東京の就労移行支援はグディヘ

03-5787-5777

受付 10:00~17:00 (土日祝日除く)

ブログ

おはようございます!!
世田谷・駒沢大学駅近くの就労移行支援事業所グディです!
今回のブログは飯野が担当いたします!
グディでは、感染症対策のため3密回避やソーシャルディスタンスの確保の徹底を行っています。
皆さんも感染予防を怠らず、元気に過ごしましょう!

さて!本日の内容は「朝活!」です。

朝活、みなさんはどんなことに取り組んでいますでしょうか。

私は朝活の一つとして筋トレとプチ運動に取り組んでいます。

朝に運動をすると様々なメリットがあるようでして、自分が体感したことも含めて二つ紹介します!

①早寝・早起き

②脳みそも早起き

この二つですね。ちょこっと詳しく話しますと…

①早寝・早起き

私はジムに登録し月額料金を払っているので、無駄な出費にならないように朝ちゃんとジムに行き運動する!

という気持ちで早起きしています。(笑)

早起き(7:00起)のためには早寝が必要なので早寝(24:00寝)しています(笑)

結果的に早寝早起きの生活リズムは手に入りました!

②脳みそも早起き

これは個人差がもしかしたらあるかもしれませんが、朝運動するとバチバチに目が覚め、あらゆる活動にたいしてのやる気が一日中UPするということです!

これは脳みそが覚醒してる状態というようです。

皆さんもこの状態であれば、グディでの訓練はもちろん、仕事や勉強にも集中して取り組め成果がでやすいかもしれませんよ!

ぜひ、朝活を!そして朝活に運動を取り入れてみてください。

グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください!お待ちしております!

お問い合わせ

皆さんこんにちは、担当のIです。
本日はグディで行っている面接練習について、
紹介したいと思います^^

 

利用者さんの就職に向け、
私は9月に合計3回の練習を行いました。
都合がよければ施設長にも同席していただき、
面接練習は私としても非常に勉強になりました。
面接のポイントを様々学びましたので、
1点紹介させていただきます。

 

ポイントとして、
「よくある質問内容は難なく答えられるようにする」
ことです。
当たり前、と感じる方が殆どだと思いますが、
今回の練習で重要であることを、改めて学びました。

 

例えば、よくある質問の自己PRについて。
「自己PRをしてください」と直接聞かれない場合も、
実際には自己PRについて聞いているケースが多々あります。

 

具体的な例として、「なぜ福祉業界への転職を行うのか?」
に対し、理由、自身の性格も答えつつ、
「困っている人を助ける仕事がしたい」
というイメージで自己PRにつなげることができ、
面接官もそこまでの答えを求めているとのことでした。

 

当たり前のことではありますが、
よくある質問に対する答えがしっかりしていれば、
多くの質問に対し、良い形で返答できます。

 

私も就職活動を行い、面接を何度か経験してきました。
無意識にそれらが言えた場合もあれば、
上手く説明できず、余計に質問されることもありました(汗)

 

 

また、未来のビジョンが明確にあればとても良いですね。
一つ大きな目標があれば、それを基準に何をすれば良いか、
この会社でどんなことをしたいか等、答えられます。
そこから自己PRに繋げることもできます。

 

面接練習は、面接を控えた方から対応していく予定です。
少しでも皆さんの力になれるよう、
私たちスタッフも、面接の勉強をしていきます。
一緒に頑張りましょう!

 

お問い合わせ

こんにちは!!

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当Tです。

 

10月ですね。朝晩の気温が下がり、朝外に出るとひんやりした空気に目が覚めます。

今後、冬にかけてもラニーニャ現象が続く可能性が高い予想で、昨年の冬は、記録的な暖冬で、日本海側の雪も記録的に少なかったのですが一転して、今年は冬らしく厳しい寒さの日が多くなり、西日本の日本海側では降雪量も多くなる可能性があるとのことです。良くわからないけどラニーニャ恐るべしです。今年は、早めに冬支度を始めたほうが良さそうです!

ついこの間まで、暑いの嫌だ!と言っていましたが、寒いの嫌だ!   勝手ですね。。。

 

10月から一斉通所が再開されました。コロナ禍以前は当たり前の風景でしたが、9月の終わりに支援員で動線や対策を確認しました。ですが、実際に通所再開になると、想定外のことや改善しなければならないことがあり、再度話し合いを行いました。対策をしっかりとしていきますので、皆さん安心して通所してくださいね。

対策の一つとして「換気」があります。建物の構造上換気扇にて換気は出来ているのでですが、現在グディでは窓を定期的に開放した換気も行っています。ただ、国道246号線と高速道路が近く、音が気になるのでプログラム中は窓を閉めています。分散通所時は、支援員が開閉をしていました。今後は、窓際に着席する利用者さんにお願いすることしました。ゴミ出しはお父さんの仕事と分担されているご家庭もあるのではないでしょうか!

 

実はこれも、訓練の一つです。ビジネスシーンでも、仕事の役割分担を行います。効率も良くなりますしね♪

分担された仕事を、どう取り組むかそれが「意識」です。実際の職場を想定して考えたときに「役割分担」の考え方で行くと言われた仕事をこなすのみになります。頼まれた、仕事に対して責任を持つことで役割分担から役割意識に変わっていくのだと思います。では「責任」を持つとはどういうことなのでしょう。

グディの訓練で学んでみませんか。

グディはいつでも見学や相談を受け付けております。
お気軽にお問合せください。

お問い合わせ

 

こんにちは!!

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当Tです。

 

空気が澄みわたり、爽やかで過ごしやすい季節になってきましたね。運動会なのどイベントも少しずつ開催されていたり。文化祭はオンラインで行うところも多くあるそうです。

グティでも、10月からは分散を撤廃し終日通所が再開されています。感染対策を施しながら…
少しずつですが前に進んでいきます。今後、こうしてコロナウイルスと共存していかなければならなさそうですね。

さて、話は変わりますがこの良い時期に、就職が決まったSさん。今後、就労とグディの両立を目指します!

一般就労を行わない日又は時間に、サービスを利用する必要性がある場合以下の条件を満たしていれば、通所の継続が認められています。
① 一般就労先の企業の中で、他の事業所等に通うことが認められている場合
② 当該利用者が日中活動サービスを受ける必要があると市町村が認めた場合

学校を卒業後、就労経験のないSさんは働きながら、グディで訓練を続けながら社会経験を積んでいきます。二足の草鞋を履くということになりますね。頑張って下さい。

お顔をお見せできないのが残念ですが…。とっても良い表情をされています!

はじめて「働く」ことを体験したSさん、分からないことばかりで不安を感じていますが、グディが支援を続けるので大丈夫ですよ。一緒に、頑張っていきましょう!

 

就労移行支援事業所グディでは、お一人お一人に合わせた支援を行っています。

いつでもご見学やご相談を受け付けています。
ご興味のある方は、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

お問い合わせ

おはようございます!!
世田谷・駒沢大学駅近くの就労移行支援事業所グディです!
今回のブログは飯野が担当いたします!
グディでは、感染症対策のため3密回避やソーシャルディスタンスの確保の徹底を行っています。
皆さんも感染予防を怠らず、元気に過ごしましょう!

さて!本日の内容は「教えると。。。」です。

自分の知っている知識や学んだことを人に教えると様々な効果があります。

その中でも特に重要だと思う効果がありまして、

それは。。。

再確認ができる。ということです!

 

仕事上で新しいことを学び取り組んでいるとします。

その学んだことを他の人に教える場合、自分自身が学んだことをしっかり覚えていないと教えることができません。

いつでも他の人に教えられるように、メモを取る、何度も取り組むことが大事ですね!

学んだことを自分のものにしておくといつでも対応できますよ!

皆さんも、学んだことを人に教える機会があったらぜひ積極的に取り組んでみましょう!

 

グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください!お待ちしております!

お問い合わせ

おはようございます!!
世田谷・駒沢大学駅近くの就労移行支援事業所グディです!
今回のブログは飯野が担当いたします!
グディでは、感染症対策のため3密回避やソーシャルディスタンスの確保の徹底を行っています。
皆さんも感染予防を怠らず、元気に過ごしましょう!

さて!本日の内容は「パソコンスキル!!」です。

世の中のIT化が進んでいきパソコン知識、スキルを持っていることが必要な時代になってきました。

特に仕事での使用率が多いWordとExcelの知識、タイピング速度・正確性というスキルが重要なのではと思うことがあります。

実際に私自身の業務でよく使っているからそのように思うってことかも知れませんが…笑

ではどのようにして仕事で使うパソコン知識、スキルを学んでいくのか。

一番いい方法は、

実際に触れて体験することですね!

最近は書籍やYouTubeでも学ぶことが出来ます。そして学んだことを活かし使うことで自身のスキルになります!

パソコンに触れる機会があったらどんどん触れていき、触れる時間を増やしていきましょう!

将来的に自身が選べる仕事の幅は広がります!

グディでももちろんパソコンスキル向上のための訓練を実施しています

またグディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください!お待ちしております!

お問い合わせ

皆さんこんにちわ(^_-)-☆

東京世田谷の駒沢大学駅より徒歩3分にある富士山の見える施設、就労移行支援事業所グディです。

 

さて、問題です?

「ウォーター〇〇〇〇」に入る言葉を連想して下さい!

 

え~っ、私の答えは迷わず・・・・・「ボーイズ」(^O^)/

 

てっぱんですよねwww

 

前置きはこの位にして、本題です。

 

兼ねてから導入を予定していた、これ

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウオーターサーバーを導入しました✌✌

 

今更・・・・・・って感じですが、

以前のグディでは、活動の一環として、お茶やアイスコーヒーなどは、利用者さん達に毎日作って頂いておりました。。。

勿論、私たちもお手伝いしていましたょ~

 

所が、コロナ禍の影響で、感染対策が必須になり、自分たちで飲み物を作ることが難しい環境になったため、導入を決めました。

 

そして、これ~ 綿棒大作戦!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給水ボタンを素手で押さなくても良いように、綿棒を設置!!!

 

ブログで大々的にご紹介する内容でもないですねwwwww

 

 

ご家族の方やこれから通所を検討されている方にも知って頂ければ幸いです。

 

お問い合わせ

 

こんにちは~◎
東京都世田谷区の国道246線沿い駒沢にある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

きょうはちょっぴり蒸し暑かったですね。
みなさまはいかがお過ごしでしたか?

 

(´-`).。oO(秋のお花をみにでかけたい・・)

 

最近、涼しい日が続いていたので、そのままの空調でいたらすこーし暑くかんじました。
この季節は脱ぎ着できるような体温管理もしていかないといけませんね。

 

ということで、先々週と先週末にお洋服の衣替えを行いました。

 

秋めいてきた時から夏物を最後に着て、しっかり保存用の洗剤で洗ってクローゼットの端っこにためて、再度快晴のときに風通ししてから保管しました。

その分、仕舞われていた秋物を出してきました。
事業所でも、利用者のみなさん、すっかり夏色から秋色カラーになってきているので、私もその仲間入りをさせてもらいました(笑)

 

先週は靴やサンダルも洗ったのですが、まだ秋冬ものは出していないのではやく出さないと、です。

 

おしゃれは足元から!といいますしね。

 

こういった季節は人によって暑い涼しい寒いが顕著にちがう時があります。
個人個人で空調が調節できればいいのですが、公共の場所だとそうもいきませんね。

 

なので、こういった場では、脱ぎ着のできる服装で来ていただくと暑い時には脱いで調節ができますし、寒く感じたら着ることで体温調節ができます。

 

事業所では夏場は熱中症対策や冬場では換気などのため、どうしても一人の都合に合わせることができないので、ご協力をいただく必要があります。

 

このようなことは事業所だけではなく、空調が良く効き過ぎる場所である映画館の施設や電車や飛行機などの公共交通機関でも同じですので、利用される場合は覚えていくといいでしょう^^

 

たまに激さむですもんね><

 

電車でうたた寝して風邪をひくこと、わたしはざらにありますので、遠めの距離のときは必ずなにか羽織ってから寝ます。<寝るな!w

 

 

来週は台風もくるそうなので、お出かけの際はお気を付けくださいね。
いまのうちに出来ることは週末に延ばさない方がいいですよ~◎

 

グディでは10月から終日通所を再開しております。
分散通所をご希望の方には今まで通りの通所方法も可能ですし、感染予防により一層気を付けてサービスを提供しています。
ぜひこの機会に、ご見学やご相談がある方はお気軽にお問合せくださいませ。

 

2020/10/05作成

お問い合わせ

皆さんこんにちわ(^_-)-☆

東京世田谷の駒沢大学駅より徒歩3分にある富士山の見える施設、就労移行支援事業所グディです。

10月に入り、ようやく秋らしい晴天が続いていますね☀

この季節、気温の差が大きくなりますので、体調管理には十分、ご留意ください。

 

話は変わりますが、10月1日より、終日通所を再開しています。

勿論、コロナ対策を行った上です。

不安の多い方は、在宅訓練も継続して頂きながらの再開です。

施設スペースの問題もあり、以前のように全員通所とまではいきませんが、終日通所は活気がみなぎってます(^_-)-☆

 

そして、久々の終日通所は利用者も私たちも疲れました~💦💦

 

就労移行支援事業所グディでは、利用者一人ひとりに寄り添った支援を心がけています。

ご興味のある方は、是非、お問い合わせくださいね~📞

いつでもご連絡をお待ちしております(^O^)/

 

お問い合わせ

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは◎
東京都世田谷区の国道246沿いにある駒沢の就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

先週は8月に受けていた研修の続きを受講していました。
このコロナ禍において8月にあった1~3日間はオンラインでのプログラム受講でした!

 

安心してください!!!

オンラインプログラムだろうが、きちんと受けているか、内容を理解しているか、確認するための宿題とレポートがありましたよ(笑)

実は友人が講師だったりしてたので、興味深かったです。

 

今回の研修は講堂で受ける演習タイプの研修でした。

 

事前にグディのみなさんから聞いていた話ではグループワークがあり、意外と楽しいと聞いていたのです。

 

・・・でも。。。

 

この時勢、コロナ禍での演習はグループワークがなくなり、ひとりきりでのワークになりました><

とても残念に思いました。

 

研修を開催するためにはこの措置はしかたないんですけどね><

 

 

さまざまな種別の事業所から研修を受けにこられているので、いろんな考えの人がいて、意見交換をしながら、意思統一をしてワークをしていくのが楽しみだったのです。

いろんな種別の事業所というと、わたしたちの就労移行以外にも、介護・児童・就労継続・相談支援など多岐にわたるので、普段接している利用者の年齢や考え方や障害の違いがあり、どういう支援をしていくかの指標がちがったりしてとてもいろんな意見がでるそうなんです。

今回は意見交換はできなかったのですが、グループワークがなくなったかわりに、机を順番にまわって、作成したものを拝見させていただきました。

 

やはり、前もって聞いていたとおり、考え方や最終目標が異なっていたりしてとても勉強になりました。

 

場所はとおくて朝もはやくて大変な研修ではありましたが、受けさせていただいてグディにはとても感謝しています。

 

この御恩はみなさんへの支援として返してまいりますね◎

 

グディはいつでもご相談やご見学を受け付けております。
まずはお気軽にお問合せくださいませ。

 

2020/09/28作成

お問い合わせ

こんにちは!!

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当Tです。

日常生活の中で、「あれっ、何で気がつかなかったんだろう…」っいうことってよくありますよね…

先日、個別の時間でPCを使用していた利用者さんからマウスが反応しないんです…と申し出がありました。

2017年の開所から使用していたPCだったので故障かな…と思いつつも、飯野支援員がググっていくつか修正方法を試してみましたが、ダメでした。修理、新規購入にしてももう少し、頑張ってみる💪と意気込んでいると、支援員βさん
「そういう時って、意外と有線マウスに替えると動いたりするんですよねー」
※グディでは、ワイヤレスマウスを使用しておりレシーバーと呼ばれるUSBのアダプタをPCに接続しなければなりません

その手があったのか・・・そこにいた支援員が衝撃を受けました!!

実際に試してみると、動いたんです。ポインターが…

 

専門知識が無くても、ちょっとした発想の転換で物事が解決することって意外とありますよね。

「なんでそんなこと気が付かなかったんだろう」

グディでは「50の短所」というプログラムがあります。ちょっとだけ、内容をお伝えすると発想の転換、考え方の角度を変えてみることで違った「イメージ」が湧いてくるというものです。多角的な考え方が出来ると自分にも自信が持てるようになります!

グディはいつでもご見学やご相談を受け付けています。ぜひ一度実際にご覧になって下さい。
まずはお気軽にお問合せくださいませ。

お問い合わせ

皆さんこんにちは、担当のIです。
9月19日、下北沢ハッピーハンドメイドバザーが

開催されました!!
私は今回で2回目の同行となり、スタッフは1名のみです。

 

先輩がおらずとても緊張しましたが、

現場では暖かく迎えていただき、多くの方とお話でき、

楽しみながら実習に同行できました^^:
グディからは2名、実習を行っております。

 

 

前回との大きな違いが2点ありました。
1点目は品数について。
出品される事業所が4件~5件増えたとのことで、

テーブルに全て並べることが困難でした。
テントにぶら下げて空きを作りつつ見栄えを良くしたり、
1種類でも多く見えるように工夫いたしました。

 

 

2点目は実習に参加される事業所が、

私たちグディを含め3つあったことで、
私たち以外はB型の作業所とのことでした。

※8月はグディのみでした

 

8月のバザーは猛暑日で、人通りも普段に比べ

非常に少ないと伺っておりましたので、

こちらの人数が多くお客様対応ができるかを心配でしたが、

今回は8月に比べてお客様がとても多く、
各事業所ごとに、販売に関わることができて安心しました。
天気は曇りでしたが、涼しくなってきたことで、
人通りが増えたように感じます。

 

接客対応について、店の前を人が通った際には、

「いらっしゃいませ」や「〇〇はいかがですか」

といった声出しを行います。
こちらから助言も行っているものの、
以前に比べ積極的に声を出す姿勢が見られ、

私としてもとても嬉しく感じました♪

 

ご来店時には、ご覧になっている商品の説明をしたり、
お金の受け渡しを行います。
説明は難しいものの、お金の受け渡しは

問題なくできました。
私も隣で確認を行い、漏れなく対応できました^^

 

商品については、石鹸、麺、クッキー、ドライフルーツ、

ジャム、アクセサリー、Tシャツ、保冷バッグ、

トートバッグ等、全て手作りで幅広く販売しております。
もし興味があれば、是非足を運んでください^^

 

次回私たちは、10月17日に実習をさせていただく予定です!

今後も1名で任せてもらえるよう、頑張ります♪

 

お問い合わせ

こんにちは!!

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当Tです。

皆さん最近体調はいかがですか。
朝晩がだいぶ涼しくなって、夜の寝苦しさもなくなりましたね。
また、外出自粛のなか、自宅に居る時間が増え、生活リズムが乱れたままになっていませんか?

・昼間頭がぼーっとする
・暑さも厳しくないのに食欲が出ない
・朝がなかなか起きられない
・寝たい時間に眠れなくなった

などを夏バテや夏の疲れで片づけていませんか?

でもそれは、生活リズムの乱れからきているのかもしれません。

グディでは、6月より午前午後に分けた分散通所をしていました。
ホームページの「お知らせ」にもあるように10月からは終日通所が可能になります。
実施に当たって心配なのがこの「生活リズム」です。
利用者の皆さんは日々、活動レポートで就寝、起床時間を支援員と確認していますが(もちろんその都度、お声掛けはしていましたが…)全体的に遅寝遅起き「夜型化」傾向にありました。午前午後の半日通所に慣れたみなさんに、お一人お一人お声掛けし、意識してもらっています。急には、生活リズムが整いませんからね。

 

よく、生活リズムの改善方法として、朝起きたら太陽の光を浴びることが良いとされており朝、体内時計のリセット!!

太陽の光を浴び、体内時計がリセットされてから15~16時間後にメラトニンが分泌され眠気が生じるように体はできています
※メラトニン=眠気を誘う「睡眠ホルモン」と言われています

決まった時間に起床することを心がけ、毎朝太陽の光で体をリセット続けてみてください。
今の不調が、改善されるかもしれません。

お仕事をするうえでも、生活リズムは大切です。まずは、グディへ通所して生活リズムを整えてみませんか?
お気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせ

こんにちは◎
世田谷区、田園都市線の駒沢大学駅にある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

先日、崎陽軒のフライヤーで松花堂弁当~松茸ごはん~がとってもおいしそうだったので、予約して買ってみました。

 

ちょっとした懐石みたいでかわいかったです。

 

そういえば・・コロナ禍はじまりのとき、崎陽軒からダイヤモンドプリンセスへ提供された4000食のシウマイ弁当はいずこへ消えたんでしょうね・・・。

 

ミステリー。

 

ちょろっと検索しても、その後のニュースは見当たらなかったんですよね。
探し方が甘いのもあると思いますが。

 

どなたかご存じの方いたら教えてください^^

 

崎陽軒すきなので、気になります。

 

 

さて、前ブログで、音符がわからないという話をしましたけど、今日はわたしのリズム感について話します。

 

壊滅的にリズム感ないんですよ~。

 

スキップすらできなくて、もうダンスなんて最悪ですよ、そもそもタイミングのおかしいロボットダンスになります。

最近はスマホのソシャゲで音ゲーもたくさんでていますよね。

 

リズム感ないわたしですが、先日、利用者さんのひとりにおすすめされた音ゲーをはじめてみました。

もともとそのタイトルはキャラが好きめなので注目はしていて知っていたのですが、リズム感がないから諦めていたものを、一念発起やってみたところ、はまりました(笑)

 

ひどい話ですが、リズム感がないわたしは、初見が一番スコアがいいんです><

普通は曲を覚えて、且つ練習をするとスコアがよくなってくると思うんですけど、曲を覚えると、狂ったリズム感でビートを刻んでしまうのでズレが生じるんですよ。

 

まさに身内に敵がいる!といった感じです。

 

それでも、狂ったリズムに惑わされないように、めげずに視覚を駆使してスコアをあげていっています。

 

なにかがダメでも、まずはめげずに、違う角度からアプローチ、他の方法を試してみる!
今回は音ゲーでの話でしたが、普段の生活でも必要なことですよね。

 

苦手なところを伸ばすのもいいですが、まずは自分の得意な部分からもっと伸ばせるようにしていくと、たのしく負担なく続けられます。

 

そのあとで、苦手な部分も余裕をもって伸ばしていけばいいんですよー◎

 

グディはいつでもご見学やご相談を受け付けています。
まずはお気軽にお問合せくださいませ。

 

2020/09/18作成

お問い合わせ

皆さんこんにちわ(^_-)-☆

東京世田谷の駒沢大学駅より徒歩3分にある富士山の見える施設就労移行支援事業所グディです。

 

9月18日(金)は初台(新宿区)にある企業見学に行ってきました。

京王新線の初台駅改札で待ち合わせ。

皆さん遅れずに到着(^O^)/

 

当日は生憎の晴天で(笑)9月とは思えない程の猛暑の中💦💦

今回はハローワーク障害第二援助部門の方も同行され、利用者様3名と共に見学しました。

 

 

場所は・・・・・

そぉ~初台と言えば・・・・・・

 

 

 

あの有名な・・・・・・

 

えっ・・・・・

 

どこ?????

 

 

オペラシティのビル🏢

 

 

とても雰囲気の良い会社で、参加した利用者様も大喜びでした!!!

 

就労移行支援事業所グディでは、今回のように企業見学なども随時行いながら、利用者様に合った企業をご紹介していますので、サポートが必要と感じたら、是非、お問合せ下さい。。。。。

 

 

それと・・・・・・・・

帰りにコンビニで買ったこれ~

 

 

レンチンするだけの炒飯🍳

 

 

メッチャ美味しい!!!!!

 

グディの次にお勧めですwwwww

 

 

お問い合わせ

こんにちは

世田谷区の就労移行支援事業所グディ担当のH.Sです。

 

皆さん気がつけばもう秋ですね・・・

 

いや、気温はまだまだ暑い日があります。

ちょっと運動しただけで汗をかいてしまうこともありますね。

考えただけでだるいですね…(-_-;)

暑いの終わらないかな・・・

 

いやしかし、空気は少しづつ、確実に秋になってきている、、、きっとそうだ、、、そう信じたい!

だが、現実は厳しいですね。気温はそれほどでもなくても蒸し暑いです (+o+)

 

まぁ、グディではほとんどの時間を室内で過ごしているのと、エアコンのおかで快適ではあるのですが。。。

現在、コロナ対策として窓開けをして空気の入れ替えを行っています。

そんな時に外の空気の蒸し暑さを感じることが出来ます。

気温さが激しいと余計にだるく感じるので要注意です。

自律神経が乱れると免疫機能にも良くないそうです。

感染症対策のためにも体調に気を付けて免疫力を高めておきたいですね。

 

世田谷区の就労移行支援事業所グディでは、感染予防に気を付けながら、日々、様々な訓練やプログラムを行っています。

感染症に負けない体力づくりの為に毎週、運動プログラムも行っています。

コロナに負けないように、気持ちを切り替えてプログラムに取り組める様々な内容を考えています。

皆さんのスキルアップをサポートしていきますので、就職に向けて皆で学んでいきましょう。

 

お問い合わせ

 

皆さんこんにちは、担当のIです。
今回は動画の編集について、紹介したいと思います。

就労移行支援と関係ないぞ?と感じた方もいるかと

思いますが、私たち支援者の業務の一つでもあります。

 

私たちの業務は利用者さんが就職するために必要なものをサポートしながらお伝えすることです。

その目的に向かって、様々な点から支援を行っております。

就職活動に近い内容では、履歴書の添削、面接の練習、その他様々あり、プログラムを行う事、求人検索、
各利用者さんに合わせた面談や、アセスメント等、とても幅広い業務です。

 

現在は分散通所で毎日通うことができないため、プログラムの様子は毎回リモートで配信し、後で見返せるように録画しておりますので、
その動画を編集することも業務の一つです。

 

動画の編集は今まで行ったことが無く、私としては初めての経験でした。
無料ソフトでは十分に行えない印象でしたが、windowsの「フォト」を使用することで、無料で問題なく行うことができました。

以下の画像は、動画の一部をトリミングする場面や、動画の頭にタイトルを付ける場面です。

 

 

 

今まで撮りためていたプログラムも残っているため、これから編集を行う予定です。

そうすることで、「接遇」プログラムを、一通り視聴できるようにすることを目指しています。

空いた時間に少しずつ進めており、私達としても、プログラムを振り返る良い機会になっています。

 

グディでは、個々の利用者に応じた支援を行っています。現在、行っている動画の編集も、今後通所される方に合わせて視聴して頂こうと、日々頑張っていますので、ご興味のある方は、是非、お問い合わせください。

 

お問い合わせ

皆さんこんにちわ(✿✪‿✪。)ノコンチャ

東京世田谷の駒沢大学駅より徒歩3分にある富士山の見える施設就労移行支援事業所グディです。

 

今月は少し早いですが、10月度のプログラムを公開しています。

トップページのメニューバー[上段にあります]→プログラムからご参照下さい。

 

また、10月度より運用の変更も実施致します。

詳細は、

トップページのメニューバー[上段にあります]→お知らせからご参照下さい。

 

お問い合わせ

おはようございます!!
世田谷・駒沢大学駅近くの就労移行支援事業所グディです!
今回のブログは飯野が担当いたします!
グディでは、感染症対策のため3密回避やソーシャルディスタンスの確保の徹底を行っています。
皆さんも感染予防を怠らず、元気に過ごしましょう!

さて!本日の内容は「積み重ねが大事!」です。

突然ですが、グディでは様々なプログラムを日々行っています。

ということは様々な学びが得られるわけですが、一度に全てを学ぼうとすると大変です。

脳みそも体力も使いますからね!

そこで!こんな学びの方法はいかがでしょうか。

「たくさん学んだ中からひとつだけでもいいので脳みそに入れておうちに持ち帰る」方法です。

自身にとっていま必要だと思う知識だったり、一番印象に残った言葉などを選び、就活や日常生活に活かしていくかんじです。

そして、次回訓練時に同じように学んだことを一つだけ持ち帰っていただく。

この繰り返しをやってみましょう!

一つずつ学んだことを積み重ねていくと、いずれ大きな知識(学び)になります!

学び方で迷っている方がいたらぜひこの方法を参考にしてみてください!

 

グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください!お待ちしております!

お問い合わせ

こんにちは~◎
世田谷区の駒沢、国道246沿いにある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

だいぶ涼しくなってきましたよね・・。

秋めいてきてから、

 

エアコン&サーキュレーター→窓&サーキュレーター
羽毛布団→タオルケット
作務衣→甚平

 

に変えています。

うっかりすると風邪ひきそうなので、再度もとの羽毛布団と作務衣に装備チェンジしようかな~???などと考えています。

 

上記装備が夏なら逆じゃない?と思うかもしれませんが、エアコンがんがんで寒くしてくるまるのがすきなんです(笑)

 

 

さて、きょうは普段あまり自分のことは話さないわたしですが、いっこ小話を小出しにしましょうかね。

 

実は、わたし音楽関連、苦手なんです。

 

歌もヘタだし、リズム感ないし、音符もよめないし。

 

小学校のとき、音符、習った記憶がないんですよね~。


絶対ならうと思うんですけど、休んでた間とかに授業がすすんだのかな~、ピアノ習ってない人は置いてきぼりにしてるのかな~くらいにまったく記憶がないです。

しかも、休んでもないし、記憶がないというと忘れただけじゃ?と思うかもしれませんが、当初から、「なんで教えないんだろう」「ピアノ習ってるひと前提の授業ですか」って思ってました。

 

当時は、ピアノ習ってる友達に音符にドレミを書いてもらってやり過ごしてました。

その後もまぁ・・覚えようと思えばたぶん覚えるだけなら容易だとは思うんですが、なんとなく・・意固地なのか覚えることはせず・・

 

 

いまだに音符はよくわかりません。

 

まあ、その音符を習った習ってないと、歌がヘタとリズム感ないっていうのはまた別の話なんですけど(笑)

 

それは習う習わない関係なく、先天的な性質ですよね。。

 

授業のせいにしてはいけないのはわかっていますが、先天的なものだからこそ、けっこうツライものがあります。

 

なにかのせいにしたい時だってありますよね~。

 

ぴえん><

 

 

次はリズム感について小話をします。
見逃さないようにチェケラです。

 

グディはいつでもご相談やご見学を受け付けております。
お気軽にお問合せくださいませ。

 

2020/09/14作成

お問い合わせ