東京の就労移行支援はグディヘ

03-5787-5777

受付 10:00~17:00 (土日祝日除く)

ブログ

皆さん、こんにちは。就労移行支援事業所グディのIです。

前回、2月23日に誰かさんがグディから見える富士山の様子や新しいプログラムであるExpress with voiceについて話していましたね。(←見ていない方はこちら)実際にどの様に行われているのか、施設長が写真を撮ってくれました!!

現在、ルール説明中。説明しているのは新入社員の岩舘さんです。

中央のモニターにはオンラインで参加している利用者さんが随所に応じて表示され、一緒に参加してくれます。

 

只今、答え合わせ中。何の答え合わせかは是非来てみてください!!

蔓延防止策が発令されている中で感染予防策として衛生面・ソーシャルディスタンスに留意しながら、スタッフ一同で新しいプログラム「Express with voice」を製作いたしました。オンラインで参加する利用者も参加できる素晴らしいプログラムとなっております。

 

新入社員の岩舘さん。恥ずかしいらしく敢えてぼやけた写真を使っています。(笑)

 

プログラムはホームページメニューバー「プログラム」からご確認ください。

通所されている方、在宅での訓練の方にはプログラムをオンラインで提供をしていくために支援員は何度も何度も打ち合わせと確認を行いました。この成果を発揮できるよう、今後も頑張って参ります!!

 

はやく安心して通所できる環境になると良いですね!
グディはいつでも見学や相談を受け付けております。
お気軽にお問合せください。

お問い合わせ

皆さんこんにちわ(^_-)-☆

東京世田谷の駒沢大学駅より徒歩3分にある富士山の見える施設、就労移行支援事業所グディです。

 

世間では「天皇誕生日」と言うことで、外出される方も多いと思いますが、グディは本日も開所しております。

本日のプログラムは”Express with voice”

は~っ? て感じですよねwww

グディでは、就職後も対人関係で困らないよう、あらゆる角度から

コミュニケーション向上に向けたプログラムを行っておりますので、

ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

 

さて、2月23日は「天皇誕生日」の他、語呂合わせで「223→ふじさん」の日とも言われています。

 

この写真は、本日、施設のテラスから撮影したものです。

画像がぼやけていてすみません(;^_^A

これからの季節は、テラスでお茶を飲みながらなんてこともできます。

見学は予約制となっていますので、ご興味のある方は、以下のお問い合わせフォームからお願いします。

 

お問い合わせ

 

こんにちは!

駒沢大学駅から徒歩およそ3分の場所にある就労移行支援事業所グディのAです。

 

冬と言えば乾燥。

静電気も起こりやすく何かに触れる際はついつい身構えてしまいます。

また乾燥していることで火災や感染症対策にも気を付けないとなりませんね。

ニュースでも冬場の火災報道は毎年のように取り上げられています。

原因は様々ですが空気が乾燥していることによって他の季節よりも発生しやすくなっているため、火を扱う際には細心の注意が必要ですね。

家庭内で特に注意したい火災原因となりうるポイントをいくつか挙げておきます。

・たばこ

・コンロ

・ストーブ

・配線

よく挙げられるものばかりですが、直接火を扱うものは別として配線関連は意外と盲点になりやすいです。

コードに必要以上の圧力がかかっていたり、たこ足配線、老朽化や埃の溜まり方によってはショートを引き起こし火災に発展することがあります。定期的に確認をしておきましょう。

また暖房を使う際は同時に加湿するようにしましょう。喉が乾燥していると感染症にもかかりやすくなります。

室内を加湿するとともにこまめに手洗いうがいを行うことで予防になります。

 

就労移行支援事業所グディでは必要な訓練を行いながら就職活動のサポートをしています。

興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

 

こんにちは!

 

駒沢大学駅から徒歩およそ3分の場所にある就労移行支援事業所グディのAです。

先日、避難訓練を行いました。

今回は地震発生時を想定した訓練でした。

 

開始の合図として実際のアラートを鳴らしました。

どのタイミングで鳴らすかは伏せていたので、利用者様はいつも通り個別訓練を行っている最中でしたが、迅速な避難行動が取れていました。周辺地域の広域避難場所とされている駒沢オリンピック公園まで徒歩で移動し経路の確認も行いました。

後半の時間では振返りと共に、在宅の方にもリモート参加して頂き、被災時に自身の取る行動を自分で考えてもらうために仮想の状況設定から避難経路を考えてもらう訓練を行いました。それぞれの意見を確認しましたがどなたもポイントを押さえながら回答されていました。

そして本訓練の最後には支援員からの話として実際の体験談を伝える時間を設け、参加者それぞれが防災意識を高めるきっかけとなるよう行いました。

空気が乾燥しているこの季節、そしていつ起こるか分からない災害に備えて私も今一度自分の周囲を点検してみようと思いました。

就労移行支援事業所グディでは利用者様のご要望を伺いながら個々に合わせた就職活動のサポートをしています。

ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ

こんにちは!!

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当のTです。

 

就労移行支援事業所グディでは、定着支援も行っております。

定着支援とは・・・障害者総合支援法のサービスのひとつです(2018年4月に施行)。簡単に言うと、障害を抱える方が、就職後その職場に勤め続けることができるように支援することです。背景には、障害を持った方の離職率が高かったことに有ります。

 

就労移行支援事業所グディでは平均して、月に2~3回はご本人と面談を行い、雇用先とも面談を行っています。

就労定着支援についてみなさん一律で同じ体制を取っているかというとそうではありません。

 

お一人お一人に合わせた日々の支援も行っています。

お一人で悩みや不安を抱え込んでしまう方や、どう伝えて良いのか話を整理するのが苦手な方に対しては特に日ごろから密に連絡を頂くようにしています。もちろん、ご本人だけでなく雇用先とも連携を取っています。

 

早期に問題解決が出来ると、お仕事の効率も良くなりますし、モチベーションアップにもつながります。

 

対面でお会いした面談は表情や細かな変化に気付けるので良いのですがこの状況下で、ZOOMや電話面談に切り替えることもあります。

 

早く、コロナ感染症が終息しますように。。。

 

 

グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。

 

感染症対策、実施しております。

いつでもご見学やご相談を受け付けています。

ご興味のある方は、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

お問い合わせ

こんにちは!!

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当のTです。

 

2月も寒さが続くようですね。。。

最近、紅茶お気に入りです♪

もともと、フレーバーティーはあまり得意ではなかったので頂いた紅茶を消費出来ずにいました。

 

でも、飲んでみたらそこまで香りがきつくなく飲みやすくそこから、一日2杯は飲んでいます。

温かいものに幸せを感じます。

ちなみに、紅茶は感染症予防の効果もあるとか…。

 

 

ところで「ライフハック」という言葉をご存じですか?

ライフハックは2004年にアメリカのテクニカルライターであるダニー・オブライエン氏が考案した言葉で、もともとの意味は「IT分野のプログラマーや技術者が、仕事の質や効率を上げるための工夫や取組み」だったのが、いつの間にかIT分野にとどまらず、日常生活やライフスタイルにまで広がっていきました。

なので今では、

「ライフ=人生(生活)」

という広い範囲の中で

「ハック=より効率的に生産性を高めるテクニック」

という意味で使われるようになり、「生活術」や「仕事術」という意味で使われるようになりました。

 

生活術の一例として、柔軟剤を含ませた布で軽くふくとほこりがつきにくくなります!

柔軟剤の静電気をおさえる成分がほこりを予防してくれるのです。

なので、家電や換気扇のお掃除の際に拭いておくと、ほこり取りの間隔が減らせます。

 

 

日々何かかとバタバタしがちですが、ライフハックで効率的に家事をして、まったりタイムを意識して作れると良いですね。

フーって溜息をつきながら休憩することも、気分転換になります!

 

もちろん「仕事術」でも、工夫や取り組みで効果的に実行できると良いですね。

 

 

グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。

 

感染症対策、実施しております。

いつでもご見学やご相談を受け付けています。

ご興味のある方は、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

お問い合わせ

 

こんにちは◎
東京都世田谷区駒沢大学駅の国道246沿いにある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

(´- `)。oO(ハーフパイプ!)

 

冬季五輪が北京でおこなわれていますが、みなさま見ていますか?
いろんな競技がおこなわれていますが、わたしが興味あるのはスノーボードハーフパイプ。

 

もともとエクストリームスポーツはすきなので、X Gamesや冬季五輪には注目してます。
(去年夏にはスケートボードもすごかったですね。)
ですので、今季も平野歩夢選手やショーン・ホワイト選手がすきなのできになってました。
オリンピック的には冬季のほうが好きかも。。

 

ジャッジに疑問がありましたが、それはおいといて。
みーんな、かっこよかったです◎

 

くるくるトリックして高いエア決めて。
板もゴーグルもイヤホンも服装も、すごくかっこいい。

 

今回、4位におわったショーン・ホワイト選手はマルチな才能を持つスーパースターなんですが、帰国後すぐにスーパーボウルを観戦するなど、忙しく、人生たのしんでるなあと感心してます。

 

ショーン・ホワイト選手の3回目、滑って着地に失敗によって、平野歩夢選手の金メダルが決まったら、スノーボードの王者であるショーン・ホワイト選手が平野歩夢選手に自ら駆け寄って抱きしめてました。

 

その絵面がたまらないものがあって、鼻の奥がツン、としました。

 

ショーン・ホワイト選手は引退するそうですが、もちろんスノーボードは続けていくんでしょう。
平野歩夢選手に「こんど一緒に滑りに行こうぜ」って誘っていたそうです。
かっこよすぎる。。

 

わたしは運動音痴で一般的なスポーツはだめだめなんですが、雪や氷が絡むものと、根性でごまかせるものはやってたのです。
機材や格好からはいるクセもあるので、エクストリーム系のそういったものやモータースポーツは大好きなんです。

 

みんながすきなスポーツはどんなものなんですかね?
ぜひ、アンゲームのまごころカードがでたときなどにお話くださるとうれしいです。

 

 

グディはいつでもご見学やご相談を受け付けています。
まずはお気軽にお問合せくださいませ。

 

2022/02/16作成

お問い合わせ

こんにちは◎
東京都世田谷区駒沢大学駅の国道246沿いにある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

 

(´- `)。oO(このまえのヨガのはなしの続きですよ◎)

 

 

新東名の浜松SAで売っている三ケ日みかんバウムクーヘン、ご存知ですか?

 

 

私はかならず東にいくときは新東名でいきたい派なので、かならず寄ります。
こちら治一郎(ヤタロー)が出してる地域限定のしっとりクーヘンでおいしいです。
機会があればどうぞ。
すごくおすすめです◎

 

 

閑話休題、前回はヨガの①身体的効果と②精神的効果である直接的な変化についてお話しました。

 

 

本日は◆ヨガの効果と得られる5つの変化◆の2回め・間接的な変化について、です。

 

③ヨガで自分らしくいられる

 

ヨガで自分が求めるものがわかるようになれる。
姿勢が整い、マインドに落ち着きを取り戻せる。
瞑想で自分と対話する段階に入っていける。
瞑想で普段の喧騒から離れ、自分の本当に欲することを探れる。

 

自己の内観はヨガの目的の一つ、これは自分探しの旅ともいえますね。

 

 

④ヨガで人にやさしくなれる

 

自分の本当の姿を理解することはあなたに「余裕」をあたえる。
この余裕は、感情を超えたところで人を許せる大きな力となる。

 

これは慈悲の心、平たくいうと思いやり、ヨガは身体や精神の変化を生むだけでなく、思いやりを育めます。

 

 

⑤ヨガでより良い人生をおくれる

 

ヨガは、物質的な豊かさを与えるものではない。
しかし、ヨガを継続するとあなたに迷いはなくなり、人を思いやる心を得られ、すなわち精神的な豊かさをもたらす。

 

ヨガの最終的な目的は解脱と言われますが、この精神的な豊かさを得ることこそ、ヨガの本当の目的と言えるかもしれませんね。

 

 

これで直接的・間接的の変化がおこる①~⑤の効果を説明しました。

 

知ってからヨガを行うとよりいっそう効果がありそうですよね◎

 

 

グディではみなさんのやりたい事や課題に合わせての訓練やお仕事選びのご相談やご見学をいつでも受け付けております。
いっしょに悩みながらひとつひとつ解決してまいりましょう。
もちろん、当事者さまだけではなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

2022/02/10作成

 

お問い合わせ

こんにちは!

駒沢大学駅から徒歩およそ3分の場所にある就労移行支援事業所グディのAです。

 

グディには周囲との円滑なコミュニケーション力を養うためのプログラムがいろいろあります。中には自由に自分について紹介するものもあり、今回はそれに倣って地元紹介をします。

 

 

埼玉出身の私は電車1本で都心に出れるということもあってか、あまり地元のおすすめというものが直ぐに浮かびませんでした。買い物や遊ぶための場所も大抵が都内だったため、じっくりと向き合うということが少なかったのだと思います。

ですが実家を離れ都民として生活をしている現在、離れているからこそ気づいた地元の名物を2つ紹介したいと思います。

どちらも酪農関係ですが好きな方は絶賛してくれると思います。

1つ目は加藤牧場。

実際私はまだ訪れたことはありませんが、時々行くという母からチーズを貰ったことがあります。

特にブラータチーズが美味しかったです。モッツアレラのようであり、生クリームが使われていることで濃厚な味に加えて滑らかさが格段でした。ブラータはイタリア語で『バターのような』という意味のようですが食べると納得できます。

 

2つ目はサイボクハムです。

『ゴールデンポーク』と言われるくらい美味しいお肉です。ちょっと奮発してでも美味しいものを食べたいときは今も買いに行くことがあります。豚肉以外にも牛肉、鶏肉はもちろんのこと卵や野菜も新鮮ですし、お米も注文してから精米してくれるので美味しいです。

またどちらにも共通しているのは、酪農で有名なだけにソフトクリームなどのアイスも格別です!

このように自分を伝えることは自己理解を深めることや周囲と良好な関係を気づけるきっかけにすることができます。

グディでは利用者様の要望を伺いながら様々な訓練、プログラムを通して就職活動のサポートをしています。

興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

 

こんにちは◎
東京都世田谷区駒沢大学駅の国道246沿いにある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

 

(´- `)。oO(寒さで凝り固まったからだをうごかしましょう)

 

 

2月にはいって良いお天気がつづきますが、まだまだ寒い日がありますね。
3月にはいればすこしずつ、暖かい日もでてくるとは思うのですが、まだ寒さで肩をすくめることが多いです。

 

そんな日にはお風呂でゆったりするのもいいのですが、違う切り口で運動をしてみましょう。

さいきん、You Tubeで「ヨガ」の動画をみながらからだをほぐしているのですが、とても気持ちよくからだを伸ばしたりできます。

詳しくはなかったのですが、調べてみました。
ヨガにはいろんな効果があるようです。

 

◆ヨガの効果と得られる5つの変化◆を紹介していきます。

①ヨガの身体的効果

 

ヨガポーズはストレッチ効果があり、からだの柔軟性を高めてくれます。
遅筋をきたえてしなやかな筋肉を生み出す。
ヨガを継続することで、食事にたいして意識をもつようになる方が多くいて、間接的にダイエット効果にも期待できます。

 

②ヨガの精神的効果

 

深くゆっくりとした腹式呼吸は副交感神経を優位にし、一方で早く浅い呼吸は交感神経を優位にします。
この自律神経のバランスを調整するのがヨガ呼吸法です。
自律神経の調子を整えることで、リラクゼーション効果、ストレス低減効果を得られ、
自分のマインドが健康になっていくのです。

 

とても、良い効果ですよね。
この①身体効果と②精神的効果の2つがヨガの直接的効果です。

 

次回はヨガがもたらす変化についてお話しします。

 

ぜひみなさんもヨガをとりいれてリラックスタイムをつくってみてくださいね。

 

グディはいつでもご見学やご相談を受け付けています。
まずはお気軽にお問合せくださいませ。

 

2022/02/02作成

お問い合わせ

 

皆さん、こんにちは。就労移行支援事業所グディのIです。

皆さんに質問なのですが、今年の初夢はどんなものでしたか。少し時期外れの感はありますが(笑)


ちなみに私は、3匹目のワンちゃんが僕のおうちにやってくる夢でした。もう何年も前に亡くなった1匹目のワンちゃんに会えたのは凄く嬉しかったです。一方で、これからの出費に頭を抱えていた夢でした。一体、何を伝えたかったのやら…。

そういえば、実は夢とは人の深層心理をあらわすものだといわれているものだそうです。これはオランダの精神科医、フロイト教授が提唱したもので夢が自らが欲しいものや自分自身の心理状況を表しているという説が現在でも有力視されています。俗にいう夢占いなどはこの説に基づく実験や調査などからできたものです。未だに不明な点や個人差などもありますが、自分自身を知る指標にしてはどうでしょうか?

また人の深層心理を表している関係上、精神医学でも夢は結構重視されています。夢を分析することで患者の心理状況や奥底にある欲求、無意識のうちに思っていることなどを分析し、過去や現在との密接な関係等を調べるために使用されることが多いようです。もし、不思議な夢を見たら、精神科の先生に訊いてみるのも一つの手かもしれません。自分自身ですら知らない一面や心に秘めていた思いを知ることができるかもしれませんよ。

ちなみに初夢として有名な「一富士二鷹三茄子」というものがありますが、これには由来があるのです。よく聞く「一富士二鷹三茄子(いちふじ・にたか・さんなすび)」は、初夢で見ると縁起が良いとされるものを順番に並べたことわざ。富士は「不死」もしくは「無事」、鷹は「高い」、茄子(ナス)は「成す」という言葉にかけられているのだそう。また、詳しい由来には諸説あるものの、時の初代江戸幕府の征夷大将軍である徳川家康が好んだ「富士山」「鷹狩り」「茄子」を順番に並べたという説などが有力です。これは徳川家康の出身地である静岡県の当時の名物でもあったそうです。ちなみに、江戸時代の俗語などを集めた国語辞書「俚言集覧(りげんしゅうらん)」によると、この縁起物には続きがあり、「四扇(しおうぎ)」「五煙草(ごたばこ)」「六座頭(ろくざとう)」という6番目までが控えているのだとか。扇はおめでたい道具というだけでなく、末広がりであることから子孫繁栄や商売繁盛を意味し、煙草は煙が上にのぼることから縁起が良いとされるもの。座頭は剃髪した琵琶法師の通称で、「毛がない」ことから「怪我ない」と変換でき、家内安全を意味するということです。もし初夢として見れたならば、今年は素晴らしい年になりそうですね。

「一富士二鷹三茄子」は夢が昔から人に親しまれ、深くかかわってきたことが良くわかる一つの例だと思われます。皆さんもいつもどんな夢を見ているか考えてみるのはいかがでしょうか。夢から自分自身の心について考えていただければ幸いです。

お問い合わせ

こんにちは!!

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当のTです。

 

タイトルは「笑顔」です。

むつみホスピタル(徳島市)の山下裕子氏、徳島大学大学院社会産業理工学研究部の山本哲也氏にて、笑顔には、他者の抑うつ気分を緩和する力があるとする研究結果が報告されました。

表情の知覚を介した情動伝染により、人の抑うつ気分を和らげられるのではないかと述べています。研究では、周囲の人々の表情の重要性が示唆されたと結論付けています。

※情動伝染=個人の感情状態が他者から表出された感情と一致する現象のこと

 

私は以前介護の仕事をしていました。そこで勧められた映画を思い出しました。

 

ちょっと古いのですが「パッチ・アダムス」です。モデルになったのは、本名ハンター・キャンベル・アダムスという実在した医師です。ホスピタルクラウン、クリニクラウン(臨床道化師)を始めた人です。(ウィキペディア(Wikipedia)より)

患者との距離感を縮めて、ユーモアと親しみを持って接し、笑いで患者を救おうとした医師の物語です。

 

沢山の名言を残していますがその一つをご紹介します。

 

最高の治療薬は“笑い”である

 

笑顔って大事なんだなと改めて…。

是非機会が有れば映画も見てみてください。この映画を観て笑うことで元気づけられます。

私も、苦手なんですが意識してみます!

 

 

グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。

 

感染症対策、実施しております。

いつでもご見学やご相談を受け付けています。

ご興味のある方は、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

お問い合わせ

こんにちは!!

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当のTです。

 

空気が乾燥していますね。

乾燥が気になり室内は加湿器フル稼働ですが、お肌はいかがですか?

 

保湿は顔だけじゃなくからだも大切です!

そもそも、なぜ保湿が必要かということですが、保湿をすることで、異物や有害物質・雑菌などのストレスから、肌を守る役割も果たしています。それに、空気が乾燥するような寒い時期に入ると、皮脂の分泌が、少なくなってしまいます。皮脂の分泌が少なくなると、細胞間脂質が引き込んだ水分が蒸発しやすくなり、さらには、角質細胞からも水分が流れ出しやすくなってしまいます。

 

悪循環となるわけです。

特に冬は、乾燥による痒みを感じたり、粉ふき肌になってしまうことも有るのです。。。そして、カッサカッサに…

 

お手入れとしては、お風呂上がり水分が蒸発する前に、なるべく早めに塗り始めるのがポイントです。少し肌の水分が残った状態で塗るとよいようです。

 

また、私は毎年、手のパックリ割れが有りました。手を洗う、アルコール消毒、料理を作る際にとってもしみて痛い思いをしていました。

 

でも今年は、それが有りません。

洗面台に、ハンドソープ→アルコール消毒→ポンプ式のクリームを置いたのです。絶対にすぐに手を洗うことが分かっていてもその流れで毎回クリームを塗りました。手を洗う回数が多いので、スベスベというわけにはいきませんが、パックリ割れほとんどありません。

 

 

保湿は先ほども記載したように、肌のバリア機能により雑菌からも守る役割が有ります。

また、痒みは睡眠にも影響を及ぼすことも有ります。大げさに感じるかもしれませんが、生活リズムの乱れの繋がってしまいます。

 

是非、皆さんも保湿を意識してみてください。

 

 

グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。

 

感染症対策、実施しております。

いつでもご見学やご相談を受け付けています。

ご興味のある方は、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

お問い合わせ

こんにちは!!

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当のTです。

 

毎年1月20日前後から2月3日ころが二十四節気のひとつ大寒です。大寒は二十四節気の最終節で、最も寒い時期という意味で一年の最低気温もこの時期に記録されることが多いそうです。

 

まん延防止等重点措置施行により自宅で過ごす時間が長くなりますね。

 

そこで、私のお勧めは「煮込み料理」です。

圧力鍋という短時間で調理が出来る器具も有りますが私は、友人が火傷+天井に料理が飛び散った図を見て一生使うまいと思っています。

※※正しく使えば危険なことは有りません。友人がせっかちで使用方法を守らなかったからです!※※

 

なので、この時間が有る今+温かい料理がおいしいこの時期にお勧めなのです。

最近は、牛すね肉を使用したビーフシチュー、豚の角煮なんかをコトコト煮込んで作ってみました。

ただ、コトコトしているだけなんですが、これが手が込んでいるように思って頂けるんですね―。

 

私はこの煮込み料理を作るのに、鋳物(いもの)ホーロー鍋 ストウブ(STAUB)が欲しいので、お小遣い貯めます!

 

日常の小さなことを目標とすることも、モチベーションアップにつながります。

食べること「美味しい」でさらにモチベーションアップ!

 

是非皆さんも、日常の中から目標を作ってみてください。

 

 

グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。

 

感染症対策、実施しております。

いつでもご見学やご相談を受け付けています。

ご興味のある方は、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

お問い合わせ

こんにちは!!

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当のTです。

 

またまた、食に関する話題です。

 

みなさんは外食で食べて美味しかったもの再現したくはなりませんか?

もちろん、高価な材料を使っていて再現できないものも有りますが…

 

先日、タイの春雨サラダ「ヤムウンセン」を食べました。

好き嫌いの分かれる「パクチー」私は大好きです。そのパクチーを使用したサラダがヤムウンセンなのです。

 

食べながら食材を見ると手軽に手に入れることが出来るものばかり!!

絶対に自分で作った方が安価に出来るし、苦手な物を調整できる利点が有ります。

 

ネットで検索するとすぐにたくさんのレシピが見つかります。

その中から、感を頼りに自分に合いそうなものを選択し調理開始です。

 

自分に合った「ヤムウンセン」が出来上がりました-。

思う存分食べられます♪♪

 

このブログを書いていて思い出しました。昔、映画のグリーンマイルを見て「コーンブレッド」を再現しました。何度作っても、正解が分からずじまいでしたが。。。

 

そんなことも有りますが、自宅にいる時間が長いからこそできることにチャレンジしてみてください。そして、退屈だと思わずに、たのしみを見つけていきましょう!

 

 

グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。

 

感染症対策、実施しております。

いつでもご見学やご相談を受け付けています。

ご興味のある方は、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

お問い合わせ

こんにちは!

駒沢大学駅から徒歩3分の場所にある就労移行支援事業所グディのAです。

 

皆さんはどのような目標をもって日々を過ごされていますか?

目標は人それぞれで、短期的なものから長期的なものまでさまざまあります。

グディの利用者様も、例えば『休まず通所する』『〇〇の資格を取る』のような目標をもち皆さん通われています。

目標をもつことの良い点は、目指すべきものが明確になることで自分の行動にブレが少なくなることだと思います。それにより、前向きになれたり日常の充実感を得ることができるなどのメリットがあります。

他方で、プレッシャーとなり前進できなくなる場合もあるので自分に合わせた目標の設定が望ましいですね。

先日ある利用者様と目標などの話をしていた時、突然その方が「あっ、言っちゃいけないんだ」と言われたのでどういうことか尋ねると、夢を口にすると上手くいかなくなると仰っていました。はじめは深く考えずに聞いていたのですが、何度か聞いている内に気になりだしてしまい、そのような言われ方があるのかと調べてみたんです。

そうしたら、『夢を話す』の“話す”は〔離す/放す〕に通じるため夢が叶わなくなるという言葉遊びが日本に昔からあるということで、このことを言っていたのだと納得しました。

そしてその方がそれだけ意識しているということは、本当に達成したい目標なんだなと同時に理解できました。

 

反対に言行一致という言葉があるように、人は口にしたことと行動に矛盾があるとどこか居心地が悪い感じがするものです。そのため敢て目標を口にすることで自分を前進させるという方法もありますね。

 

どちらが良いのか、、結局は人それぞれですね!

ちなみに私は自分の目標を達成したら自分へのご褒美を買うようにします。

考え方次第でモチベーションを高める方法は沢山あるので、やる気を味方につける方法を探してみてください。

グディでは利用者様のご要望に合わせた就職活動のサポートをしております。

興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

こんにちは!!

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当のTです。

 

就労移行支援事業所グディでは、ロールプレイングを含めた講義に参加して頂き、電話応対マスターの検定に合格した利用者の方に外部からの電話を対応して頂いています。

 

電話応対は、オンライン化が進んでいる昨今ですが、ビジネスシーンでは現在でも重要な位置づけとなります。その企業のイメージを決定付ける非常に重要なことだと言っても過言ではありません。お互いの顔が見えない分、難しさもあり、コミュニケーション力が必要とされます。

 

 

支援員から見ているとしっかりと対応出来ているのですが、Hさんアルバイトで電話応対を失敗した経験から自信が有りませんでした。

 

そんな時、卒業生の方からのお電話が有りました。その際に、応対をしたのが利用者のHさんです。施設長にエスカレーションし、いつも通り落ち着いて対応できていました。

電話を切った施設長から

「すごく感じの良い対応ですね」と卒業生が言っていましたよ。

と!!

本人のHさんもちろん喜んでいましたが、私もなんだがほっこり…

 

Hさん!電話応対自信持ってくださいね!

 

 

グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。

 

 

感染症対策、実施しております。

いつでもご見学やご相談を受け付けています。

ご興味のある方は、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

お問い合わせ

 

おはようございます!!
世田谷・駒沢大学駅近くの就労移行支援事業所グディです!
今回のブログは飯野が担当いたします!
グディでは、感染症対策のため3密回避やソーシャルディスタンスの確保の徹底を行っています。
皆さんも感染予防を怠らず、元気に過ごしましょう!

さて!本日の内容は「軽減」です。

突然ですが。

心理学のリラクゼーション法についてお話したいと思います。

最近もまた感染症に関することや、気分の落ちるニュースが多くて参っちゃいますね。

そのようなネガティブ要素を見聞きしているとストレスが溜まってしまいます。

なるべく見ないようにしているのですがそれも中々難しい。

そこで、溜まったストレスを発散、軽減するために有効なのが

リラクゼーション法です。

リラクゼーションとは、緊張を緩める、息抜きを意味する言葉です。

いくつか方法があるのですが、共通していることは血圧の低下や呼吸の安定など心身をリラックスさせることです。

良く見聞きする”ストレッチ”も含まれ、有効です。

簡単でどこでも取り組めるものだと

両肩のみ数十秒間上げたあと、力を抜くこと。

首と肩の力を抜き、首をゆっくり回すこと。

などなど。

ストレス緩和に繋がることなので、自分に合ったリラクゼーション法を見つけ

ぜひ活かしてみてください。

 

グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください!お待ちしております!

 

お問い合わせ

おはようございます!!
世田谷・駒沢大学駅近くの就労移行支援事業所グディです!
今回のブログは飯野が担当いたします!
グディでは、感染症対策のため3密回避やソーシャルディスタンスの確保の徹底を行っています。
皆さんも感染予防を怠らず、元気に過ごしましょう!

さて!本日の内容は「冬来たる」です。

「ゲーム・オブ・スローンズ」という海外ドラマはご存じですか。

ざっくり全体の内容を書くと、

原作のファンタジー小説「氷と炎の歌」をドラマ化したものであり

ウェスタロスという架空の大陸を舞台に、王位を巡る内戦、玉座の奪還、異種との戦争を様々かつ多すぎる登場人物の視点から描かれる群像劇です。

”スローンズ”とは王位、玉座という意味があり、”ゲーム”は内容的に戦争を意味しています。

タイトルを日本語にすると「玉座を巡る戦争」のような意味合いになります。

この作品はアメリカで高視聴率とエミー賞(TV版アカデミー賞)を獲得しており、なんと最終章では賞賛と作り直しを求める著名運動が起こるほど。

それほど社会現象を巻き起こした人気の作品です。

私も観始めたときは衝撃でした。とにかく説明がない。分かりにくい。そして登場人物が多く、

それぞれの視点で物語が進むため、観ながら情報を整理する感じです。

また全体的な雰囲気はダークであり、人間関係もドロドロしています。

が!

それでもなぜか惹き込まれます。先が気になる展開のオンパレードなので。

ぜひ就活の息抜きなどにお楽しみください。

ちなみに私はジョン・スノウ(演キット・ハリントン)が役者、キャラ共に好きです。

 

グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください!お待ちしております!

 

お問い合わせ

おはようございます!!
世田谷・駒沢大学駅近くの就労移行支援事業所グディです!
今回のブログは飯野が担当いたします!
グディでは、感染症対策のため3密回避やソーシャルディスタンスの確保の徹底を行っています。
皆さんも感染予防を怠らず、元気に過ごしましょう!

さて!本日の内容は「そんなばなな」です。

先日、バナナケーキを作りました。

いや、正確に言うとバナナケーキを作ろうと料理をしていました。

そもそもバナナを食べようとしていたのですが、普通に食べることに飽きていました。

そこで食べ方を工夫しようとバナナケーキ作成を思いついたわけです。

最強の粉であるH.Mを使い、市販のプリンと牛乳とバナナ、最後に生クリームを入れて混ぜる

そして焼く。

完璧な作戦です。なぜ完璧かというと美味しいものしか混ぜてないからです。

結果、、、

よく分からない物体が出来上がりました(泣)。。。

美味しくないし。

何故美味しいものしか混ぜてないのに美味しくないものが誕生するのか不思議でしたが

原因は分かっていました。

レシピを無視したことです。

何事にも手順や、やり方があるわけでして

きちんと確認することが大事ですね。

同じ失敗をしないよう努力したいと思います(泣)。maybe。。。

 

グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください!お待ちしております!

 

お問い合わせ