東京の就労移行支援はグディヘ

03-5787-5777

受付 10:00~17:00 (土日祝日除く)

ブログ

こんにちは!!
世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所 グディです。

 

6月28日に2名の激励をさせて頂きました。

先日の「2名就職内定しました!!」のブログでも登場していた7月1日から就職の

決まった方と、同じく7月1日からトライアル雇用が決まった方を皆さんの温かい激励の言葉で送り出しました。

上記は、皆さんからの激励の言葉の後、お二方から言葉を頂いているところです。

 

これまで頑張って訓練に参加されていた2人を見て来たので、努力が報われたことに安堵しました。

が…やはり寂しいですね。

新しい環境で今後のお2人の、さらなる飛躍をお祈りしています!

このようにグディでは、よりよい就職活動の支援、そして就職後も、安定して

働き続けられることを目標としております。

お気軽にお問合せ下さい。

 

お問い合わせ

こんにちは~(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡

世田谷・就労支援移行事業所グディの園芸プログラムのご紹介をさせて頂きます。

 

今回、ご紹介させて頂くのは『ちぎり絵』です。

 

 

 

プログラムとしては

①対象は、グディテラスで育てている植物から選んで頂く。

②ちぎる素材は、なんと!〇〇紙!

※ブログをご覧の方は、作品をご覧になり当ててみて下さい。

③出来上がった『ちぎり絵』は、利用者さん同士で贈り合います。

④製作者は、贈る相手に1分~2分のスピーチをします。

※その植物を選んだ理由や工夫したところ、また、贈る人への気持ちなどを語って頂きます。

 

 

 

描いて頂いた植物はこちら↓

 

ミニバラです♪ 肥料が効いたのか花盛りです。

 

 

それがこんな風になりました↓(OMさん製作)

 

飛び出す絵本のようです。カードを開くと立体的にバラが飛び出すように仕掛けがしてあります!

 

表面にも工夫がしてあります。

 

 

こちらも、バラを作品にしました。(YYさん製作)↓

バラの花の立体感が出ていますね。コメントも素敵♪ さすが、理系女(リケジョ)の空間認識はちがう!と思える作品です。

 

 

UJさん製作

こちらもニクイコメントです。( ´艸`)

 

INさん製作

葉と花のバランスが絶妙です。色合いも素敵♪ 卒業するUJさんに贈られましたが、正直、私が欲しいです。(←言っちゃいましたぁ)

 

 

次の材題は、キャットテールです。

 

養生して、購入した時より元気になりました!

 

 

赤い穂が、どんどん大きくなって赤い穂が、猫のしっぽのようになりました♪もっと大きくして狐のシッポを目指します!!

 

 

作品になるとこんなふうに(UJさん製作)↓

絵画をみるような作品ではありませんか?!飾りたくなるようなカッコイイ作品です。

 

 

また、こんな変わり種の作品もあります( ´艸`)↓

 

猫好きのSKさんが製作されました。ユーモアたっぷりです!

 

 

こちらは哲学的?!な作品です。(FSさん製作)

脱の下には、いろいろな言葉が入りそうです。

脱怠け者、脱臆病者などなど。

 

 

こちらは、キャットテールを素直に作品にしてくれました。(STさん製作)

 

癒されますね~。CMに起用できるかも!?

 

最初のクエスチョンを思い出して下さい。こちらの作品を見ると使用している紙がわかると思います。

 

MTさん製作。才能を感じてしまうのは、私だけでしょうか?大好きな作品の一つ。欲しいなあ。

 

 

 

次の材題は、胡蝶蘭です。

 

こちらは、胡蝶蘭。堂々の3回目の開花です。いつ見てもイイ色です~。

 

作品になるとこんな風に(KTさん製作)↓

 

胡蝶蘭が立体的!少しだけ左側の蘭の花びらが、台紙からはみ出ているのがわかりますか?

ちぎり絵ならではの技法で、より魅力を引き立てているように感じます。アンニュイな色合いがまた素敵。

 

こちらの寄せ植えも題材として使用しました↓

 

 

 

ガザニアがこんな風になりました。KKさん製作↓

 

 

油絵のよう。コメント通り、力強い、エネルギッシュな感じを受けます。

 

こうなるともう売れます!IKさん製作↓

 

上手すぎてコメントできない~。笑いの文字も可愛いですね。

 

 

こちらは、寄せ植えのトレニアが、材題です↓

 

SMさん製作。トレインとトレニアを掛けた!?( ´艸`) 卒業するSKさんに贈られました。ダイナミックな激励が伝わりますね。そのオリジナリティが素敵!

 

今回は卒業生二人に贈る人が多かったのですが、家族に贈りたいとの希望もありました。

 

こちらは、お母さんに感謝の気持ちを込めて作りました。(SYさん製作)↓

 

こちらは、お父さんに感謝の気持ちを込めて作りました。(IRさん製作)↓

 

いかがでしたでしょうか?

世田谷・就労支援移行事業所グディの園芸プログラム。

今回は、ちぎり絵でしたが、ちぎる素材は何かもう、お解りですね?

 

そう、答えは新聞紙でした!

 

 

 

これほどまでに素晴らしい作品が出来るとは思っていませんでした。楽しませて頂き、「ありがとう」と感謝の気持ちをお伝えしたいです。

 

 

利用者の皆さんも一心不乱に取り組んでくれました。

 

世田谷・就労支援移行事業所グディの園芸プログラムにご興味ある方は、ぜひ、一度、見学にお越しください。

お待ちしております。文責/苔神女(こけしめ)

 

お問い合わせ

 

 

 

 

 

 

こんにちは!
世田谷・駒沢大学駅近く
就労移行支援事業所 グディです。

6月22日は休日開所でした。

JSTで「ビジネス文書の作成~社会見学」でした。

 

ビジネス文書の作成では送付状の作成を行いました。

書類を送付する際に必ず必要になるのが送付状ですので皆で勉強しました。

 

講義形式で学校みたいですね。

 

文書作成が終わったら駒沢大学の社会見学です。

校内の見学をしたら昼食を兼ねて休憩です。

少し遅い時間だったので売り切れのメニューがあって残念でしたが、美味しくいただきました。

 

腹ごなしに駒沢公園を散歩しながら帰宅しました。

 

お問い合わせ

こんにちは。(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡

世田谷・就労支援移行事業所グディの園芸プログラムの紹介をさせて頂きます。

 

今回は、『フラワーアレンジメント』にチームで取り組んで頂きました!

 

 

『フラワーアレンジメント』では、使用する花にそれぞれ役割があります。製作者は、その役割を意識して花をアレンジメントします。

 

では、その役割とは、どのようなものでしょうか?

実は、4つの役割があります。

 

①ラインフラワー

全体のアウトラインを作る花。

※グラジオラス、ストック、りんどうなど穂になって咲く花が使われます。

 

②マスフラワー

メインになる花。

※バラ、カーネーション、ガーベラ、ピンパンマムなどの丸い花がよく使われます。

 

③フォームフラワー

フォーカルポイントになる花。

※ユリ、カトレア、胡蝶蘭などの個性的な目立つ花が使われます。

 

④フィラフラワー

空間を埋め、全体を調和させるための花。

※カスミソウ、スターチスなど細かい花が使われます。

 

今回は、世田谷・就労移行支援事業所グディの各利用者さんに①から④の花の役割の内、1つ以上を担当して頂き、チームでアレンジメントを完成させて頂きました。

 

 

 

 

こちらのチームで作成して出来た作品はこちら↓

 

ヨーロッパ調?の花器によく合うお花を選んでますね!フォームフラワーは赤いバラですね♪

 

マスフラワーが、ちょっとばかり多いのは、おそらくペアを組んだお二人の気前の良さだと思います。(笑)

 

 

 

こちらのチームは、バケツ型の花器を選びました。

 

 

出来上がった作品はこちら↓

 

青と黄色の反対色を使い、大胆に仕上がっています。

青いバラを束ねてフォームフラワーにしたようですが、正直、そこが微妙~な感じ・・・・。

 

『ガーデニング』そのものをアレンジメントで表現したそうですが、何よりその発想が大事!

 

そのせいか、どことなく心地よい『風』を感じませんか?

個人的には、好きな作品です♪

 

 

こちらの男性3名様の作品はこちら↓

 

 

赤いバラに紫の胡蝶蘭!フォームフラワーが二つも!?欲張りすぎですよぉ~。豪華さを形にするには、まだ早いですって!

 

しかし、やりたかったことは理解できる作品です。

個人的には、愛くるしさを感じます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

こちらのお二人は、凄い!気合が入っていました。

作品はこちら↓

 

完璧~!!😃♪ 同系色(黄色、緑)と反対色(青)がバランスよく配置されています。

 

また、ラインフラワーにデルフィニューム(水色)、マスフラワーに黄色いバラと白い小菊、フォームフラワーにひまわり2つ、フィラフラワーにスターチス(黄色)とピンポンマム(黄緑)を使用しているというところでしょうか?

 

率直な感想としては、「上手にまとまってて、つまんな~い。ツッコめない~。」というところです。

(言っちゃいました!失礼。)

 

いかがでしたでしょうか?

世田谷・就労支援移行事業所グディの園芸プログラム

 

 

興味のある方は、ぜひ一度、ご連絡の上、見学にお越し下さい。お待ちしております。文責/苔神女(こけしめ)

 

お問い合わせ

 

 

 

 

世田谷・就労移行支援事業所グディの園芸プログラムのご紹介をさせて頂きます。今回のテーマは、『TPOや相手に合わせて花束を作る』です。

 

 

まず、利用者の皆さんにどんな時に『花束』を贈るか考えて頂きました。卒業や入学、誕生日、演奏会や演劇会、お見舞い、母の日などいろいろなシチュエーションが出ました。

 

 

まさに花は、いろいろな場面で贈られています!そこで、いくつかの場面を想定して花束を作って頂きました。

 

 

花束を作る過程で、花やフワラーデザインに詳しい利用者OMさん(写真左側)の技術指導が入ります♪↓

 

 

そうして出来上がった花束とご本人(HWさん)がこちら↓

 

テーマは、『ペットロスの人を慰めるために贈る花束』です。青と白は、悲しみにくれた人の心を慰め、癒す効果があります。黄色は、元気になる色。元気になって欲しいとの願いが込められています。

 

また、ペアを組み、相手のイメージや好みに合わせて花束も作って頂きました。

 

STさん(写真右)製作の花束は、SMさん(写真左)に贈られ、参加者の人気投票で1位でした!

 

 

それがこちら↓

色も高さもバランスよく配置されています。

 

 

ところで、花には、裏と表があるのをご存知ですか?その辺りも教えて頂きました!

 

皆さん、うなりながら何度も教わっていました。

 

教えて下さるOMさんにspecialThanks!!

 

 

また、こちらの花束は、『猫とハワイ』をイメージした作品!↓

背の高合い紫と黄色のスターチスは、ハワイの波を、手前の白い丸い花のピンポンマムは猫を表しています。

 

MAさん(写真左)が、自らIRさん(写真右)のご希望を聴いて作り、贈りました。IRさん、嬉しくて嬉しくて1日、笑いが止まりませんでした!

 

こちらのポップな感じの花束は!?↓

 

KKさん(写真左)が、SKさん(写真右)のご指名で製作されました。SKさんは、KKさんが、どんな風に作ってくれるのか見てみたいとのご希望でした。

 

花束包装には、包装の経験があるSTさん(写真左)がサポートに入って頂きました。

 

また、金子社長にも花束が贈られました。↓

 

 

製作者はIKさん(上の写真左)、花束はこちら↓

 

情熱的な感じ♪

 

技術指導して下さったOMさん(写真左)にも花束が贈られました。NTさん(写真右)が、感謝の気持ちを込めて自ら製作して下さいました。

 

その素敵な花束がこちら↓

 

真心は清楚です!清楚さが出ています。情けは、人のためならずですね。

 

いかがでしたでしょうか?

世田谷・就労移行支援事業所グディの園芸プログラム

 

 

ご興味のある方は、ぜひ一度、ご連絡の上、見学にいらして下さい。お待ちしております。文責/苔神女(こけしめ)

お問い合わせ

 

 

 

皆さんこんにちわ(^_-)-☆

東京世田谷の駒沢大学駅より徒歩3分にある富士山の見える施設

就労移行支援事業所 グディです。

梅雨でジメジメした日が続いていますが、皆さん如何お過ごしでしょうか?

グディはエアコンの効いた空間で集中して訓練を受けられる環境があります。

興味のある方はご連絡をお待ちしております。

以下は7月度のプログラム予定表です。

水曜日の”Enjoy英会話”は人気が高く、皆さんも楽しく受講されていますよ!!!

現在、水曜日の通所予定者が多く、間もなく定員になりそうです。

興味のある方はお早めにご連絡下さい。

お問い合わせ

皆さんこんにちわ(^_-)-☆

東京世田谷の駒沢大学駅より徒歩3分にある富士山の見える施設

就労移行支援事業所 グディです。

 

またまた、2名、就職内定です。

1名は6月16日付け、もう1名は7月1日付け🎊

おめでとうございます。

施設長より、内定証書の授与~(パンパカパ~ン🎶)

2名とも、とても嬉しそうでした。

 

今回の2名は共に1年ちょっとの時間を掛けて、見事、内定を手にしました。

本当に良く頑張りましたね!

 

つまり~

 

2名が卒業~

 

と言うことは・・・・・・・・・・・

 

2名の空きが出た訳で💦💦💦

 

検討中の皆さん、話題のグデイへ通所するなら、今がチャンスですよ!

 

今日は一日、激励会も兼ねてみんなで楽しく過ごせました。

ピザを食べながらの「こころかるた」式、贈る言葉会や

古今東西~

 

そして話題のバルーンアート

皆さん何してんでしょうね(笑)

グデイの皆さんは「かぶり物」が好きなようで、毎回、何かしらかぶっています(笑)

 

 

最後は全員で記念撮影~📷

 

普段は目標に向かって取り組んでいる皆さん、今日は楽しく過ごせたみたいで良かったですね。

 

就労移行支援事業所グディでは、メリハリのある訓練を心掛けています。

ご興味のある方も無い方も、是非一度、見学してみて下さい。

連絡、お待ちしております。

お問い合わせ

 

皆さんこんにちわ(^_-)-☆

東京世田谷の駒沢大学駅より徒歩3分にある富士山の見える施設!!!

就労移行支援事業所グディです。

今回は6月より復職が決定したHさんの激励会です。

写真中央の賞状を持っている方です!!!

 

当日はご本人の趣味であるサッカーに因んだ古今東西ゲームや・・・・・

なぜか、バルーンアート(笑)

これ、完全に施設長の趣味です💦💦

 

 

そして、なぜか?????

クレープ作り。

Hさんも真剣に生地作りを体験!!!

上手い!

これ、気泡が出来ないように仕上げるのが意外と難しいんです!

 

はい、施設長も挑戦しましたが気泡だらけ💦💦

 

生地が完成したら、トッピングです。

フルーツ系たっぷりのクレープ。

めちゃくちゃ美味しかったです(*^-^*)

Hさん復職おめでとうございます。

これから大変なこともあると思いますが、一緒に乗り越えていきましょう!

グディはHさんに寄り添って行きます。

 

就労移行支援事業所グディでは、リワーク支援も行っております。

求職しているけど、復職への不安がある方、是非一度、グディへ相談してみて下さい。

 

お問い合わせ

 

こんにちは!!
世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所 グディです。

就職活動に役立つビジネスマナー等を学ぶ4日間のセミナーです。障害ある方と支援員がペアになって参加し、就職活動に不慣れな方や、社会経験の短い方にも分かりやすく、就職活動のポイントを分かりやすく教えて頂き、練習をします。
支援者とのペアによる受講で、就職活動の知識や社会人として働き続けるためのヒントを学ぶ内容です。

1日目、働く時のマナー

2日目、履歴書作成

3日目、面接準備

4日目、模擬面接

と上記のカリキュラムで、ペアワークを中心に支援者とご利用者の方が一緒になって考えたり、最終日には、参加者全員の前で模擬面接を行いました。

面接を受けるまでの心構えや、準備など学んだのはもちろんのこと、今回参加された方はもう一つ課題を確認することが出来ました。

とても、慎重な方なのですが、経路を予め確認しておいても、実際に歩いてみると迷ってしまったり、思いのほか目的地に到着するまでに、時間を要することが分かりました。

そこで早速、次回までに電車の乗り換えや駅からの経路確認をしっかりと行って頂きました。回を追うごとに、所要時間が短縮されました。

通勤訓練ですね。

このように、お一人お一人の課題を一緒に考え、よりよい就職活動の支援、そして就職後も、安定して働き続けられることを目標としております。

発達障害や精神障害・知的障害など、障害種別に関わらず、専門スタッフがサポートしています。お気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせ

 

五月、元号は『令和』になりました!

 

 

ということで本日は、世田谷・就労移行支援事業所グディの園芸プログラムで取り上げた『テーマ別の寄せ植え』をご紹介します。

 

この『テーマ別寄せ植え』は、昨年の9月28日に『ハロウィン』をテーマに取り上げました↓

 

 

今回は、『元号』をテーマに取り上げます。

元号は、『令和』『平成』『昭和』。

 

元号別にチームを編成し、それぞれの時代をイメージした寄せ植えを製作して頂きます。

 

完成した作品は、2名の審査員役の利用者さんに評価基準に沿って評価して頂きます。

 

さて!はじまり~はじまりぃ~

 

①まず、花器(プランター・鉢)、花苗、小物を見て頂き、それぞれの元号の『イメージ』を作り上げて頂きます。

 

②イメージが出来たら、チームで話し合い、実際に使用するものを選んで頂きます。

 

 

③植え込みのプランター・鉢は、こちらから選んで頂きます↓

 

 

 

④花苗は、こちらから↓

 

 

 

⑤小物は、こちらから↓

 

 

 

⑥チームでバッティングしてしまったものは、リーダーがジャンケンして勝った方に。

一心不乱の作業風景です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑦チームワークも評価対象になります。

作業中を見守る(?)審査員のお二人(手前)。

背中越しに一枚パチリと撮影↓

 

 

 

 

⑦そしてこちらが、完成した作品です↓

 

 

 

 

まず、『平成』をイメージした作品↓

 

ヒメ金魚草、ブルーデージー、日々草、マーガレットで作りました♪

 

 

 

『昭和』をイメージした作品↓

 

ベルフラワー、ガザニア、ジャーマンカモミールなどで作りました。

 

 

 

新しい『令和』をイメージした作品↓

 

ローズマリー、ガザニアなどで作りました。

 

 

 

⑧そして、各チームの代表が、作品についてプレゼンを行います。

 

 

厳しい審査の結果、優勝は、『昭和』チームでした。

また、人気投票も『昭和』作品がダントツ1位でした↓

 

 

 

 

優勝した『昭和』チームの3名様↓

 

 

作品は、華やか♪ ご本人方は、ダンディ!

誰ですか!?〇の功より、亀の・・・・なんて言ってる人は!

 

 

また、寄せ植えの一般的な期間は、1ヶ月から3ヶ月です。

ちなみに『平成』の作品は、今、こんな感じです↓

 

当日には、咲いていなかった濃いピンクのマーガレットが咲いています♪

 

 

作品の咲き(先)を見越して製作した『平成』チームの

皆様はこちら↓

 

 

 

いかがでしたでしょうか?楽しんでいただけましたか?

世田谷・就労移行支援事業所グディの園芸プログラムにご興味のある人は、ぜひ一度、ご見学にいらしてください。

お待ちしております。文責/苔神女(こけしめ)

 

お問い合わせ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

世田谷・就労移行支援事業所グディの園芸プログラムのご紹介をさせて頂きます。

今日は、活力剤の効果について触れたいと思います。

 

 

そもそも、グディテラスの花壇には、様々な植木が植えられています。現在、こんな感じです。

 

 

このテラスに植えられている植物(植木)の調査をして、その結果を報告するという『調査報告書の作成』を園芸プログラムで取り上げたことがありました。

 

そこで取り上げた植物5種類(イヌマキ、ボケ、アジサイ、ヒノキ(ヒバ)、エビス草(ケツメイシ))の内、ヒノキ(ヒバ)が弱っている様子だったので、活力剤を4月5日、19日(金)に投与してみました!

 

ヒノキ(ヒバ)への効果は、微妙でした。希釈が200倍だったので薄かったのかもしれません。

 

そこで、ちょっとばかり、他の草花に400倍に希釈して撒いてみたら(4月19日)、かなり変化がありました!

 

それがこちら↓

 

 

ワイヤープランツ。撒いた数時後にはピーン!しかし、その後、写真のように葉が黄色く変化して・・・。

そこで、水を多めに上げたら元気になり、今もこんな感じで、葉が青々しています。↓

 

活力剤で元気になった結果、水をいつもより多く欲しがったのかもしれません。

 

他にシクラメンも養生したので、ついでにこちらにも活力剤を与えたら、一緒に植えたカモミールともども茎がピーン!

 

 

活力剤を与える前の写真がないので、画像で比較ができないのですが、あきらかに茎がピーン!です。

今も、こんな感じです。↓

 

 

ミニバラにも同様の効果がありました。↓

 

 

今も元気で、新たに新芽が出て、蕾も付けています♪

元気元気♪

 

 

同じく、オーガスタに寄せ植えた初雪カズラにも。

 

 

 

そして何より、キャットテールも。茎がピーン!↓

 

赤い穂まで付けています!やったー!もちろん、この赤い穂は、活力剤の効果だけではなく水、日照、肥料と全ての養生効果があると思います。

 

もう、ダメかもしれないという状況からの養生なので、めちゃめちゃ嬉しいです。

 

恐るべし活力剤!全て使い切ってしまいましたが、次の機会には、元気のない人や調子の悪そうな人にやって

みたい。。。。そんな気にもなりました。

 

とりあえず、腰痛でお悩みの金塚施設長に与えてみたいと思います♪

きっと背筋がピーン!となり元気になるのでは!?と期待しています。

 

いかがでしたでしょうか?

世田谷・就労支援移行事業所グディの園芸プログラム。いろいろなことをやっています。

興味のある方は、ご連絡の上、見学にご来所ください。お待ちしております。文責/苔神女(こけしめ)

 

お問い合わせ

 

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディです。

 

就労移行支援事業所グディは、
2017年11月にオープンしました。

開所して1年半経ちました。

 

おかげさまでこの1年半で
7名の方の就職が決まり、
華々しく卒業されました。

 

 

ほかの就労移行支援事業所と比較するのは難しいですが、
グディは卒業生からも愛されていると感じています。

平日休みの卒業生は、お休みの日に通所します。

土日祝日休みの卒業生は、土曜祝日開所日に通所します。

何かあると電話やメールで報告してきます。

 

 

卒業してもグディ愛を失っておりません。

 

5月1日の休日開所に外のテラスで
たこ焼き・お好み焼き・焼きそば・クレープを作ったのですが、
卒業生もしっかり参加されていました。

 

卒業生の方々がきちんと近況を報告してくださるので、定着支援もスムーズに進みます。

就労移行支援事業所グディは、卒業生の方も気軽に通所でき、利用者さんも温かく卒業生を迎え入れる、そんな事業所です。

 

ご興味がありましたら
是非ご連絡ください。

 

見学は随時行っております。

お問い合わせはコチラ

 

 

就労移行支援事業所グディをよろしくお願いします。

こんにちは!

世田谷・駒沢大学駅近く(徒歩3分)

就労移行支援事業所 グディです。

5/1 令和元日の今日、就労移行支援事業所 グディ恒例の模擬店を開催しました。

昨年、一年間、下北沢ハッピーハンドメイドバザーの実習に参加した成果を試すべく・・・・・・・

チェレンジ!!!!!

と言うことで、今回のテーマは「チームワーク」です。

今回の模擬店は
「たこ焼き」
「焼きそば」
「お好み焼き」
「クレープ」です。
全体的に粉もの大会になってしまいました(笑)

今回は段取りとチームワークが大切なため、

 

先ずは係を決めました。

 

 

材料を切る係は3人でキャベツ、ニンジン、肉、タコを切ってくれました。
キャベツ野量が半端なく多いので切るのも大変そうでした。

ネギ切りの達人です。

こちらは魚肉ソーセージ。

切れ味抜群です!

真剣過ぎるくらい真剣です!

達人の切ったネギが素晴らしいです!

粉ものの種を作る係の人は、計量カップで丁寧に量を測り、ボールに材料を入れて手際よく作ってくれました。

丁寧に量を計ってます。

美味しくなーれ!!!

サポートの人達もゴミ捨て洗い物等を積極的に行ってくださいました。

 

準備が出来たら、焼き物係の出番です。

先ずはたこ焼きとお好み焼きです。

 

たこ焼き作りは男性陣に人気でした。

男の浪漫を感じさせられます。

グディの漢達(たこ焼き班です)

たこ焼きは、作るのを見ているのも楽しいです。

見た目も美味しそうに焼けています。(早く食べたい!)

 

こちらはお好み焼き女子の女子会です。(お好み焼き班)

お好み焼きは小さめの物を沢山焼きました。
皆さん焼くのが上手ですね。

 

お好み焼きが出来上がったら、ホットプレートを拭いて焼きそばを焼き始めました。
焼きそばを炒めているところを見ていたら、野菜と面の色彩がとても綺麗で秋の紅葉を思い出してしましました。
焼きソバもとても美味しそう!

 

 

 

 

 

 

最後にクレープの生地ができたところで、クレープを焼き始めました。

クレープは専用のクレープメーカーで作りました。

けっこう綺麗に出来ましたよ。

 

 

調理終了後は勿論、試食会~🎶

どれも美味しかったですが、

やはりクレープの評判が一番でした!

甘いものには目が無いという事でしょうか。

 

 

食べ終わったら皆で協力して後片付け

皆さん自主的に手際よく動いてくださっていました。

協力して作業をする。素晴らしい事だなと思いました。

 

 

お問い合わせ

 

 

 

皆さんこんにちわ(^_-)-☆

東京世田谷の駒沢大学駅より徒歩3分にある富士山の見える施設

就労移行支援事業所 グディです。

 

いよいよ、ゴールデンウィークですね♬

世間は10連休とかなんとか・・・・・

そんな中、私たち 就労移行支援事業所 グディは、休まず営業とは行きませんが

休みながら営業して参ります。

以下は、5月度のプログラム予定表です。

画像が粗く見難いと思いますが、お許し下さい。

 

お問い合わせ

本日は、世田谷・就労移行支援事業所グディの園芸プログラムのご紹介をさせて頂きます。

 

グディ前のテラスには、花壇があり、様々な植木があります。2月から本日4月まで一斉に花が咲き始めました!

 

 

出入口付近の花壇には、サザンカの大輪が咲いています。去年より花が大きいと思います。↓

 

 

植物は3年に1回の割合で「大輪」「豊作」を迎えるものが多いとは聞きますが、今年の大輪は、肥料の影響ではないかと思っています。但し、肥料はテラスに撒いたものではありません。

 

 

このように胡蝶蘭の水切りをサザンカの木にオーキットハンガーで引っ掛けているので、肥料が鉢の底から流れ出たものをだと思います。

 

ちなみにこの胡蝶蘭は、利用者さんに差し入れて頂いたもので3回目の開花です♪

3回目を咲かせることが出来てやっと一人前?!というところでしょうか。

 

こちらの写真は、木瓜(ボケ)です。↓

花壇には2ヵ所ほど植えられています。写真の木瓜(ボケ)には子供の握り拳ぐらいの実が一つだけ成っていました。

 

今回は、その木瓜の実を採取して、播種して頂きました。

 

①まず、実をナイフで切り、中心にある種を取り出します。

こんなふうになりました。↓

 

 

取り出した種は12個でした!↓

事前に利用者さんに調べて頂いたネット情報では、50個あるはずなのに!

 

その大切な12個をひとつ、ひとつ水洗いしました♪

そして、播種!!

 

連結ポットにテイシュペーパーを敷き、その上に赤玉土と種まき用の土を入れ、種を植え付けました。その後、ケースに水を入れ、常に種が乾かないようにします。

 

上手くいけば、3ヶ月~4ヶ月後に芽が出ます♪

しかぁ~し、本来は、9月にやるべき作業を試しにやってみただけなのでどうなるかわかりません。

 

また、この木瓜(ぼけ)の実♪ 皆さんと食べてみました!酸っぱかったですが、甘味もありました。

種は、毒があるとのことなので食べませんでした。

 

いかがでしたでしょうか?

 

世田谷・就労支援移行事業所グディの園芸プログラム。いろいろなことをやっています。

 

興味のある方は、ご連絡の上、見学にご来所ください。お待ちしております。文責/苔神女(こけしめ)

 

お問い合わせ

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディです。

 

就労移行支援事業所グディでは、
月に1~2回、土曜日または祝日開所日があります。

今回はSSTの特別プログラムとして、また、時期的に元号が翌月から令和に切り替わる
タイミングだったので、日本の歴史を振り返るプログラムにしました。

 

 

グディの社長が休日開所日に参加することもあり、
この日は講師として
日本の歴史についてお話ししました。

 

 

利用者のみなさんは真剣に日本の歴史について学んでいました。

平成~令和に元号が変わる今、
改めて日本について考えるいい機会になりました。

 

 

 

このように
就労移行支援事業所グディでは、休日開所日に特別プログラムとして
その時期に合うホットな内容をお届けしております。

 

ご興味がありましたら
是非ご連絡ください。

 

見学は随時行っております。

お問い合わせはコチラ

 

 

就労移行支援事業所グディをよろしくお願いします。

世田谷・就労支援移行事業所グディの園芸プログラムの紹介をさせて頂きます。

 

先週、4月1日に新元号「令和」が発表され、「平成」が去り行く感覚を皆さんもお持ちではないでしょうか?

 

そこで、グディの「平成」をウエルカムボードで振り返ってみたいと思います。

 

ちなみにこのウエルカムボードは毎日、利用者さんに描いて頂いています。もちろん、「園芸」関係を中心にご紹介します♪

 

 

2018年1月

猫を飼い始めたSKさんが描いてくれました。

 

 

2018年3月

園芸プログムでは、胡蝶蘭の剪定から植え替えをしています。取り扱った蘭の栽培を担当していただいています。

 

剪定後はこんな感じです。↓

 

 

 

2018年 8月

モナラベンダーを担当しているIRさんが描いてくれました。夏の犬は、「雲」をだそうです。

 

 

2018年 8月

歌手のグループ名にもある「ケツメイシ(漢方用語)」という種を植えました。成長したものは、日本名でエビス草といいます。ハブ茶として飲用されています。

 

 

2019年1月

寄せ植えの水仙が咲きました。

 

 

2019年1月

このボードは、「生花(いけばな)」での作品を描いたものです。

 

作品の実物はこちら↓

花器は、ビールジョッキを使用しています!

 

 

 

2019年1月

鬼もインフルエンザに!?(笑)今年も猛威を振るいました。

 

 

2019年2月

園芸プログラムでは、「苔」を扱います。

このボードは、こちらの「モナラベンダーと苔の寄せ植え」を描いたものです。↓

 

 

 

 

2019年3月

このあたりからホワイトボードが、ブラックボードになりました。

グディテラスでは、今春は、サザンカに大振りの花が沢山つきました。↓

 

 

 

 

2019年4月

再び胡蝶蘭が咲きました。実は、開花は3回目になります。1回目は、購入時に咲いています。2回目は、剪定後、1ヶ月~2ヶ月程度で咲きます。しかし、3回目は1年~2年を要します。

 

ボードの実物はこちら↓

そっくりそのまんまです!凄い!

 

さらに数日後には、4輪咲きました!

園芸プログラムでは、昨年、ハーバリウムを取り上げました。写真下は、そのハーバリウムの作品です。

 

写真上の欄を加工した作品です。蘭が入っているのが見えますか?

 

ハーバリウム(植物標本)です。

 

 

いかがでしたでしょうか?

世田谷・就労移行支援事業所グディの園芸プログラム♪

ご興味のある人は、ぜひ、ご連絡の上、見学にご来所ください。お待ちしております。

文責/苔神女(こけしめ)

 

お問い合わせ

 

 

 

 

こんにちは!!
世田谷・駒沢大学駅より徒歩3分の所にある、就労移行支援事業所 グディです。

4月6日 土曜日は 「JST特別プログラム」です。

プログラム:「会議」~効果的な会議の進め方~

当日は実際に企業での会議経験のある卒業生も参加されており、より踏み込んだ会議の進め方を行いました。

会議で重要なポイントは、大きく分けると3種類あります。
1、問題解決
2、情報共有
3、提  案(アイディア出し)

当日は「3、提案」に焦点を充てています。

今回のプログラムでは、以下2点を支援員側で設定させて頂きました。

①活発に意見を出して頂くためのな雰囲気作り。
②「議題の目的とゴールの告知」。

目的: マニュアル作成 / ゴール: JSTの振り分け

次は、司会進行・タイムキーパー・記録係(白板)・書記)を決めました。

支援員は基本的には意見を出さず、内容が議題から反れそうな時だげ軌道を行いました。

時間設定も参加者で管理し、時間内に意見が纏まりました。

会議後には、全員で時間の認識をすることも重要なことだと認識できたようです。

特に司会進行役を、申し出てくれたI.Rさん!とっても頑張ってくれました!

様々な意見が出る中で、一生懸命司会進行の役割を遂行してくれました。

 

午後はガラッと気分を変えて、東深沢桜祭りの自治会運営を見学。

屋台では皆さん好きな物を買いまくり💛

つきたてのお餅(黄な粉とあんこ)🙌

名物 コロッケ!😋

今年最後のお花見🌸かな…😞

様々な、プログラムでお一人お一人にあったご支援ができるよう努めてまいります。ご興味がある方は、見学だけでもいらしてみませんか?

お問い合わせ

こんにちは!

世田谷・駒沢大学駅近く

就労移行支援事業所 グディです。

 

3月21日は、社会見学に行ってきました。

場所は、目白の学習院大学と池袋のサンシャインシティです。

 

先ずは学習院大学へ見学にきます。

目黒と間違えないように、、、目白駅へ電車で向かいました。

 

 

目白駅を降りると直ぐに学習院大学の正門が見えます。

 

先ずは記念撮影!

この後、大学の構内見学をさせていただきました。

 

この日は桜の開花宣言があったのですが、、、

学習院大学の桜は一枝に7輪以上咲いていました。

 

 

休日という事もあり、学生さんも少なくで静かでした。

池も静かで、散策日和。

気持ちいい、、、けど少し寒いかな。。。

 

次に学食まで値段の調査(社会見学です)

残念ながら学食はお休みでしたが、お値段は魅力的でした。

美味しそう。

 

ちゃんと歴史的な建造物も見学しましたよ。

 

けっこう歩いたのでお腹も空いてきました。

お昼ご飯を求めて、学習院大学を後にして池袋に向かいます。

 

 

歩く事20分。。。

 

 

池袋に到着!!

 

ファミレスに入って食事休憩です。

 

お腹も満足したのでサンシャインにお店見学に行きます。

商店の方々の働きぶりを見に行きます。

サンシャイン大きいですね!

 

サンシャインの中をグルグル歩きながらいろんなお店を見学しました。

 

さすがに歩き回って疲れました。

疲れると甘いものがほしくなりますね。

クレープ屋さんを発見。みんなで一休み。

 

最後に駄菓子屋さんを見学して今日の日程は終了です!!

本日は皆さん長時間歩きっぱなしでお疲れ様でした。

 

 

就労移行支援事業所 グディは、日常生活でも役に立つプログラムを提供しています。

興味のある方は是非、就労移行支援事業所 グディまでお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

 

 

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディです。

 

就労移行支援事業所グディでは、
卒業生に向けて激励会と称して
イベントを行います。

 

こちらでもイベントについてお話ししています。↓

グディ卒業生に向けての激励会(その1)

 

1週間前に卒業生の方のリクエストを元に、
利用者さんたちを中心に、
当日何をするか話し合いをしました。

 

その結果、
10:20~ハリガリ&四目並べトーナメント
12:00~駒沢公園に移動してお弁当&お菓子を食べる
13:00~卒業生に向けての激励会
ザックリとこのようなスケジュールになりました。

 

ハリガリ&四目並べトーナメントを終えた後、
お弁当を取りに行く係
飲み物&お菓子を買い出しに行く係
このまま駒沢公園に向かう係
の3班に分かれて出発しました。

 

↑駒沢公園の桜です。

 

ほっともっとのお弁当を食べた後、
この日は少し寒かったので、

バドミントンをしました。

 

↑バドミントンをやっていると、ついつい熱くなってしまいます。

 

この後お菓子を食べたあとにサプライズ!

 

実は、卒業生はお一人ではなかったのです!

ここでどなたが卒業されるのか発表!

 

 

↑こちらは皆さんが説教を受けているのではありません。
卒業生の方からのご挨拶です。

 

最後は皆さんで記念撮影

 

卒業おめでとうございます。

 

 

このように就労移行支援事業所グディでは卒業生の方を激励し、
たまにはサプライズを交えながらのイベントを開催しております。

 

ご興味がありましたら
是非ご連絡ください。

 

見学は随時行っております。

お問い合わせはコチラ

 

 

就労移行支援事業所グディをよろしくお願いします。