり、社会貢献が出来た気がしました。また、ほかのボランティアや地域の方々と話もでき気分転換になりました。

これも、地域社会交流・社会に貢献・困っている人を助けるという参加した人が感じた意義なのではないでしょうか。

 

グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。

 

感染症対策、実施しております。 いつでもご見学やご相談を受け付けています。

 

 

 

お問い合わせ

こんにちは◎
東京都世田谷区駒沢大学駅の国道246沿いにある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

(´- `)。oO(きょうは大雨ですねえ)

 

梅雨のときにはまったく雨がふらなかったイメージですが、今更に梅雨にもどったようなお天気ですね。
はげしい雨で服と身体がびちょぬれになってしまいました。

 

何が嫌って靴の中の靴下までしみこんでしまったので気持ち悪かったです。。
今日は午後から外勤の予定があったので長靴やレインブーツでこれなかったためなので、このような事態はひさしぶりでした。

 

ちなみに、傘のさしかたもドヘタだったのか・・、、、
背中までびちょぬれで、冷房にあたると身体がどんどん冷えて風邪をひくかと思いました。

 

さて、こんな大雨の中ではご紹介しにくいのですが・・お天気の良い日に写真をとっていたので大丈夫◎
テラスのテーブルがおしゃれに変わりました!

 

先日、届いて男性スタッフが組み立ててくれました!
かわいいでしょう。まるでイタリアのカフェにあるテラス席のよう。(?)

 

休憩時間やお昼休みに、ぜひリフレッシュのためにご利用くださいね。

 

グディはあなたのお悩みやご相談にいつでも寄り添って考えて参ります。
まずは勇気をだし一歩踏み出して、お問い合わせくださいませ。

 

2022/07/15作成

お問い合わせ

こんにちは!!

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当のTです。

 

 

コロナ感染者数が増えて来ていますね。

ここでまた、気を引き締めて感染対策していきましょう。

世田谷区のHPを確認すると、手は2度洗いが効果的です。10秒間の石けんによる手洗いを2回行なうと、60秒間の手洗い1回を行なった時以上の効果があることがわかっています。

 

手洗いのあとはペーパータオルや清潔なタオルで水分をしっかりと拭き取ることにより、手に残っている病原体をさらに減少させることができるそうです。

 

また、この夏の時期食中毒も発生しやすい時期になるので、手洗いで予防していきましょう。

 

 

話は変わって私事ですが、私のブラックペッパー大好きが高じて先日ペッパーミル(コショウの粒を挽くための調理器具)を頂きました。

 

ちゃんとしたミルは全然違うことに衝撃を受けるくらい別物でした。

今までは、盛り盛りにかけても風味位にしか感じなかったのが、このミルを使用すると風味だけでなく、辛みもしっかりと感じます。

 

このように❝お気に入り❞が有ると、気分も上がります。そして、それに合わせて料理も作りたくなります。

相乗効果ですね。

 

ひとつ楽しみや、期待できることがあると、全体的なモチベーションアップにつながります。

ちょっと停滞気味かな…と思うようなことが有れば新しい❝お気に入り❞を取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

 

グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。

 

感染症対策、実施しております。 いつでもご見学やご相談を受け付けています。

お問い合わせ

皆さん、こんにちは!就労移行支援事業所グディのIです。

いやぁー、皆さん。お待たせいたしました!「疲れを残してしまうと…。」の続きでございます‼

いろいろ書きたいことが多かったものでして(デジャヴ)

早速ですが、前回予告していた疲れの対策について前後編に分けて解説していきたいと思います。

それではどうぞ‼

 

早速ですが、皆さんは他の人がどのようにして疲れを取っているか、自分がどのようにして疲れを癒しているか、意識的に考えたことがある人はいるでしょうか?

殆どの人が家に帰って、ゆっくり生活しているうちに疲れが取れていると思います。

つまり、人が無意識的にとる行動の中に疲れが取れる行動があるという事ですね。

では、どんな行動が有効なのか解説していきたいと思います。

疲労回復のためにはまず十分な睡眠を取ることが重要です。

忙しさのために睡眠時間を削ってしまっているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

睡眠は身体だけでなく、脳を休ませるためにも欠かせません。

まずはしっかり睡眠時間を確保することを心掛けましょう。

また時間を確保するだけでなく、睡眠の質を高めることも重要です。

「最近、寝つきが悪い」
「途中で目が覚めてしまう」

といった睡眠に関する悩みを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

快眠のためには、規則正しい生活を送ることが欠かせません。

ヒトの身体には体内時計があり、自分の意思ではコントロールできない機能がホルモンの分泌や生理的な活動を調節し、睡眠に前もって備えています。

朝の光は体内時計の周期を整える効果があるため、朝起きたタイミングで日光を浴びるようにしましょう。

また夜に光を浴びると体内時計が遅れてしまうため、夜にはあまり光を浴びないようにするのがおすすめです。

睡眠の質を高めるコツについてもっと詳しく知りたいという方はこちらの記事をお読みください。

次に疲れに影響するのが食事。

ヒトの体には、炭水化物、たんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラルといったさまざまな栄養素が不可欠なので、まずは栄養バランスの取れた食事を摂ることが重要だといえるでしょう。

炭水化物や脂肪などを効率よくエネルギーとして利用できないと疲労感の原因になってしまいます。

特にビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6はエネルギーを生み出すはたらきに関わっているため、エネルギー産生栄養素とともに不足しないようしっかり摂取しておきましょう。

また疲れの原因は活性酸素による神経細胞へのダメージであるといわれているため、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEなどの抗酸化作用のある栄養素も積極的に摂っておきたいところです。

日ごろからしっかりと栄養素を摂るよう心掛けましょう。

後編でも、引き続き疲れが取れる行動について解説していきたいと思います。。

本当は2つに分けたくなかったんですが、分けないと軽く2000字を超えてしまうものでして(;^ω^)…。

それくらい疲れを取る行動は重要なことなんですよね。

今回のブログが皆さんの疲れについての認識を変えるきっかけになれば幸いです。

 

グディではみなさんのやりたい事に合わせての訓練やお仕事選びのご相談やご見学をいつでも受け付けております。
いっしょに悩みながらひとつひとつ解決してまいりましょう。
もちろん、当事者さまだけではなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ

こんにちは!

駒沢大学駅から徒歩およそ3分の場所にある就労移行支援事業所グディのAです。

 

7月、当施設では避難訓練を行いました。

前日までの天気予報では、台風の影響により雨風が強いとのことで心配していたのですが、当日になってみると風は多少強いものの、雨はなく曇り空だった分過ごしやすかったです。

 

さて今回は火災時を想定した訓練を行いました。

「突然火災報知機が鳴り始めたら、皆さんなら落ち着いた行動はとれますか。」

まさにこのような問いへの答え合わせをすべく、訓練中に突然ベルを鳴らしました。

初めての参加の方がいたにもかかわらず、皆さん職員の指示に傾聴し迅速で落ち着いた避難行動ができていました。目標の避難時間もしっかりとクリアすることができました。

その後、消火器等の位置を確認し振返りを行いました。

参加利用者の方からは多くの気づきや参加して良かったことなど発表して頂きました。

訓練の後半は資料や映像を交えた活動で、以下のことを行いました。

①家の中の危ない所を考える。こちらはイラストをもとに台所や各部屋において火災に結び付く危険箇所はどんな所なのか個々で考え発表をして頂きました。

②架空の状況下のもと、避難経路や手段をグループワークでディスカッションしました。周囲と意見交換することで一人では気づけない発見があり、コミュニケーションが活発になっていました。

③動画から火災事例について学びました。火災の怖さを再確認することで、今一度身の回りのチェックと防災意欲を高めてもらうきっかけとしてもらいました。

誰のみの周りでも起こりうる災害。未然に防ぐ意識と万が一の有事の際の行動を定期的に確認することはとても大切なことです。みなさんも今一度チェックリストを作り調べてみましょう。

 

お問い合わせ

皆さん、こんにちは! 就労移行支援事業所グディのIです。

暑い!! アツイ!!! 暑すぎる!!!!!

何ですか、この暑さは!!!???

まだ7月上旬なのに、日本各地で気温が40℃越えが頻発しているのですが⁉

あまりにも暑くて、先日発生した台風も消滅したとか。ひえぇ…。

というわけで、先日の運動プログラムは(散歩)はこの猛暑のために室内運動に変更となりました。

みんなで一緒に椅子に座りながらのヨガと室内卓球です。

 

前半はヨガ。

椅子に座りながら上半身と下半身をゆっくりと鍛えていきました。

やってみると結構、体力を使いますね。

今だから言えますがヨガを行った後、ふくらはぎが軽い筋肉痛になりました。

利用者の皆さんもいつもと違う種類の運動なので結構疲れている様子でした。

しかし、心地いい疲れで「今後も行いたい。」と仰っていた利用者さんもいました。

とても新鮮だったようです。

流した動画の著作権の観点から、イメージイラストでお届けしています。

少し休んで午後は室内卓球。

長机を何個かくっつけて卓球を行いました。

いつもと違って本物の卓球台ではありませんので大丈夫かと思っていたのですが、これが大盛り上がり。

いつもと台の長さもボールの跳ね返り方も違うので予測不能な玉の動きに終始、笑いが止まりませんでした。

暑さのせいで屋外から室内へ変更になりましたが、いつもと違ったプログラムに楽しく参加されていました。

来週は地区会館での卓球となっています。

暑さを気にせずに卓球、やっていきたいですね。皆さんも熱中症に気を付けて、この夏を乗り切りましょう‼

 

グディではみなさんのやりたい事に合わせての訓練やお仕事選びのご相談やご見学をいつでも受け付けております。
いっしょに悩みながらひとつひとつ解決してまいりましょう。
もちろん、当事者さまだけではなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ

こんにちは!!

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当のTです。

 

 

台風が発生するなどもうすっかり夏ですね。

まだ7月初旬ですが、夏バテされていないでしょうか。。。
夏バテしないためには、しっかりと栄養をとり、十分な睡眠で予防できます。
ついつい、冷たい食べ物ばかり食べてしまいがちですが、それだと胃が疲れてしまいます。
夏バテしないためにも、栄養価も考えて食事を摂りましょう。
さて、就労移行支援事業所グディは7月からタイムテーブルが変わっております。
変わったひとつとして「shortタイム」として30分の訓練が追加されました。
内容としては、以下の事に取り組んでいただきます。
自分自身を知ること。自己理解を深めて目標達成に向けて意識して頂きます。また定期的に見直しブラッシュアップして頂きます。
・企業の特徴を理解し、自分に合っている企業なのかを見極めること。
・情報収集をして、志望動機を作る上で参考になる部分を見つけること。
・企業が欲しがっている人材をイメージしそのイメージから今の自分に足りないスキルを知り補っていくこと。
社会人として必須のスキルとして身に付けること。

ポイントを抜粋しています。

 

具体的にどのようなことに取り組んでいるのか気になる方はぜひ、ご見学にいらして下さい。

 

グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。

 

感染症対策、実施しております。 いつでもご見学やご相談を受け付けています。

お問い合わせ