東京の就労移行支援はグディヘ

03-5787-5777

受付 10:00~17:00 (土日祝日除く)

ブログ

おはようございます!!
世田谷・駒沢大学駅近くの就労移行支援事業所グディです!
今回のブログは飯野が担当いたします!
グディでは、感染症対策のため3密回避やソーシャルディスタンスの確保の徹底を行っています。
皆さんも感染予防を怠らず、元気に過ごしましょう!

さて!本日の内容は「バナナ生活」です。

私は最近バナナ生活をしてます。

一日数本バナナを取り入れる生活ですね。

同じ食べ方だとすぐに飽きてしまうと思ったので、様々な調理をして楽しんでます。

チョコバナナにしたり。。。

無塩バターで焼いたり。。。

そのまま食べたり。。。

んー3種類しかないですね。。

ちなみにバナナの栄養はなかなかのものみたいです。

活力UPのための栄養素が入っていたりするので朝ご飯にすると一日の生産性が高くなるとか。

私にはまだその効果が出ていないみたいですが(笑)

続けていけばきっと出るのではと思います。

 

食生活は健康の基本、果物摂取は就活や勉強、趣味の活力を上げるには必要!

だと思います(笑)

よかったら試してみてください。

 

グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください!お待ちしております!

 

お問い合わせ

こんにちは
東京都世田谷の田園都市線・駒沢大学駅にある就労移行支援事業所グディのOです。

 

4/1に入社した私が、今回初めてブログを書かせて頂きます。

どんな内容にしようかと悩みましたが、初めてと言う事で、自己紹介を兼ねた内容にしてみようと思います。

 

私がグディに勤務するに至った経緯を話したいと思います。

私は「キャリアコンサルタント」という国家資格を所持しています。取得を目指したきっかけは、以前放課後等デイサービスに勤めていた頃に遡ります。

放課後等デイサービスは通称「放デイ」と言われ、私はその放デイで小学校1年生~高校3年生の発達障害、それに伴う知的障害、ダウン症、プラダウィリー症候群などの障害を持つお子さんたちへのSST(ソーシャルスキルトレーニング)や学習支援などの療育で毎日トレーニングに従事していたのですが、高校卒業後に就職(就労)に困るお子さんやその保護者を見ていて、就職(就労)の場面でも支援が出来るような知識や経験が欲しいと思いました。そのことがきっかけで働きながらでも取得を目指せるキャリアコンサルタントに着目しました。

キャリアコンサルタントは、ザックリ言うと自分の適職に悩む方や転職を考える方の相談相手になりご本人も気づいていない気付きを与え、その方が自身の将来を自己決定できるように導く存在です。

この先は、このキャリアコンサルタント資格を活かしつつ、障害者支援の幅を就労分野まで広げたいと思い、就労移行支援事業所での勤務を希望し、グディにご縁があり入社しました。

 

その他、学習塾講師経験や教員免許も所持していますので、教える事や相談にのる事に遣り甲斐を感じます。キャリアコンサルタント資格と合わせて皆さまに還元出来たらと思います。

まだまだ、覚える事がたくさんありますがよろしくお願い致します。

 

※グディでは職を得る「就職」だけではなく、その後、働き続ける「就労」への支援をしております。お気軽にお問合せ下さいませ。

こんにちは。

就労移行支援事業所グディのAです。

突然ですが「接遇」と聞いてどんなことを思い浮かべるでしょうか。

接遇というと一般的に、思いやりの心をもって相手に接することをいいます。

 

グディのプログラムの一つである接遇は、利用者様の就職活動に役立てて頂くためのものとなっています。ビジネスマナーから自己理解やストレスマネジメントなど幅広くテーマを取り扱っているため、様々なシチュエーションを意識して学ぶことができます。

 

4月はビジネスマナーの身嗜みについて行いました。5月も引き続き進めていきますが、次回は「報・連・相」をテーマにしていくつもりです。

 

 

 

 

社会人として基本的な事ではありますが、しっかりと実践するというのは案外難しいものです。

やり方のポイントを抑えて頂きたいのはもちろんですが、接遇の言葉通り相手を思いやる気持ちを意識しながら参加して頂けるとより効果的だと思います。そして在宅の方でも視聴できるので一人でも多くの方に参加して頂けたらと思います。

 

グディではみなさまの目標に合わせた訓練や就職活動をサポートしています。

さまざまなプログラムの訓練を通して就職活動を円滑に進めていきませんか。

まずは見学からでも参加可能ですので、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ

こんにちは!!

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当のTです。

 

3度目の緊急事態宣言が出されましたね。世田谷区にあるグディは、東京都の「緊急事態措置」決定に伴い、世田谷区からの方針を受け、通所時間の変更を行い施設運営を継続しております。詳細は「お知らせ」をご覧ください。

先日、定着面談に行って参りました。飲食店の為、レストランは閉店していました。店舗はテイクアウトのみとなっています。定着支援者のMさんは製造の為時間短縮で働いています。先日の面談では新店舗オープンの為に仕事が忙しくなってきました、大変ですと仰っていました。今の状況を伺うと、先日よりも仕事量は減りました。ですが、新しく任される仕事が増えていて不安を感じています。何に不安を感じているかを伺ったところ、「ショートブレットの成型です。手で丸めたことがないので、自信が有りません」

今の仕事が落ち着いているこの時に、チャレンジするのはタイミングが良いと思います。忙しいと後回しにしがちであったり、周囲が忙しそうにしているとなかなか相談することが出来ないですよね。この、環境を利用して成長するチャンスです。

まさに、ピンチをチャンスにする!です。

大好きな仕事でも、苦手なことは有ります。でも、お給料を頂いている以上はプロなのです。得意とまではいかなくても苦手意識をなくす努力は必要です。これが、成長に繋がっていきます。しっかりと、コツを教えてもらいながら取り組んでいきましょう!とお伝えしました。

次の定着面談では、出来たことが増え、苦手なことが減っていると良いですね。

 

グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。

いつでもご見学やご相談を受け付けています。
ご興味のある方は、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

お問い合わせ

 

 

皆さんこんにちは!

世田谷・駒沢大学駅から徒歩で約5分の場所にある就労移行支援事業所グディのKです!

 

最近は晴れが多く、風は強いですが気持ちの良い日が続いていますね!

暖かいような・・・少し寒いような・・・という気温がKは好きです。

パーカー1枚で過ごせる気温がずっと続いたらいいのに、とよく思います(笑)

 

今日は気分転換の話をしたいと思います。

実は最近Kは家の模様替えをしました。

 

タイトルにもあるように、模様替えと言ってもくたびれていたカーペットを新しくしただけなのですが(笑)

今までは紺色のカーペットだったのを白っぽいベージュに変えました!

そうしたら部屋がとても明るく広く見えるようになり、以前よりもリラックス出来るようになりました!

 

(なんか楽しいな~!良い気分だな~!)

 

と思ったところで本棚の整理なんかも始めてしまいました(笑)

カーペットが変わるだけで、こんなにも気持ちの変化があることに驚きました。

色が与える影響はとても大きいと今回改めて感じましたね。

 

三度目の緊急事態宣言が発令され、自宅で過ごすことが増えるかと思います。

ずっと家にいると気持ちが落ち込んでしまう方も多いのではないでしょうか。

そんなときは少しだけでもいいので、部屋の模様替えをしてみてはどうでしょう?

良い気分転換になりますよ~!

しかも部屋の掃除まで出来るので一石二鳥です(笑)

家にいるなら綺麗な部屋で快適に過ごせるのが良いと思います。

Kも今の綺麗な部屋の状態を維持出来るよう頑張ります!

 

 

グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください!お待ちしております!

 

お問い合わせ

皆さんこんにちは!

世田谷・駒沢大学駅から徒歩で約5分の場所にある就労移行支援事業所グディのKです!

 

突然ですが皆さん、食べることは好きですか?

ちなみにKは食べることが大好きです!!!

美味しいものを食べると幸せな気持ちになります!

 

 

ということで今回は噛むメリット・デメリットについて書かせていただこうと思います!

皆さんは食事の際に何回噛んでから飲み込んでいますか?

意識したことがない方も多いと思いますし、麺類や柔らかいものだとあまり噛まずに飲み込んでしまう方も多いと思います。

Kも時間がない時なんかは噛む回数が減ってしまいます・・・。

 

人が食べ物を飲み込むのに適切な回数は30回だと言われています。

30回・・・。噛む速度にもよりますが、中々時間がかかりますね。

ですが、あまり噛まずに食事を続けていると、こんなデメリットがあるのです。

 

1、胃腸に負担がかかる

2、虫歯になりやすくなる

3、脳の働きが鈍くなる

4、太りやすくなる

 

などなど・・・。様々がデメリットがありますね。

胃腸に負担がかかるや、太りやすくなるというのは聞いたことがある方も多いと思いますが、虫歯になりやすくなると知って驚く方も多いのではないでしょうか。

理由としては唾液の分泌量が関係あるのですが、書くと長くなってしまうので是非調べていただけたら嬉しいです!

 

逆によく噛むことのメリットは・・・。

 

1、肥満防止

2、味覚の発達

3、言葉の発達

4、脳の発達

5、歯の病気予防

6、ガンの予防

7、胃腸快調

 

などなど・・・。沢山のメリットがあることがわかりますね!

日本人は生涯で2人に1人は癌になると言われています。

それをよく噛むことで予防できることに驚きました!

そして上記を知って噛まない理由がない!とも思いました(笑)

 

上記のメリット・デメリットを知ると、毎日健康に過ごすためには日々の小さな積み重ねが大切なんだと改めて思いますね。

皆さんも今日から噛む回数を意識してみてください!

 

 

グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください!お待ちしております!

 

お問い合わせ

こんにちは◎
東京都世田谷の田園都市線・駒沢大学駅にある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

(´- `)。oO(GW=この季節はゴールデンウィークと読み、プログラムの話ならグループワークと読みましょう)

 

4月も下旬、GWに突入ですね。
GWがあるので、、みなさまのご予定を決められる指標のために、先月は早めにGWを含んだ分のプログラム予定表をこちらで発表させていただいてました。

 

その続きになりますが、5月のプログラムをお知らせいたします。

みなさまはGWにどこかに行かれるのでしょうか。
ちなみに、プログラムにあるように、グディはGWも開所しております。

 

04/29(木)、05/03(月)、04(火)、05(水)、22(土)は開所しています。

 

05/17(土)は下北沢バザーです。

 

 

水曜日や休日開所では降所時間が午前までが基本ですが、月末やきんきゅうじたい宣言下などイレギュラーなときもありますので、ぜひご自分でプログラム予定表を確認しておいてくださいね。

(2021/04/26~2021/05/11は通所は13:00迄となりました。)

 

しっかり通所して生活リズムを整えて訓練している方は、やはり就職がはやいです。

もし、実家などに帰られる方でも在宅でオンラインプログラムには出られるので、ぜひご参加くださいね。

 

また、連休にはなりますが、気を抜かずに感染症対策や体調管理もしっかり行い、連休明けも継続して訓練が行えるようにしていきましょうね◎

 

グディではみなさんのやりたい事に合わせての訓練やお仕事選びのご相談やご見学をいつでも受け付けております。
いっしょに悩みながらひとつひとつ解決してまいりましょう。
もちろん、当事者さまだけではなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

2021/04/26作成

お問い合わせ

こんにちは。

就労移行支援事業所グディのAです。

先日、ケーキを食べに行ってきました。

実はもう何年も前にアルバイトで働いていたお店なのですが、その時以来でしょうか。

当時から有名で人気あるお店だったのですが、今でも健在で120分待ちでした。

2時間は長いなと思いましたが、場所が銀座ということもありお店も多いので楽しんで時間を費やすことができました。

ケーキ屋さんは移転していましたが、当時の場所とほとんど変わらない場所で、お店の雰囲気やスタッフの制服などは当時のままでした。もちろん看板ケーキもあの頃のままで非常に懐かしさを感じました。

どれもタルト生地のケーキが特徴的でサクサクして美味しいんです!

ちなみに私はマンゴーとチーズムースのタルトを注文しました。季節限定のようで、私が働いていた当時はなかったものでした。癖のない味わいあるチーズムースの上に存在感あるマンゴーがのっていてました。

インスタなどしていればきっと写真撮りたくなるのかな。でも私は、写真!と気づいた時には何口か食べていました。美味しかったのでまた行きたいですが、いつも何時間か待たなくてはならないと思うと考えてしまいます。

都内での飲食店は他にも個人経営の喫茶店で働いていたことがあります。

コロナで遠出がしづらい分、近場で自分にとって思い出のある場所をもう一度見に行ってみるのも面白いのかなと感じました。

就労移行支援事業所グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。 ご興味のある方は、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

お問い合わせ

こんにちは◎
田園都市線 駒沢大学駅の国道246沿いにある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

(´- `)。oO(暑く感じることもふえましたねえ)

 

あれれー?
気がつくと4月ももうすぐ終わりかけ…
3月下旬に一年の1/4がオワッテシマッタ!と嘆いてたのが、
【悲報】既にもう1/3がオワッテシマウ!に変更します。

 

月日ってほんと恐ろしいや!☆

 

朝も明るく、夜も暮れるのが遅くなりましたもんね。

 

それに伴って、紫外線も気になる季節になりますよね。
気象庁が発表している日最大UVインデックスの解析値の全国分布が、はっきり東京神奈川も『強い』の値になってきています。

中程度〜強めになることはちょいちょいありましたが、はっきりとオレンジ寄りになりましたね。。

 

わたしは光と紫外線につよくないので、UVカット施された伊達メガネに日傘と日焼け止めです。

 

陽に当たることはセロトニンの分泌を増やすためにはとてもよいことなのですが、みなさんもこれからの季節はお気をつけてくださいね。

 

 

SSTやブログでも何回かお話していますが、おさらいです。

 

セロトニンは脳内神経伝達物質で、ドーパミンやノルアドレナリンの分泌を制御して、精神の安定をはかってくれる働きをもってます。
不足すると、喜怒哀楽のコントロールがしづらくなるので、精神が不安定になります。

 

近年では女性のホルモンバランスに関係してセロトニンも低下することが分かってきました。

 

熱中症ややけどなどのリスクには気をつけながら、しっかりお日様にあたって体内時計をリセット・生活のリズムを整えてメンタルコントロールもしちゃいましょう!

 

 

グディではみなさんのやりたい事に合わせての訓練やお仕事選びのご相談やご見学をいつでも受け付けております。
いっしょに悩みながらひとつひとつ解決してまいりましょう。
もちろん、当事者さまだけではなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

2021/04/23作成

お問い合わせ

 

こんにちは!!

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当のTです。

上着が少しづつ薄くなり、季節が春から夏に向かって行っているのを感じます。朝も、心地よい日差しですね。
そうそう朝一、陽の光を浴びると良いといわれていますね。夜更かしをして、体内時計のリズムが狂ったことは有りませんか。太陽の光には、こうした生活の中でずれてしまった体内時計のリズムをリセットする働きが有るのです。

 

就労移行支援事業所 グディでは今年に入って、就職者の方がたくさんいらしたので、新しい利用者の方や、見学・体験の方がいらっしゃる等フレッシュな雰囲気です。

最近利用を開始された方にオンライン(ZOOM)の使用方法を個々にお伝えしております。本日ZOOM面談を在宅訓練の方に行ってみました。オンラインプログラムの視聴することは出来ていても、実際に他の設定をすることが無かったためアレ…、画像が出ない、音声が聞こえない…アクシデントに!

チャット機能を利用して、やり取りをして、何とか映像は繋がったのですが、やはり利用者さんの音声が聞こえない…。

コロナ禍以前より通所されていた方はZOOMの使い方はバッチリです。グディでは、プログラムはもちろん面談でもZOOMを使用している為、皆さん使いこなせてしまっています👍

これからの時代、オンライン化がますます進んでいきます。

面接もオンラインで行うところも増えています。

普段からPCを使用しているから!と思っていても実際にURLをクリックしてスタートしてみるとオーディオやカメラの設定をしなければならないこともあります。慌てない為にも、普段から慣れておくことは大切ですね。

グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。

いつでもご見学やご相談を受け付けています。
ご興味のある方は、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

お問い合わせ

こんにちは。

就労移行支援事業所グディのAです。

先日、職場実習の一環として、はっぴぃハンドメイドバザーに参加しました。

場所は下北沢駅前の通りで、テントを張り商品を販売していました。

毎月第三土曜日と日曜日に催していて、さまざまな出展者が集まるためいつも賑わっています。ところが、その日は天候に恵まれず終日曇り空でした。

パン、パウンドケーキ、クッキー、コーヒーなどの食料品に加えて石鹸、絵葉書、トートバッグなども店頭に並べ販売しました。特徴としては、どれも様々な障がい者施設で丁寧に作られているものという点です。パンなどの食料品はとてもおいしいと評判でリピーターも多いです!

今回も実習として利用者様に商品販売に参加してもらいました。

まずは開店前として商品陳列から始めました。ポイントは、お客様から見やすく手に取りやすいような並べ方をすること。お客様の立場になって考えなくてはなりません。

次にそれぞれが担当する持ち場を決め、商品選びから会計、そして商品のお渡しまでを如何に円滑に行うかを確認します。お客様で込み合うと一人では対応しきれません。自分の役割に責任を持ち丁寧に取組むことで、チームとして機能するためミスも起こりにくくなりますし、多少込み合っても落ち着いて対応ができるようになります。実習はそういった場の雰囲気に慣れ、経験を重ねられる絶好の機会といえると思います。

 

その日参加された利用者様もそれぞれが目標を持ち頑張っていました。

中には接客時に自分からお客様に買い物かごを渡したり、お客様に合わせて商品の進め方を変えたりなど工夫をしていた方もいました。

これからもこのような実習体験を通し、就活に弾みをつけて頂けるよう一人でも多くの方に参加して頂きたいと思います。

グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。

ご興味のある方は、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

お問い合わせ

こんにちは◎
世田谷区駒沢にある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

(´- `)。oO(花粉と黄砂の猛威でやられぎみです)

 

春も半ばに差し掛かり、桜が咲き誇っていますね。
3月もおわり4月から年度初めでキリもいいし…と、就労移行支援事業所に新たに通ってみようかな??と思われた方からたくさんの新規問い合わせをいただいております。

 

その際にお困りのことを伺っているのですが、職場での人間関係がうまく行かなくて…とおっしゃられる方がとても多いことに気付かされます。

 

そのため、グディではコミュニケーションスキルに特化したSST/JSTプログラムの時間を多くとり、対人関係能力を向上することに繋げています。

 

SSTとは、ソーシャルスキルトレーニングの略称で、社会生活技能訓練とも呼ばれます。
日常でのコミュニケーション力を養うためのものです。

 

JSTとは、ジョブスキルトレーニングの略称で、職場対人技能訓練とも呼ばれます。
職場におけるコミュニケーション力を養うためのものです。

 

企業に就職した後に「知らないの? 常識でしょう?」なんて思われることもあるかもしれません。
また、自分でも「知らなくて恥ずかしい」「いまさら聞けない」なんて風にも困ってしまうことがあります。

 

そうならないためにも、グディでは様々なプログラムがあり、SSTやJSTの区分の中でも座学や発表形式またロールプレイ中心のものなど、多岐にわたります。

 

SST/JSTで訓練して、グディから就職したときに「出来ます」「もちろん知っています」となり、就職先の上司から評価が上がりますし、人間関係も円滑にまわり、他の方とも差がつくかもしれません。

 

もちろん中には「当たり前だろう」「常識でしょう」と思われることもあるかもしれませんが、知らないよりは断然有利です。
また、マナーなどは日々新しく、その時の情勢などによって変わってくるものでもあります。

その時々で臨機応変に、新しい知識を仕入れることで、いま適した行動が取れるようになるわけです◎

 

みなさまもぜひ、グディで一緒にプログラムを受けて学んでみませんか?

 

ブログをご覧になって、ご興味をもたれた方は相談・見学いつでも受け付けておりますのでお気軽にグディまでご連絡くださいませ。
当事者さまからだけでなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お電話・メール・または問い合わせホームよりご連絡お待ちしております。

 

2021/04/12作成

お問い合わせ

こんにちは!!

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当のTです。

花粉症が落ち着いて服薬せず過ごせるようになりました。お薬のせいか、なかなか起きられない日々が続いていましたが、ここ最近は、すっきりと起きられている気がします。

でも、、、それで気を抜きすぎて今日は30分も寝坊してしまいました💦
皆さんも新年度が始まって、緊張感が抜けて来た頃に、疲れを実感からのー、寝坊にはお気をつけ下さい。

 

先日、タケノコを頂きました。初物です。日本には、四季があります。春夏秋冬それぞれの気候は、温帯気候でありながら夏は熱帯に似ていますし冬は寒帯気候と似ています。この、四季によって野菜や果物の旬があるのですね。

「旬のものを食べるといい」と聞いたことがありませんか?これは、野菜の原産国に関係しています。野菜が元気に育つ環境である、原産地の気候に似ている時期に、快適である旬に、元気に健康に育つので、結果として栄養価が高くなり美味しくなるそうです。味が濃いってヤツですね♪
それに、旬のものはその時期にたくさん収穫されるのでお安く手に入れることができます。

1日3食食べることは活動に必要なエネルギーや栄養素を補うだけでなく、生活リズムを整える点でも重要です。

是非、旬のモノを食材に取り入れてみてください。
ちなみに、タケノコはタケノコご飯とチンジャオロースでおいしく頂きました👅

ソース画像を表示

グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。

生活リズムが崩れていて…

そんな方は、グディで訓練を受け生活リズムを整えていきましょう。

いつでもご見学やご相談を受け付けています。
ご興味のある方は、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

お問い合わせ

こんにちは◎

田園都市線 駒沢大学駅の国道246沿いにある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

(´- `)。oO(花より団子?)

 

ものすごく春めいて…というよりいきなり暖かくなりすぎて初夏かとおもう陽気ですね。

歩くとあせばんじゃいますね。

 

さて、グディは04/03(土)に利用者さんにとっておひさしぶり(?)orはじめての外出イベントになりました。

 

もともと4月のプログラム予定表には花見をほのめかしていましたが、とっても快晴ないいお天気だったので、お花見をしてまいりました!

 

去年からコロナ禍により、なかなか条件なども揃わなくて見送っていましたが、今回は感染症対策をしっかり行って決行いたしました。

 

とはいっても、なかなか人の溜まる場所にはいけないですし、昼食場所も限られる…というわけで、駒沢公園でピクニックです!

コメダ珈琲店でいろんなパンの中から選んでテイクアウトして、公園でお花を見ながらいただきました!

 

おちつく喫茶店として有名なコメダ珈琲、とっても混んで並んでいたので予約&テイクアウトで大成功でした◎

 

コメダ珈琲は逆詐欺として名を轟かせているくらい、メニュー写真よりも大きなものが提供されることで人気ですよね。

 

みんなも食べきらないお腹いっぱいと喜んでいただけました。

 

ソメイヨシノ桜は葉桜になっていましたが、桜餅(道明寺)のような八重桜はきれいに咲きほこっていました。

ほかのお花もとっても綺麗でした。

 

また機会があればみんなでお花をみたいですね!

 

 

グディではみなさんのやりたい事に合わせての訓練やお仕事選びのご相談やご見学をいつでも受け付けております。

いっしょに悩みながらひとつひとつ解決してまいりましょう。

もちろん、当事者さまだけではなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

2021/04/05作成

お問い合わせ

こんにちは!!

世田谷・駒沢大学駅にある、就労移行支援事業所グディ担当のTです。

 

新年度が始まりましたね。

今年は、テレワークスタートの方もいらっしゃるのか、あまり見かけないですが、真新しいスーツをお見かけしたり、「今日の研修眠かったー」なんて会話を耳にすると、新年度を実感しますね。

 

 

ちなみに、私も朝からお弁当作りやらで普段のルーティンに入っていない非日常にあたふたしてます。茶色一色のお弁当…💦

でも、このような日々を毎日送ることで、日常になっていきます。

茶色一色弁当を脱するために、前日の買い物からブロッコリーやいんげんなどを使う夕飯メニューを考えながら食材を購入する。 例えば、普段のポテトサラダはきゅうりを使うけど、そこをブロッコリーに替えてみる。全て使わずにお弁当用にちょこっとだけ、取り置き。翌日、ブロッコリーのごま和えになり、お弁当に投入!

ソース画像を表示

そんな風に、忙しい大変と片付けてしまうのではなく、発想の転換をすることは大切です。そして、意外とそれが楽しかったりして!

いいことずくめですね。

皆さんもぜひ、大変!忙しい!と片付けるだけでなく考え方を変えてみましょう。違った見え方で物事をとらえられるかもしれません。同じことをするなら楽しい方がいいですね♪

 

新生活特に関係ないって方も、新年度という良い区切りの時期です。新しいことを始めるチャンスですね。

 

グディでは、就職の為の支援・働き続けるための支援を行っております。

いつでもご見学やご相談を受け付けています。
ご興味のある方は、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

お問い合わせ

 

こんにちは。

就労移行支援事業所グディのAです。

ここ最近、疲れが残っているなと実感することが増えてきました。

体のストレッチや音楽を聴いてリラックスするなどいろいろ対策はありそうですが、私にとってもっとも効果的なことは睡眠の質を向上させることではないかと思いました。

というのも、少なくとも毎日6~7時間は寝ているため睡眠不足ではないと思いますが。すっきり眠れたと感じられることはここしばらくありません。朝起きると目覚めも悪く疲れが残っているような感覚があったり、階段で足が重いと感じてしまいます。

調べてみると、睡眠の質が悪いとどんなに寝ても疲れは取れにくいということでした。食や環境そして寝具の改善までさまざまなヒントがありましたが、私が一番関心をもったのは睡眠をとる時間帯についてです。

いわゆる睡眠のゴールデンタイムと言われているのが22時~26時だそうで、この間に熟睡できていると成長ホルモンが活発になり疲労回復につながりやすいようです。この手の話も諸説あるようですが、少し意識すればできそうなので試してみようかなと思いました。

ちなみに熟睡するには食事などを寝る2~3時間前に済ませた方が良いようですね。

(22時に就寝しようとすると19時~20時には済ませなとかぁ…できるかな^^;)

後は当然ですが、一日のリズムをきちんと整えることも大切ですね。できるだけ決まった時間に食事や睡眠などをとることで眠りも快適になるということです。

今回は睡眠について調べていろいろな発見があったので良かったです。生活の上で欠かせないものなので皆さんもいろいろと試してみてはいかがでしょうか。

 

お問い合わせ

こんにちは◎
東京都世田谷の田園都市線・駒沢大学駅にある就労移行支援事業所グディの支援員βです。

 

(´- `)。oO(和な食べもののお話です)

 

みなさま、サクラで食べものといったら、何を思い浮かべますでしょうか。
いまは洋菓子でも和菓子でもいろいろなサクラ風味のものが発売されていますよね。

 

きょうは桜餅についてのお話です。
さて、みなさま、桜餅といったらどういったものを思い浮かべますでしょうか。

 

こんなの?


それともこんなの?

どちらも桜餅ですが、より適した正式名称があります。

長命寺と道明寺。関東風と関西風ということで、名称がちがってきます。

 

カステラ生地でつくる桜餅と、道明寺粉でつくる桜餅。

地域によって、桜餅と言ってでてくるものが違うので、馴染みのない桜餅の方がでてきたらびっくりするかもしれませんね。

 

けっして、どちらが違う!こちらが本物!とかそういったものではないのです、知識1つで見方や見識が広がりますよね。

ちなみに、わたしはどちらもすきなので、どちらか一方ではなく2つ食べたいです◎

 

グディではみなさんのやりたい事に合わせての訓練やお仕事選びのご相談やご見学をいつでも受け付けております。
いっしょに悩みながらひとつひとつ解決してまいりましょう。
もちろん、当事者さまだけではなく、親御さまからのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

2021/04/03作成

お問い合わせ

皆さんこんにちは!

世田谷・駒沢大学駅から徒歩で約5分の場所にある就労移行支援事業所グディのKです!

 

なんだか暑くなったり、寒くなったり気温が忙しいですね!

この季節は何を着たら良いのか悩む日々です。

布団もいつまで4枚かけようか・・・と思っています(笑)

 

では、今回のブログでは【挨拶】について書かせていただこうと思います!

皆さん何かしらの挨拶って毎日していると思います。

「いただきます」だったり「こんにちは」だったり。

ちなみにKの家族は「おやすみ」は「おやぶ~」です。なぜでしょう・・・(笑)

 

私は自宅から最寄り駅まで徒歩で20分ほどあるのですが、道の途中で毎朝小学生の見守りボランティアをしている方が挨拶をしてくれます。

 初めて声を掛けられたときは少しビックリしつつ返したのですが、それから私の姿を見かけると

 「おはようございます」

と必ず声をかけてくれるようになりました。

もちろん私も挨拶を返しています。

(タイミングが悪いとお互い挨拶が出来ないときがあるのですが、これが結構寂しいのです(笑))

 

もう何年も挨拶をしてくれているボランティアの方を見ていて気付いたことがありました。

それは必ず顔をみて挨拶してくれること、です。

そういえば今まで1回も私の顔を見てなかったことがない・・・!と。

えっ、当たり前じゃないか!って思う方もいると思いますが、これが意外に出来ていなかったりするのです。

 

私も初めて就職した際に、一度相手の顔を見ずに挨拶をしてしまったことがあります。

それを上司に注意されて初めて気付いたのです。

それまでは上記にも書きましたが、挨拶は相手の顔を見て行うのは当たり前の事で、自分も当たり前にそう行動出来ているのだと思っていました。

それは自分の思い込みだったのだと気付き、それからは相手の顔を見て挨拶することを意識しています。

 

「あなたが見ていなくても、相手はあなたを見て挨拶をしてくれている。相手を見ないで挨拶することは失礼なことなんだよ」

 

 という上司からの言葉は忘れずにいたいと思います。

実際相手が自分を見ないで挨拶されるのは、中々寂しいものです。

なので、皆さんも誰かに挨拶する際には、しっかりと相手の顔を見て行ってほしいなと思います。

挨拶はコミュニケーションの第一歩なんて言葉もありますし、皆さんも毎日行っている【挨拶】を大事にしていきましょう!!!

 

 

グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください!お待ちしております!

 

お問い合わせ

 

おはようございます!!
世田谷・駒沢大学駅近くの就労移行支援事業所グディです!
今回のブログは飯野が担当いたします!
グディでは、感染症対策のため3密回避やソーシャルディスタンスの確保の徹底を行っています。
皆さんも感染予防を怠らず、元気に過ごしましょう!

さて!本日の内容は「ルーティン」です。

皆さんは日々の生活の中でルーティンはありますか。それはどんなルーティンでしょうか。

数年前から流行りだした気がするこの言葉ですが、意味的には「日課」「決まった動作」とあります。

このルーティンですが様々な効果があるようです。

努力の習慣化や気分の切り替え、さらには

ルーティンは仕事や運動、趣味に取り掛かるための「スイッチ」としての効果もあるようです。

「これをやると集中できる」などのようにルーティンというきっかけを作ることによって次の活動がスムーズに始められるメカニズムです。

とあるスポーツ選手は、実際にこのルーティンの効果を発揮させて有名になってましたね。

みなさんも良かったらルーティンを活用しいろんな活動に活かしてみてください。

ちなみに私のルーティンの一つは風呂掃除です。

やらないと怒られるからやってます!(笑)

 

グディでは就職にむけた訓練はもちろんのこと、日常生活にも活かせる訓練を日々行っています。

ブログを見て気になった方はぜひ体験にいらしてください!お待ちしております!

 

お問い合わせ

こんにちは。

就労移行支援事業所グディのAです。

今週、私の担当プログラムである「接遇」では前回の続きで自己理解(自分のことについて知ろう)を実施しました。自分の性格傾向の理解を深め、就活の際や周囲への自己表現のスキルを向上させる目的のプログラムです。

その他にもさまざまなプログラムのあるグディですが、どれも就職活動に役立つものとなっております。

そしてプログラムで練習したことを生かせる実習の場もありまして、その一つがバザー実習です。下北沢の改札を出てすぐの広場でテントを張り出店している団体があり、そこに訓練として参加させていただいております。

バザーのペースは月に1回程度ですが、販売スタッフとしての接客の仕方を学ぶことができます。

この日は開始早々からお客様で込み合うことがあり、売り上げ商品のチェックと会計の担当が忙しくなってしまうことがありました。そんな時は周囲がフォローし合うことで乗り切ります。例えばお金の計算が苦手という方でも、電卓を使ってダブルチェックをしたり、商品を入れるための袋出しをしたり、笑顔でお客様に商品を渡したりなどチームとして円滑に進められる方法を学べる良い機会です。

 

最初のうちは緊張されている方でも、次第に慣れてくると声出しや商品案内の仕方まで工夫して取り組む方もいました。

そしてこのような実習経験を重ねる方ほど、就活の内定率は上がるといわれています。

次回のバザー実習でも日頃の練習成果を発揮し、目標高く取り組んでいただけるよう準備していきたいと思います。

 

お問い合わせ